駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


結城
ゆうき Yuki
茨城県結城市

←小田林水戸線東結城→

名所案内

名 所 案 内
結城七郎朝光の墓初代結城朝光は、下野の小山政光の四男で
結城城の基礎を作った。
称名寺に墓あり
北方1キロメートル
徒歩15分
源翁禅師の墓北方1キロメートル
徒歩15分
玉日姫の廟玉日姫は、関白九条兼光の七女で親鸞聖人の妻となり、
建長6年ここに葬られたと伝えられる。
北方1.8キロメートル
徒歩20分
山川不動尊大栄寺にある不動明王坐像は、京都の東寺にあったものを
平将門が守り本尊として持ち帰ったものといわれている。
南方9.5キロメートル
バス20分
結城紬ここで織られた紬は、鎌倉時代には常陸紬とよばれ
室町時代には、結城氏から幕府に献上されたこともあって
結城紬の名がおこった。

備考

  • 名所案内は水戸線主要駅に多い絵地図式が採用されている。詳細は画像を参照。
  • 源翁禅師は南北朝時代の禅僧。那須の殺生石(東北本線黒磯駅の名所案内に記載あり)を退治したことで知られる。
  • 玉日姫の墓と伝わる場所はほかにもあり、稲田駅の名所案内にも別の場所(笠間市)が掲載されている。

関連リンク

結城七郎朝光の墓:はなゆみ
源翁禅師の墓:結城市公式サイト
玉日姫の廟:はなゆみ
山川不動尊:茨城百景
結城紬:紬の里



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます