GURPSよろず - 隙間だらけ
第3版百鬼夜翔82P参照。

隙間だらけ(第4版再現版)

隙間だらけ」[さまざま] ……

 あなたは骨格だけや、針金や鉄棒を組み合わせたような体で、あちこちに隙間があったり、手足が細かったりします。直線的な攻撃は、隙間を抜けてゆくかもしれません。あなたはこれらの負傷耐性により、「点攻撃」の被害に対して防御効果を得られます。いくつかの形式があり、下記に例を提示します。

形式の例

 「よけやすい」「流しやすい」「外れやすい」は重ねて取得することができます。
「よけやすい」
隙間だらけ/よけやすい」[24CP] ……

 あなたの体は少し動かすだけで、その隙間から「点攻撃」をすり抜かせることができるかもしれません。
 これは「強化よけ 2L」[30cp]に「タイプ限定/点攻撃/どこにでもある」(-20%)を加えたものです。
 これは「点攻撃」に対する構造的な利点です。そのため、GMが許可すればこの特徴を「強化防御」とは別カウントと扱い、それらを重複させることもできます。

「流しやすい」
隙間だらけ/流しやすい」[40CP] ……

 あなたは「点攻撃」が直撃しても、その運動エネルギーを逸らしたり、逃がしたり、そもそも当てにくかったりします。
 これは「負傷軽減/ダメージ半減」[50cp]に「タイプ限定/点攻撃/どこにでもある」(-20%)を加えたものです。「点攻撃」によるダメージから致傷修正を適用した後、被る負傷を半減します(ただし、突き抜けたダメージが致傷修正適用後が1点以上なら、負傷軽減しても1点は通します)。

「外れやすい」
隙間だらけ/外れやすい」[68CP] ……

 あなたは、「点攻撃」に対して「負傷耐性/集合体」のように扱われます(「無生物・均一・集合体へのダメージ」参照)。

 この特徴は、「集合体」から、以下の性質を除いたもの(85cp)に限定タイプ限定/点攻撃/どこにでもある」(-20%)を加えたものです。
限定値は「防御の限定」を参照。「集合体」は元より点攻撃への耐性がメインですが、基本CPコストの高さと、失う性質の大きさから妥当と判断しました。

 そのため、「血液がない」「脳がない」「重要器官がない」の利点を含みません。

備考

 多くの場合、あなたの体重は同サイズの者の半分以下になります。またGM判断次第では「やせっぽち」「小人症」のように扱われます(特にあなたの“隙間”が通じる角度からの「遠距離点攻撃」や、「毒の潜伏期間」などに対してはあなたのSMをさらに-1して扱います)。

 「点攻撃」にしか防御効果は適用されない恩恵は、GMの判断次第(あなたと攻撃者の相対的なサイズ修正次第)ではその攻撃を「面攻撃」と扱うかもしれません(「広範囲の負傷」「小さなサイズと戦闘」が参考になります)。

3版でのデータ 百鬼82P

隙間だらけ」[10CP] ……肉、特

 骨格だけや、針金や鉄棒を組み合わせたような体で、あちこちに隙間があったり、手足が細かったりします。直線的な攻撃は、隙間を抜けてゆくかもしれません。槍やパンチのように致傷力が「突き」で決まる攻撃や、矢や銃弾、「ピンポイント攻撃」で細く絞り込まれた妖術などに対する「よけ」に+2ボーナスされます。GMの判断で、他の攻撃に対してもボーナスを与えてかまいません。体重は半減します。