汎用TRPG「ガープス(GURUPS)」について、だべったりつづったりする所。 魔法関連ルールの編集者募集中!

タグ検索で追加テクニック102件見つかりました。

前の20件  1  2  3  4  5  6  次の2件

腕/手首関節技

|[[:Tags:テクニック 部位]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.65より *【腕/手首関節技】(Arm or Wrist Lock) 【[[腕/手首関節技]]】(並)……[[リアル系テクニック]]  [[技能なし値]]:前提条件技能  [[前提条件]]:、、適切な白兵武器技能  上限:前提条件技能+4  腕(または手首)関節技は、相手の腕を捻ることによって拘束したり、不具にしたりする試みです。通常、かの技能を使用します。この[[テクニ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%cf%d3%a1%bf%bc%ea... - 2021年12月21日更新

収束ビーム

|[[:Tags:テクニック Supers]]|[[:Tags:テクニック 長射程戦闘関連]]| [[GURPS Supers]] p.39の「Tight Beam」に由来。 *テクニック【収束ビーム】(Tight Beam) 【[[収束ビーム]]】(難)……[[テクニック]] [[技能なし値]]:-2。 [[前提条件]]: 上限: 前提条件の[[技能]]レベル。  あなたはビーム攻撃を収束させて、目標のより小さな面積に影響を与えることができます。 これによりビーム攻撃は、「[[叩き]]」から「[[貫…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bc%fd%c2%ab%a5%d3... - 2021年12月19日更新

思念的透明

|[[:Tags:テクニック Supers]]|[[:Tags:テクニック 防御]]| [[GURPS Supers]] p.38「No-Mind」(気にしない)に由来。前提条件にマンガ技能であるを含むため、[[マンガ系テクニック]]としています。 *テクニック【思念的透明】(No-Mind) 【[[思念的透明]]】(難)……[[マンガ系テクニック]] [[技能なし値]]:-5。 [[前提条件]]:と。 上限:[[技能]]レベル。  [[技能]]の高度な発展形である【[[思念的透明]]】は、のように機…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bb%d7%c7%b0%c5%aa... - 2021年12月19日更新

思念的暗号

|[[:Tags:テクニック Supers]]|[[:Tags:テクニック 防御]]| [[GURPS Supers]] p.38「Coded Thoughts」(コード化された考え)に由来。 *テクニック【思念的暗号】(Coded Thoughts) 【[[思念的暗号]]】(難)……[[テクニック]] [[技能なし値]]:-6。 [[前提条件]]:と。 上限:[[技能]]レベル。  これはの改造版です。あなたは思考や知識を別の象徴“コード”に変換できます。 例えば、メッセージを数字の文字列やメロディ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bb%d7%c7%b0%c5%aa... - 2021年12月19日更新

思念的偽装

|[[:Tags:テクニック Supers]]|[[:Tags:テクニック 防御]]| [[GURPS Supers]] p.38「Camouflaged Mind Block」(偽装された[[精神防御]])に由来。 *テクニック【思念的偽装】(Camouflaged Mind Block) 【[[思念的偽装]]】(難)……[[テクニック]] [[技能なし値]]:-4。 [[前提条件]]: 上限:[[技能]]レベル。  は、非[[超能力]]者に読心されるのを防ぐ防御手段を提供します。しかし、標準的な読…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bb%d7%c7%b0%c5%aa... - 2021年12月19日更新

スタンプ・キック

|[[:Tags:テクニック]]|[[:Tags:テクニック martial_arts ]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.80-81より *【スタンプ・キック】(Stamp Kick) MA80P 【[[スタンプ・キック]]】(難)……[[リアル系テクニック]]  [[技能なし値]]:-3か-3  前提条件技能:か  上限:前提条件の技能レベル  かかとで下方向に素早く[[踏みつけ]]、全体重を利用してさらに力を加えて蹴ります。通常の[[…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%b9%a5%bf%a5%f3... - 2021年12月19日更新

武器構え

|[[:Tags:テクニック]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| *テクニック【武器構え】(Retain Weapon) **ベーシック版 B224P 第4版B224P参照。 【[[武器構え]]】(難)  [[技能なし値]]:前提条件技能  [[前提条件]]:任意の技能  上限:前提条件の技能レベル+5  この[[テクニック]]を[[技能なし値]]を超えて習得している場合、あなたが[[武器落とし]]を試みられた際(「[[武器への攻撃]]」2巻第13章)に元の[[技能]]レベルの代わりに使用する…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c9%f0%b4%ef%b9%bd... - 2021年12月19日更新

指関節技

|[[:Tags:テクニック 部位 ]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| *テクニック【指関節技】(Finger Lock) **ベーシック版 B223P 第4版B223P参照。 【[[指関節技]]】(難)……[[リアル系テクニック]]  [[技能なし値]]:【[[腕関節技]]】-3  [[前提条件]]:【[[腕関節技]]】  上限:前提条件の技能レベル  指をひねったり、曲げたりして痛みを与える[[テクニック]]です。【[[腕関節技]]】と同じ判定を行ないますが、ダメージは[[手]]に適用さ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%bb%d8%b4%d8%c0%e1... - 2021年12月19日更新

地面戦闘

|[[:Tags:テクニック 姿勢関連 ]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| #contents *テクニック【地面戦闘】(Ground Fighting) **ベーシック版 B223P 第4版B223P参照。 【[[地面戦闘]]】(難)……[[リアル系テクニック]]  [[技能なし値]]:前提条件技能-4  [[前提条件]]:いずれかの[[素手戦闘技能]]・[[技能]]  上限:前提条件の技能レベル  地面に倒れている状態では、[[攻撃]]に-4の修正を受けてしまいます。この[[テクニック]…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c3%cf%cc%cc%c0%ef... - 2021年12月19日更新

武器落とし

|[[:Tags:テクニック 武器]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| *テクニック【武器落とし】(Disarming) **ベーシック版 B223P 第4版B223P参照。 【[[武器落とし]]】(難)  [[技能なし値]]:前提条件技能  [[前提条件]]:いずれかの[[素手戦闘技能]]・技能  上限:前提条件の技能レベル+5  この[[テクニック]]を[[技能なし値]]を超えて習得している場合、あなたが武器落としを試みる際(「[[武器への攻撃]]」2巻第13章)に技能レベルの代わりに使用…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c9%f0%b4%ef%cd%ee... - 2021年12月17日更新

回り込み防御

|[[:Tags:テクニック 防御]]|[[:Tags:テクニック martial_arts ]]|[[:Tags:マンガ系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.89より *回り込み防御(Timed Defense) 【[[回り込み防御]]】(難)……[[マンガ系テクニック]]  [[技能なし値]]:[[能動防御]]-2  [[前提条件]]:なし  上限:[[能動防御]]  この[[テクニック]]は、アクロバットやスピードを使って自分の後ろに回り込んで攻撃してくる相手から…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b2%f3%a4%ea%b9%fe... - 2021年12月17日更新

二刀流防御

|[[:Tags:テクニック]]|[[:Tags:テクニック martial_arts ]]|[[:Tags:マンガ系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.83より *二刀流防御(Dual-Weapon Defense) 【[[二刀流防御]]】(難)……[[マンガ系テクニック]]  [[技能なし値]]:前提条件技能の[[止め]]-1か[[受け]]-1  [[前提条件]]:「[[止め]]」か「[[受け]]」を与える任意の戦闘技能。  上限:前提条件技能の[[止め]]や[[受け…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c6%f3%c5%e1%ce%ae... - 2021年12月17日更新

飛翔突き

#include(飛翔蹴り)…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c8%f4%e6%c6%c6%cd... - 2021年12月17日更新

飛翔蹴り

|[[:Tags:テクニック 姿勢関連]]|[[:Tags:テクニック 移動・衝突・踏み・落下 ]]|[[:Tags:テクニック martial_arts ]]|[[:Tags:マンガ系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.83-84より *飛翔蹴り or 飛翔突き(Flying Jump Kick or Flying Lunge) 【[[飛翔蹴り]]】or【[[飛翔突き]]】(難)……[[マンガ系テクニック]]  [[技能なし値]]:前提条件技能-4、[[キック]]の場合…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%c8%f4%e6%c6%bd%b3... - 2021年12月17日更新

ドロップキック

|[[:Tags:テクニック 姿勢関連]]|[[:Tags:テクニック 移動・衝突・踏み・落下 ]]|[[:Tags:テクニック martial_arts ]]|[[:Tags:リアル系テクニック]]| 『[[GURPS Martial Arts]]』p.70より *ドロップキック(Drop Kick) 【[[ドロップキック]]】(難)……[[リアル系テクニック]]  [[技能なし値]]:-1、-1、-2  [[前提条件]]:、、のいずれか。  上限:前提条件の技能レベル  2本の足を使って相手を負傷さ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%a5%c9%a5%ed%a5%c3... - 2021年12月17日更新

財布切り

s:Fantasy]]|[[:Tags:追加テクニック]]|[[:Tags:テクニック Fantasy]]| 第4版Fantasyでの新テクニック(NEW TECHNIQUES)F136P参照。 *財布切り(Purse Cutting) 【[[財布切り]]】(難)  [[技能なし値]]:-5  [[前提条件]]:  主に泥棒が覚えるこの技術は、片手で財布やその他の小物を掴んで、もう片方の手で財布についている紐や糸などを切ります。 正常に実行された場合、その財布は泥棒の所有物となります。 GMは、被害側の…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%ba%e2%c9%db%c0%da... - 2021年12月11日更新

急旋回

|[[:Tags:テクニック]]|[[:Tags:Fantasy]]|[[:Tags:テクニック Fantasy]]| 第4版Fantasyでの新テクニック(NEW TECHNIQUES)F136P参照。 *急旋回(Sharp Turn) 【[[急旋回]]】(難)  技能なし値:-1  前提条件:  上限:前提条件の技能レベル  戦車兵(チャリオットを操る者)はこの[[テクニック]]を使用して、120°急旋回のペナルティを回避します。 最高速度では、戦車の[[旋回半径]]は2mです。 つまり、戦車兵は2…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b5%de%c0%fb%b2%f3... - 2021年12月11日更新

鞍隠れ

|[[:Tags:テクニック 長射程戦闘関連]]|[[:Tags:Fantasy]]|[[:Tags:テクニック Fantasy]]| 第4版Fantasyでの新テクニック(NEW TECHNIQUES)F136P参照。 *鞍隠れ(Hang From Saddle) 【[[鞍隠れ]]】(難)  [[技能なし値]]:-3  [[前提条件]]:  上限:[[前提条件]]の[[技能]]レベル  これは、騎乗部分の片側から横向きにぶら下げる曲乗りの離れ業であり、身体のほとんどが反対側からの銃火にさらされないよう…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b0%c8%b1%a3%a4%ec... - 2021年12月11日更新

曲乗り射ち

|[[:Tags:テクニック 長射程戦闘関連]]|[[:Tags:Fantasy]]|[[:Tags:テクニック Fantasy]]| 第4版Fantasyでの新テクニック(NEW TECHNIQUES)F136P参照。 テクニック名は「[[曲撃ち]]」を用いたかったが、「曲撃ち」だとより広い範囲の射撃方法を指すと判断したため、より範囲の狭い「曲乗り射ち」という名称を用いた。B376P-2巻56P「[[騎乗して長射程武器を使う>騎乗戦闘#Using_Ranged_Weapons_While_Mou…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b6%ca%be%e8%a4%ea... - 2021年12月11日更新

後方射ち

|[[:Tags:テクニック 長射程戦闘関連]]|[[:Tags:Fantasy]]|[[:Tags:テクニック Fantasy]]| 第4版Fantasyでの新テクニック(NEW TECHNIQUES)F136P参照。 *後方射ち(Shoot Backward) 【[[後方射ち]]】(難)  技能なし値:-4  前提条件:  上限:の技能レベル  この技術を使用すると、通常の騎乗姿勢から身をねじりながら後方の目標に向けて射撃できます。ただし、この[[テクニック]]は乗騎の制御には役立ちません。身を後ろ…

https://seesaawiki.jp/mokugyo/d/%b8%e5%ca%fd%bc%cd... - 2021年12月11日更新

前の20件  1  2  3  4  5  6  次の2件

どなたでも編集できます

メンバー募集!