Overdungeonの日本語wikiです。編集権限は自由なのでモラルをもって編集して下さい。



ファースト

突撃ポニー?

通常ウマを2体召喚する
強化ウマを4体召喚する
廃棄×OL×不安定×
ウマ
速い。敵タワーや建物にだけ攻撃する。
5020挑発×
*主な用途*
敵アニマルを無視して敵本陣へ突撃する、本体ダメージを狙うためのアニマル。タワータイプの敵への攻撃も可能。同じ初期カードである「ストライク」よりダメージ効率が良いのが長所だが、敵クリーチャーが多いと攻撃が通らないのが弱点。防御手段としては使い辛く魔力が乗るわけでもなく相性の良いカードが少ない為、優先して消すべきカードが無いなら削除してしまうのも手。
アップデートによりウマ召喚数が2(4)体に増えた代わりに、1体の攻撃力が半減。1枚当たりの火力は同じだが、2体に増えたことで全滅だけはしにくくなった。とはいえ、他カードとの相性があまり良くないのは相変わらず。
通常アルパカを1体召喚する
強化アルパカを2体召喚する
廃棄×OL×不安定×
アルパカ
頼りになる、突撃しない。
3010挑発
防御の基本となる挑発のついたアニマル。距離があればヒヨコやイヌ数匹程度なら勝てる程度には強い。序盤の守りの要であり、無駄札になり辛く初期札の中では汎用性が高い。上位互換カードも多いが、高い金を出してこれを全削除するケースは少なく、大体はゲームエンドまでお世話になる事だろう。アップグレードすると2匹出現するが、隣りあわせで出現するため置き方を工夫しないとまとめて倒されることも多い。敵が範囲攻撃を構えているなら、チュートリアル上級を参考に出来るだけ分かれるように配置しよう。なお、突撃しないため数をそろえたり巨大化やレイジなどのバフを乗せればボスに対するダメージクロックにも化ける。アルパカを強化できるカードも多い為、使いようではかなり強力なカードへと化ける。うまく使いこなそう。

ヒヨコ?

通常ヒヨコを3体召喚する
強化ヒヨコを5体召喚する
廃棄×OL×不安定×
ヒヨコ
小さくて弱い。
数が集まれば、ゾウやクマを簡単に倒せる。
66挑発×
単体では強化してもさほど強くないアニマル。アニマルを投げてくるタイプの敵が来た時の足止めとしてはそれなりに使える。
召喚数が多いので「注目の的」があればそれなりの盾にはなる。
「黄金の卵」や「黄金の巣」の様にヒヨコに関連するカード、レリックは多数あるが、基本的には雑魚カードなのでこれ自体を購入する価値は0。

コモン

通常ヒヨコを20体召喚する
強化ヒヨコを30体召喚する
廃棄×OL×不安定×
ヒヨコ
小さくて弱い。
数が集まれば、ゾウやクマを簡単に倒せる。
66挑発×
*主な用途*
「リリスのテクニック」には珍しい素直な召喚スペル。ヒヨコは足が遅い為ボスに打点を入れるのには向かないが、アニマルを狙わないゾウや攻撃速度の遅いクマの迎撃には有利。ただ、同デッキのコモンは強力なアニマルカードである「気前の良いうさぎ」に、大型生物対策として有用な「ストライクバリア」もある為、これをデッキインする機会は少ないかもしれない。
「注目の的」があれば雷獣の攻撃のような単体攻撃(雷マークの攻撃)に対するいい囮となるが、炎攻撃相手だと一掃されてしまうのが残念。
アップデートにより召喚数が更に+10された。アニマルの数が大事な時には便利。
通常ウサギを1体召喚する。
次のターン手札ににんじんを1枚手札に加える。
強化ウサギを4体召喚する。
次のターン手札ににんじんを1枚手札に加える。
廃棄×OL×不安定×
にんじん
カードを1枚引く。
廃棄
ウサギ
遠距離攻撃を行う。
1810挑発×
遅延ドローつきの遠距離攻撃アニマル。適当に入れてもデッキの回りを阻害し辛いのが魅力。ウサギは遠距離攻撃なので射程の短い建物やアニマルに対して一方的に攻撃できる。耐久は微妙だが他のアニマルの後ろから攻撃できると強みを生かせる。そのまま使ってもカード損をしないため、余程切羽詰まった状況でもない限りこれが来て困る事は無い。廃棄やプレイ数によって発動するカードやレリックと組み合わせればさらに強力。アップグレード系のカードでにんじんを強化できると手札を増やす事まで出来てしまう。無印でも十分強いのだが、アップグレードするとウサギが4匹出るようになり戦力としても期待できるようになる。かなりの強カードでありながらコモンなので数を集めやすいのも強み。迷ったらこれを取ろう。

出世犬ポゴ?

通常イヌを1体召喚する。使用するたび戦闘終了までアップグレードされる。
廃棄×OL×不安定×
イヌ
小さくて速い。
数が集まれば。ゾウやクマを簡単に倒せる。
1610挑発×
同一戦闘中にプレイする度に召喚数が増えていくので持久戦に強い。無強化だと悲しいほどの弱さなので、使う気ならキャンプなり他のカードの効果なり使いまわすギミックなり、何らかの手段で複数回のアップグレードをしたい。LVに応じて加速度的に犬の数が増えるのでがっちり組めれば相当強くなる。コモンなので初手で来ることも多いので決め撃ってみるのも良いだろう。

猟犬を放て!?

通常敵アニマルや敵リーダー1体につき1体のレイジ状態のイヌを召喚する。
自由配置
強化敵アニマルや敵リーダー1体につき2体のレイジ状態のイヌを召喚する。
自由配置
廃棄×OL×不安定×
イヌ
小さくて速い。
数が集まれば。ゾウやクマを簡単に倒せる。
1610挑発×
*主な用途*
召喚数が相手アニマルとリーダーの数に依存するイヌ召喚。ハウンドやインキュベーターの様なアニマルの数で押してくる相手に対してはイヌだけで勝てるほどに召喚できる。その反面這い寄る悪夢相手には無力に近い。効く相手と効かない相手がハッキリしているため、相手を選んで使いたい。

怒涛のヒツジ?

通常ヒツジを3体召喚する。
山札の一番上のカードが「怒涛のヒツジ」なら使用する。
このカードのコピーを捨て札に加える。
強化ヒツジを3体召喚する。
山札の一番上のカードがアニマルなら使用する。
このカードのコピーを捨て札に加える。
廃棄×OL×不安定×
ヒツジ
飛びついて爆発する
1215挑発×
耐久力は低く移動も遅いが攻撃力が高く範囲攻撃であるため敵アニマル軍団の迎撃に強い。連鎖能力を持ち、長期戦になれば増えたコピーカード同士で連鎖して羊の群れを作り出せる。アップグレード済であればアニマル全般を呼び込めるようになるためアニマルデッキで真価を発揮出来るようになり、羊を倍増できる「シェフィ」との相性は特に良好。
ただし、デッキをアニマルに寄せていないと中途半端に増えて嵩張るだけの悲しいカードになってしまうので、使うならデッキをきちんと合わせたい。なお、アニマルカードのみのデッキにコレを入れた状態で「バーサーカーソウル」を使うと増えたコピーが更に発動し、ターンを終了しない限り無限にヒツジが増える。

しろくま?

通常白熊を1体召喚する。黒熊がいるなら追加で1体召喚する。
強化白熊を2体召喚する。黒熊がいるなら追加で1体召喚する。
廃棄×OL×不安定×
シロクマを1体召喚する。
良いアニマル。
攻撃力も防御力も良い
5020挑発
アルパカを超える体力と攻撃力を持つ挑発持ちといえば強く聞こえるが、近接攻撃で攻撃速度にも劣る為、対アニマルは不利のつく相手も多い。敵マスターの攻撃の受け皿としては悪くないが、初期手札にアルパカがあるのにこれを追加で入れるとデッキバランスが悪化しやすい。黒熊とコンビで使うと召喚数増加がつくので、早い段階で黒熊が取れた時に後取りすると無理なくコンボを決めやすい。
採用するならアニマルに寄せることになるが、突撃してしまう性質から巨大化やレイジよりはクローンで増やす方がいいかも。

ずるいウサギ?

通常ウサギを1体召喚する
召喚時に最も近い敵アニマルを2体味方にする
強化ウサギを1体召喚する
召喚時に最も近い敵アニマルを4体味方にする
廃棄×OL×不安定×
ウサギ
遠距離攻撃を行う。
1810挑発×
相手のアニマルをチャームするので、少数の強いアニマルを呼び出してくる敵への対策になる。
イヌ・ヒヨコなど数で押してくる相手や、ダメージ攻撃を中心にしてくるような相手には効果が薄い。
ウサギは数が揃えば強いのだが、流石に1匹しかいないウサギに過度の期待は出来ない。敵アニマルを奪うおまけとして考えよう。
アップデートにより奪うアニマルの数が倍増。より使いやすくなった。

首刈りウサギ?

通常敵リーダーすべてに14ダメージを与える。
ウサギを敵リーダーの数だけ召喚する。
このカードはアタックカードでもある。
強化敵リーダーすべてに34ダメージを与える。
ウサギを敵リーダーの数だけ召喚する。
このカードはアタックカードでもある。
廃棄×OL×不安定×
ウサギ
遠距離攻撃を行う。
1810挑発×
***主な用途***
アニマルとアタックの両用カードである点が強み。その分火力は控えめで召喚数もだいたい1〜4匹と平凡。
単体カードとしての性能は微妙だが組めるカードは多いのでうまく組み合わせて使いたい。

ヤギ?

通常ヤギを1体召喚する。
強化ヤギを2体召喚する。
廃棄×OL×不安定×
ヤギ
カードを使うたび一番近くの敵に3ダメージを与える。範囲攻撃を放つ。突撃しない。
1810挑発×
ヤギはカードプレイトリガー持ちのアニマルであり、大量にカードをプレイできるようなカードと組み合わせると強力。「ヒートリアクター」と異なり近くにいればアニマルもターゲットにするため、ブン回れば敵のアニマルを根絶できる。一応自力で攻撃もするが、ヒヨコを倒すのに2発必要になる程度の火力しかないのであまり期待しないように。ギミックが揃わないと弱いので、ある程度スペルを連打できるようになってから取りたいカード。



通常25ダメージの範囲攻撃を行いながら、ヒヨコを5体召喚する。
自由配置
強化25ダメージの範囲攻撃を行いながら、ヒヨコを10体召喚する。
自由配置
ヒヨコ
小さくて弱い。
数が集まれば、ゾウやクマを簡単に倒せる。
66挑発×
*主な用途*
25ダメージのアタックとひよこの召喚を同時に行う。
敵リーダーへのアタック、または範囲攻撃を生かして自リーダーに近い敵アニマルの処理に使うことが多いだろう。
ただ、アタックとしてもアニマルとしても出力は中途半端。1枚として見ればヒヨコよりは召喚数が多いので、
ヒヨコカードの代わりと割り切る程度か。使うなら、黄金の巣などのヒヨコとシナジーを持つカードと合わせたいところ。

レア

にわとり?

通常ニワトリを1体召喚する
強化ニワトリを2体召喚する
廃棄×OL×不安定×
ニワトリ
ヒヨコを生む
182挑発×
*主な用途*
ヒヨコを生産するアニマル。単体だと正直言って弱い。
「ヒヨコの卵」と「黄金の卵」とのコンボで大量生産出来るので、使うならそちらの方で。
通常アルパカを両サイドに1体ずつ召喚する。
強化アルパカを両サイドと中央に1体ずつ召喚する。
廃棄×OL×不安定×
アルパカ
頼りになる、突撃しない。
3010挑発
複数のアルパカを召喚する。簡単に分散召喚でき、範囲攻撃への耐性をつけやすいのが利点。
単純にアルパカの1.5〜2倍の働きをするので、守りが薄い場合には1・2枚差して損はない。

シェフィ?

通常ヒツジ1体につき、3体のヒツジを召喚する
最低でも3体召喚する。
強化ヒツジ1体につき、4体のヒツジを召喚する
最低でも3体召喚する。
廃棄×OL×不安定×
ヒツジ
飛びついて爆発する
1215挑発×
*主な用途*
ヒツジデッキのキーカード。どれだけこれを集められるかがヒツジデッキのカギ。
アニマルカードなのでデュアルサモンと組み合わせれば一度に大量のヒツジを召喚できる。
レリック利口な触手?と合わせて大量のヒツジを相手に送り込めば大ダメージになる。
通常ライオンを1体召喚する。
敵リーダーはウサギ1体を召喚する。
強化ライオンを2体召喚する。
敵リーダーはウサギ1体を召喚する。
ライオン
攻守に優れている。
10050挑発
ウサギ
遠距離攻撃を行う。
1810挑発×
*主な用途*
ライオンを召喚できるが、代償として相手にもウサギが召喚される。
単純にライオンとウサギがタイマンで正面対決になれば当然ライオンが勝つのだが、挑発で近接攻撃であるため消耗しやすいライオンに比べて、ウサギは長距離攻撃であり陣形次第では長生きして延々と打点を出し続ける事もあるので、下手をすると敵に塩を送る羽目になりかねない。
単体で使うと欠点が目立つため、ウサギを始末できるようなギミックを入れて弱点を埋めるなり、アニマルコンボで渡したウサギ以上の出力を得られるよう長所を伸ばすなりしたい所。

焼尽?

通常手札をすべて廃棄する。
廃棄した他のカード1枚につき2体のヤギを召喚する。
強化手札をすべて廃棄する。
廃棄した他のカード1枚につき2体のヤギを召喚する。OLしなくなる。
廃棄OL2 > ×不安定×
ヤギ
範囲攻撃を放つ。突撃しない。
1810挑発×
*主な用途*
山札圧縮カード。素だとオーバーロードがキツいので使うなら積極的にアップグレードしたい。
コンセプトに合わない初期カードや敵が投げ込んできた不要配を始末しながら戦力を増やせるのは強力。
ヤギが地上戦を抑えてくれるので鬼火焚きに比べると安定性が高いのがウリ。

ゾウ?

通常ゾウを1体召喚する
強化ゾウを2体召喚する
廃棄×OL1不安定×
ゾウ
体力が多い。敵タワーや建物にだけ攻撃する。
20030挑発
高いHPと挑発を持つアニマル。本体攻撃による火力も悪くはないが、敵アニマルに攻撃できない。
敵アニマルにボコられて仕事することなく退場、などという事が無いように置き場所には気を払おう。
圧倒的な耐久値で壁としての性能は申し分なく、クローンで増やせば敵のアタックは恐るるに足らず。p−

群れアルパカ?

通常アルパカを1体召喚する。
このカードは何回でもアップグレードできる。
強化アルパカを(強化回数×2+1)体召喚する。
このカードは何回でもアップグレードできる。
廃棄×OL×不安定×
アルパカ
頼りになる、突撃しない。
3010挑発
複数のアルパカを召喚する。固まって召喚されるので範囲攻撃で一掃されやすいが、強化で2匹召喚数が増える上に上限がなく戦闘中の一時強化カードなどと組み合わせると大量のアルパカを召喚出来る

他のアルパカを廃棄・消去し、アップグレードした「野性のアルパカがあらわれた!」でサーチしまくると
カード出しまくる→アルパカが増える→相手は死ぬの公式コンボに。
また何度もアップグレードして「デュアルサモン」で連打すれば強力なカードに化ける。

ベストパートナー?

通常味方のイヌ以外のアニマルの隣にイヌを1体ずつ召喚する。
自由配置
強化味方のアニマルの隣にイヌを1体ずつ召喚する。
自由配置、対象にイヌを含むようになる
廃棄×OL×不安定×
イヌ
小さくて速い。
数が集まれば。ゾウやクマを簡単に倒せる。
1610挑発×
「牧羊犬」のカードから激変し、名前、レアリティ、効果が一新されたカード。
範囲内のアニマルのすぐ隣(というか直上)にイヌを召喚する。範囲はそれほど広くないため、ゾウのような大型のアニマルだと相性が悪い。
逆にひよことは高相性。アップグレードするとイヌでもイヌを召喚するようになるため、複数枚の「ベストパートナー+」があるととんでもない速度でイヌを召喚できるようになる。
「ヒヨコパーティ」や「にわとり」など、小型アニマルを大量に召喚するカードと組み合わせて使おう。

スーパーレア

黒熊?

通常黒熊を1体召喚する。
強化黒熊を2体召喚する。
廃棄×OL1不安定×
黒熊
強力なアニマル、攻撃力も防御力も高い。
23050挑発
単純明快にデカい!強い!なアニマル。敵アタックに対する盾としてはほぼ最高級。熊特有の攻撃速度の遅さはある物の、少々の相性不利はステータス差で叩き潰せる。
オーバーロードがあるがそれだけの価値はある。引けたら早いうちにアップグレードで2体にしたい。
敵が出してきた場合はまともに殴り合うのはキツいので、チャームかフリーズで黙らせるのが得策。

忠犬パッチー?

通常イヌを1体召喚する。
「アニマル」を使用した時、山札からこのカードを使用する。
強化イヌを1体召喚する。
「アニマル」を使用した時、山札か捨て札からこのカードを使用する。
廃棄×OL×不安定〇 > ×
イヌ
小さくて速い。
数が集まれば。ゾウやクマを簡単に倒せる。
1610挑発×
アップデートにより効果ががらりと変わった1枚。手札以外にこのカードがいると、犬を1体余計に召喚する。
手札に入るとがっかりだが、そうでなければアニマルカードを使用するとこのカードも使うため、カード使用枚数が増加するのがミソ。
カード使用時に効果のある「ヤギ」や「ヒートリアクター」の火力が実質倍近くになることに注目して使おう。
アニマルを大量に使うほど犬も無視できなくなるので、ひよこの卵とも相性は良い。
アップグレードしないとデッキ一周で1回しか発動せず再利用率が大きく落ちるため、入手したらできるだけ早くアップグレードしよう。

通常ウサギを2召喚する。
HP20回復する。
強化ウサギを4召喚する。
HP30回復する。
廃棄OL×不安定×
ウサギ
遠距離攻撃を行う。
1810挑発×
*主な用途*
貴重な回復効果、レリック「ウロボロスの指輪」と組み合わせれば戦闘中にどんどん回復できる。
「デュアルサモン」や「バーサーカーソウル+」によって1枚を2回以上プレイしてもウサギの数が増えるだけで回復量は変わらない。

百獣の王?

通常ライオンを1体召喚する。このターン、「アニマル」を使用していないと使用できない
強化ライオンを2体召喚する。このターン、「アニマル」を使用していないと使用できない
廃棄×OL×1不安定×
ライオン
攻守に優れている。
10050挑発
黒熊には劣るが攻守に優れたアニマルを召喚する。このカードをプレイするターンに事前にアニマルを召喚していないと使えないがクマと違いオーバーロードはない。
スペックは悪くないが、アニマルの割合が少ないと召喚し辛いのでデッキと相談しつつ入れるかどうか決めたい。

ウルトラレア

包囲ゾウ?

通常象を1体召喚する。
すべての敵リーダーに3ダメージを与える。
与えたダメージだけ回復する。
強化象を2体召喚する。
すべての敵リーダーに3ダメージを与える。
与えたダメージだけ回復する。
廃棄×OL1不安定×
ゾウ
体力が多い。敵タワーや建物にだけ攻撃する。
20030挑発
ゾウに全体攻撃と回復がついたカード。
魔力によって与えるダメージが増え、回復量も増える。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます