私的な卓上ゲーム(ボードゲーム、カードゲーム)の雑多なWikiです。

タグ検索で緑鬼軍9件見つかりました。

OrcAbomination

損傷を与えない限り、攻撃は無駄になる。 緑鬼軍の中にいるなら、出来るだけ早く見つけ出せ。その後の選択肢は2つ。倒せる方法を見つけるか、逃げ道を確保するかだ。 **特徴 オーク版のアボミネーション。アボミネーションの共通ルールを持つため、貫通攻撃(防護判定を無視)をする。 緑屍鬼らしく、攻撃力が3もある。このため、オークアボミネーションの攻撃を受けた生存者は、MAXライフに等しいダメージを受ける上、貫通攻撃で防護判定もできない。 この驚異的な攻撃力以外は人間のアボミネーションと同じスペックだが、防護判定で無…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/OrcAbom... - 2021年04月17日更新

OrcNecromancer

在する。 黒疫禍が広がるうちに、俺たちは緑鬼軍の中にも、凶暴で理性なき殺戮機械にならなかった者が残っているのを確認した。 奴らは同族が屍緑鬼になるのを、不気味な笑みを浮かべて見つめていた。この邪悪な存在こそが死霊術師なのだ。 奴らこそが全ての元凶だ。屍緑鬼の大群は、奴らが混沌を広げて力を手にするための道具なのだ。 この死霊術師どもは、さらなる混沌を拡散するため、見つかるとすぐ逃亡を試みる。 だから見つけ次第、最優先で狙い、殺せる機会を逃すな! **特徴 オークの軍団をゾンビに変えた緑鬼の死霊術師。オーク版…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/OrcNecr... - 2020年12月05日更新

OrcRunner

-ゾンビサイド黒疫禍・独立型拡張セット「緑鬼軍(グリーン・ホード)」×14(各7) -ゾンビサイド黒疫禍・限定キックスターター「ホードボックス」×4(各2)…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/OrcRunn... - 2020年12月05日更新

OrcFatty

-ゾンビサイド黒疫禍・独立型拡張セット「緑鬼軍(グリーン・ホード)」×14(各7) -ゾンビサイド黒疫禍・限定キックスターター「ホードボックス」×4(各2)…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/OrcFatt... - 2020年12月05日更新

OrcWalker

ている。 **特徴 特殊能力は特に無い、緑鬼軍の雑兵。オーク版のウォーカー。 基本的にはウォーカーに変わりないが、互いに指定するルールには従わない(ウォーカーの追加行動で、オークウォーカーは追加行動をしない)。 ウォーカーにも関わらず攻撃力が2もあるため、ウォーカーよりも単体スペックは高い。 遠距離攻撃などの目標になりやすく、ネクロマンサーなどの攻撃優先度が低いエネミーの盾となるのも注意したい。 警戒レベルが高くなると出現数も劇的に増えるので、適度に倒して数を減らしたい。 屍者カードによる出現の他、物品…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/OrcWalk... - 2020年12月05日更新

FeralDragon

&color(#a6cf00){※日本未発売なので独自翻訳となります。ご注意ください。} *フェラルドラゴン / Feral Dragon &ref(https://image01.seesaawiki.jp/p/e/privatedesktopgame/lJNxKKycad.jpg) |攻撃力|2|高い| |防御力|1(※)|特定のダメージ2以上の武器で撃退できる| |射程|0〜1|同じゾーンの生存者がいる場合に攻撃を行う| |移動力|特殊|ルールを参照| |経験値|1/5|ルールを参照| |アクション…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/FeralDr... - 2020年11月29日更新

Trebuchet

-ゾンビサイド黒疫禍・独立型拡張セット「緑鬼軍(グリーン・ホード)」…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/Trebuch... - 2020年11月24日更新

Seli

の順番は任意に決めてよい。| **特徴 緑鬼軍(グリーンホード)に収録されている6人の生存者の一人。女性。 修得可能な技能に、近接攻撃限定のものが1つあるが、他の技能は攻撃の属性を問わないため、武器の種類にこだわらずにすむ。 体防具スロットに「短刀」を装備できることもあって、近接攻撃ができたほうが良いのは確かだが、せいぜい近接攻撃ができればより良いといった程度。 技能に「跳躍」「討破離脱」「追加移動+1回」「屍者対応」といった移動に関するものが多く、機動力に秀でたキャラといえる。 イラストでは宝物である…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/Seli... - 2020年11月18日更新

Asim

ーからも経験値は得られる。| **特徴 緑鬼軍(グリーンホード)に収録されている6人の生存者の一人。男性。 修得可能な技能に、近接攻撃限定のものが3つあるため、近接攻撃向けのキャラである。 体防具スロットに装備できるのは「短刀」であり、やはり近接攻撃で攻めるのにむいている。 「短刀」は装備した近接攻撃武器のダイスを1つ増やす効果があるため、これを手に装備しなくれも良いのは便利である。 「短刀」は「偃月刀」とのコンボも可能であり、イラスト通りに装備させるのも良いが、この装備だとダメージが1しか出ない点に注…

https://seesaawiki.jp/privatedesktopgame/d/Asim... - 2020年11月18日更新

管理人/副管理人のみ編集できます