ゲーム概要

自分だけの鳥獣戯画の絵巻物を作りましょう。
最も優れた絵巻物を作ったプレイヤーの勝ちです。

ゲーム情報

  • プレイ人数:2〜5人
  • プレイ時間:10分
  • 対象年齢:8歳以上

ルール

内容物
  • カード:44枚
    • 縦カード:24枚
    • 横カード:20枚
  • 説明書
ゲームの準備
  1. カードを縦カードと横カードに分け、裏向きにしてよく混ぜ、それぞれ山札を作り、机の中央に置きます。(机の中央のことを今後、場と呼びます)
  2. それぞれの山札から2枚ずつカードを表向きにして、場に置きます。
  3. 最近カエルを見たプレイヤーがスタートプレイヤーになります。

初期配置

ゲームのながれ
  1. 手番プレイヤーは場の表になっているカード(4枚)から好きな1枚を取り、自分の前に置きます。すでに自分の前に置かれているカードがある場合は、その左右の端のどちらかに絵が接続するように置きます。
  2. カードを置いたら山札からカードを引き、表向きにして場に置きます。(縦カードを引いた場合は縦カード山札からカードを引き、横カードを引いた場合は横カード山札からカードを引きます。山札がなくなった場合は山札からカードを引きません)
  3. 手番プレイヤーを左隣に移します。
  4. 1に戻ります。

(例)既に置いたカードは動かさず、取ったカードは▲のどちらかに置きます。

ゲーム終了条件
すべてのプレイヤーが6枚のカードを自分の前に置いたら、ゲーム終了です。
点数計算
  1. ほとけ以外の縦カードに書かれている点数に従って、点数を数えます。
  2. ほとけカードは1枚につき3点です。
  3. ほとけや動物が3匹以上連続して並んでいる場合、その連続した並びを「群れ」と言います。この群れ1つにつき2点になります。(4匹の群れでも2点です。同じ動物でも別々の群れであれば、群れごとに2点になります)
  4. 1と2と3の合計値が最も高いプレイヤーの勝利です。同じ点数だった場合は、勝利を分かち合いましょう。

(例)上記の場合、ねこが3匹並んでいるので「群れ」1つとなります。


(例)上記の場合、かえるが3匹並んでいる「群れ」とかえるが4匹並んでいる「群れ」で「群れ」2つとなります。


(例)上記の場合、かえるで5点、ねこで1点、ほとけで3点、きつねの群れで2点、かえるの群れで2点。合計13点となります。

クレジット

  • ゲームデザイン:千夜一葉、佐藤敏樹
  • アートワーク:長谷川登鯉
  • スペシャルサンクス:かゆかゆさん、ぽてさん、朋優学院高校ボードゲーム部
  • 発表:2023年12月9日予定

スペシャルサンクス紹介

  • かゆかゆさん:ルールの校正をしていただきました。かなり昔からのお付き合いです。
  • ぽてさん:テストプレイに何度も付き合っていただきました。発売前までは「ならんで!鳥獣戯画チャンピオン」でした。
  • 朋優学院高校ボードゲーム部:ルールの初見読みでちゃんとゲームを遊べるかテストしてもらいました。的確なアドバイスをいただき、とても助かりました。

動画


2023年秋へのスケジュール

今回はならんで!鳥獣戯画ガニメデ戦記Zero+ペンギンかんそくたい、ロケットカンパニーを並行作業で作っていましたので、その記録を書いてみようと思います。
もちろんこの間にも、ゲムマ2022春で販売した「フラワーマーケット」やゲムマ2024春で販売予定の「空島の商人」など、他のゲームの作業も並行して進めていますが、今回は秋に販売した4作品に絞って書いてみました。

参考ゲーム

  • ならべてカンブリア

管理人/副管理人のみ編集できます