家庭@2ch掲示板のスレ「今までにあった最大の修羅場」まとめwiki

470 名無しさん@HOME 2011/02/19(土) 18:16:13 0
身体によいものでも、過ぎると大変な結果を生むこともあるから。
前の会社で、プロテイン系なのかな、ジム通いが嵩じて飲んでた健康食品の影響で
バーサーカーになった人がいたよ。

バーサクする前にも、同僚の自宅に電話して怒鳴り散らしたとか、殺してやると脅したとか、
出張に行ったフリで行ってなかったとか、女性社員にストーキングしてたとか、不穏なウワサは
あった人なんだけど、ある日職場で急に「うぉぉぉっ!」と雄叫び上げて、偉い人に突進して
殴りかかろうとした。
「ばかにしやがって」とか「さしで話しをさせろ」とか「はらわってくれよ」とか叫んでたような気がする。
周囲は騒然。男性社員は全員、その人に飛び掛って押さえつけようとしたんだけど、日ごろ
鍛えてるせいか、飛び掛った男性社員たちを引きずるようにして偉い人に殴りかかろうとしてた。
(男性社員が押さえ込んでる間に、女性社員と偉い人は別のドアから脱出)

コネ入社だったからか、後日その人の父親が会社に謝罪に来て、説明したところによると
飲んでた健康食品のせいで精神不安定になっていたとかいなかったとか。
暫く田舎に引っ込んで、今はプロスポーツ選手を目指してマッサージの専門学校に通ってるらしい。
ウワサだけどね。なんでスポーツ選手でマッサージの専門学校なのか、ってとこは、つっこまないで。
自分もうわさで聞いただけだし。
473 名無しさん@HOME 2011/02/19(土) 18:35:27 0
その人が基地外なのはもちろんだけど、その上司も嫌味な人だったんじゃ?
474 名無しさん@HOME 2011/02/19(土) 18:42:24 0
プロテイン系だったかな
精神的に不安定になるのあったよね
475 470 2011/02/19(土) 18:59:06 0
>>474
やっぱりプロテイン系でそういうのあるんですね。
当時も同僚が、プロテインの過剰摂取はヤバイらしい、と聞き込んできたのと、
実際に目撃したバーサーカーのどこか逝っちゃった顔つきというか、瞳孔開いた
みたいな目つきが暫く記憶から消えなくて、あまり無闇に健康食品とかサプリメントには
手を出せなくなりました。

>>473
その上司はほんとに偉い役職の人で、同時の自分たちにとっては天上人。
直接話すこともなければ、仕事の指示を直接出してくることもないので、良い人か
どうかの印象を持つことすらできない人でした。

偉い人:経営方針とか大局を判断して、方向を示す人

上司:偉い人の方針に則って、営業計画や方針を立てる人

自分たち:上司の指示に従って現場でがんばる人

みたいなピラミッドで、偉い人が自分たちに何かをすることは無かったです。
何かあれば上司経由で、上司の指示として来ます。だから個人的な恨みを持つ機会も
無かったと思います。コネ入社といっても、職場内の贔屓は無かったみたいですし。
(贔屓が無かったこともバーサーカーには不満だったみたいです)

このページへのコメント

プロテイン??
ステロイドじゃないの…?ひどい勘違いだ。

0
Posted by   2011年05月11日(水) 19:57:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます