最終更新:
angelic_kitten 2022年06月25日(土) 21:10:28履歴
Top > どっとライブ > Tr!c trac(とりとら) > 花京院ちえり
🍒飼育委員、麻雀部(勉強中)。どちらかと言わなくても圧倒的シロ組。153.4cm。
サクランボがトレードマークなエゴサーのお嬢様。甘やかされたい愛され属性で適度にガチ恋推奨。カワイイは正義。推し色はPINK。
2018年3月から個人Vtuberとして活動していたが、4月末より.LIVEに所属。
個人活動からはじめアイドル部創設時に転籍したメンバーの一人(もう一人はもこ田めめめ)。料理を除く女子力の高さとヤンキーキャラのギャップが個性の一つでもある。元々個人で活動していたこともあり企画や準備に余念がなく、共演者や視聴者への気配りも忘れない…がたまに「破邪」る(関連語参照)。ファンへの愛が人一倍強く「従業員」ネタが配信、ツイートと多数登場する。
配信は雑談も比較的多く、イベントの振り返りやエピソード、食べ物やアニメ、トークテーマに沿ったお便り募集など話題は多岐にわたる。またホラーが特に好きでゲーム実況のみならず視聴者から募った怪談紹介や自作の怪談を読み聞かせる配信もしている。
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
(「見た目」などへの振り分けが未完了です。 編集できる方いればおねがいします。)
動物が大好きでフェレット(シルバーミット(マークドホワイト?))を飼っている。名前は「みあ」ちゃん。サクランボは食べ物というよりモチーフとして好き(一周年では「あんまり好きではない」とまで言及している。)。裁縫が得意で家に溢れるぬいぐるみの服は自分で作る。特にくまのぬいぐるみが好きで部屋には大量のぬいぐるみがある上に、寝るときは抱いて眠っている。趣味は石鹸集め。座右の銘は「毎日楽しく」。好きな食べ物は甘いものでどちらかといえば和菓子の方が好き。特にあんみつが大好きでぺろりと食べられる。チョコレート菓子も大好き。甘いもの以外だとクラムチャウダーが好き。ただし、好き嫌いが多い方でしいたけが苦手。料理のセンスは致命的で、自作した苦いスコーンを砂糖水につけ、ドライヤーで乾かすというポンコツなエピソードもある。 お弁当はおにぎりよりサンドイッチ派、理由は簡単に食べられるから。 なお、ツイートでは麺類をよく食している様子がうかがえる。
少女漫画が好きで電子版をまとめ買いしている。王国民(声優田村ゆかりさんのファン)。
姓にちなむ『ジョジョの奇妙な冒険』ネタは活動開始時点では全くわからなかったのと、マシュマロ等で大量にネタが届いたので配信コメントが『ジョジョ』ネタ一色になるのを抑えるために封印していた。その後、『ジョジョ』を読んだり視聴者がちえり自身を見てくれるようになったので緩やかに封印は解除している。
本人曰く、「古の腐女子」。『テニスの王子様』に登場する跡部景吾の夢女子をしていたころもあったらしい。
好きな映画は『SAW』でシリーズを5周はしている他、B級ホラー映画は大抵見ている。『零』シリーズや『Dead by Daylight』などのホラーゲームも好き。ゾンビは平気だが虫は嫌い。メタ読みができるほどホラーは好きだが配信でもよく悲鳴をあげており、恐怖することも含めて楽しめるタイプ。
父親がよく海外へ単身赴任しているらしく、各地に生活できる家があるらしい。英語は苦手だが、タイ語のリスニングができる(タイ文字はまだ読めない)。それを利用してタイ発ホラーゲーム『ARAYA』の配信時には、タイ語を翻訳しながら配信を行った。
プレイするゲームは『Minecraft』や『スプラトゥーン』、『Left 4 Dead 2』(L4D2)などの他、シロちゃんを見て始めた『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』(PUBG)の実況では清楚な一面も見られた。ホラーゲーム実況では、楽しそうにプレイする為なかなか怖くならないのが悩み。麻雀は勉強中だが、過去のコラボ大会では跳満で圧勝していたり、たま部長配信の個室麻雀でも満貫でアガる自称初心者。麻雀部に所属はしているものの幽霊部員らしく、部室では主にエゴサをしたりオセロをしたりしているらしい。 のちに夜桜たま執筆の麻雀本にイラストレーターとして参加、告知配信以降改めて(コラボではない)麻雀配信もやるようになった。
配信時には、視聴者が楽しめているかたびたび確認したり、他のメンバーをフォローしたりと気遣いのできる一面もある。生放送がメインだが事前に台本を用意してリハーサルしたり、アーカイブの他に翻訳字幕を追加した編集版もアップロードする努力家。また、手書きのイラスト(ibis Paintを指で操作して作成している)や効果音を用意したりと凝り性な一面もある。本人曰く、ものすごく心配性であり生放送で緊張する場面ではお水を欠かさない。 ただし、水道水は飲めない。
一方で気分屋なところがあり、「ゲームをいっぱいやりたい時期」があれば「雑談をたくさんしたい時期」があったり「動画を作りたい時期」があったりする。
自身の雑談配信『【思い出雑談】いろんなゲームやったなあ。・ч・。【アイドル部/花京院ちえり】』(9/21)では過去のゲーム実況動画の振り返りもかねて、自己紹介や語録などをふくめ初見向けに改めて説明している。
母親が浴衣好きで自宅には20-30種類ほどあるらしい。ピンクか赤の帯が好きで毎年それに合った物を選んでいる。
視聴者の手によってオリジナル曲「花京院ちえりの音楽センス検証」(通称『ちえり、転がる』)が作成されており、本人が歌ってみた動画を投稿している(【歌ってみた】花京院ちえりの音楽センス検証【アイドル部/花京院ちえり】)。
自身の可愛さを自覚しており、配信中にもたびたび言及している。(実際かわいい)ただし、ゲーム実況中に慌てると声や口調が清楚になることがあり、「おい、カバーミーつってんだろ」や「チッ(投げキッス)」など数多くの清楚な名台詞を残す。そのため、元ヤンあるいは現ヤンといわれ、「元ヤンお嬢様」という公式二つ名までいただいた。ただし、本人は否定している。また、「〜でござる」「〜です故」ということもあるため武士とも呼ばれることもある。口調が悪くなることは自覚しており、何とかかわいくさせようと時々語尾に「にゃん」をつけてみたりしている(にゃんをつけたりするのに恥ずかしさはない)。
時々、方言のような言葉がでることもあるがバーチャル福岡に友人がいてその友人の口癖がうつった結果らしい。口癖は本人の中で流行があり、ある時期には頻繁に言っていたがいつのまにかぱったり言わなくなることもある。
「はじゃ」を始めとした口癖でよく配信で口にしているが、本人は無意識で言っていることがあり自分の配信を振り返ったときには思っていた以上に口にしていて驚いたこともある。
恥ずかしがっている女の子が好きで、同じアイドル部の八重沢なとりやカルロピノに「とってつけたようなにゃん」をあげようとする姿を時々見かける。
同期のメンバーが適当なタイプが多いのとマジメな性格が相まってメンバーと交流するときはまとめる側に立つことが多い。また、オフでもあっちこっちに行く自由奔放なメンバーが多いため心配したりまとめる側にいるエピソードが多いため「ママ」呼びされることも。当人は「年下に甘えるのが好き」と公言しており、まとめる側に立つのは別に嫌ではないが元々引っ張ってもらう側であったと話している。
自分で目標を立ててそれを達成することが好きで配信でもたびたび自身で目標を立てて進めている姿を見かける。
花粉症を患っており、特に春先は気を付けていても喉の調子が悪くなりがちである。そのため、2020年3-4月ごろは喉の不調から配信を休んだり、喉がかれた状態で配信をしていた。また、個人時代にアイドル部オーディションを受けたときも喉の調子が悪かったらしい。
親の勧めもあって資格取得に励んでいたことがあり、秘書検定・マナー検定・簿記検定・情報処理といったビジネス向けのものから「キャットケアスペシャリスト」という珍しいものまで、バラエティ豊かな資格を持っている。
「時給200円週7」「休憩はシロちゃんとアイドル部の配信及び動画を見る時」でおなじみのブラッホワイトな遊園地「ちえりーらんど」は、そのインパクトからアイドル部内でもよくネタにされる。本人もネタにしている。多くの従業員が日々頑張って働いており、「(ちえりーらんど)従業員」はある意味で彼女のファン名称のようになっている(ちえりーらんど従業員についてはこちら)。
後の配信で、就業形態が変更され花京院ちえりの配信そのものがちえりーらんどとして扱われ、遊園地はチエリーランドグループの一つとなった(配信としてのちえりーらんど)
活動開始初期には「ちぇりすと」がファンの愛称だったが、「従業員」のインパクトであまり使われていなかった。後に、花京院ちえり本人から「従業員」と「ちぇりすと」の違いについて「従業員=視聴者全員、ちぇりすと=花京院ちえりのことが好きな人たち」という説明がされた。(【侍道4/雑談】ちえり侍でござる。・ч・。感動の最終回【アイドル部】)
チャンネル登録者数5万人まで残り1000余りとなった2018年10月31日に3DモデルのPrologue動画、翌11月1日に自己紹介動画が投稿され、11月2日のお披露目生放送は、同時に5万人到達の報告となった。
![]() | YouTube | 花京院ちえり └YouTubeライブ配信 | ![]() |
Mildom | 花京院ちえり | ||
花京院ちえり🍒 | |||
ハッシュタグ | #花京院ちえり:花京院ちえりの話題 #ちぇりとーく:企画募集など*1 #ちぇり絵:ファンアート #ちえったー:みんなのどうでもいいこと(「勝手に発信します」) #ちえくりっぷ:切り抜き | ||
ニコニコ大百科 | 花京院ちえり | ||
2Dデザイン | サツキナポ*2[オリジナル(個人時代)] あれっくす[リデザイン(アイドル部加入後)] | ||
3Dモデリング | ぽんぷ長 | ||
ファンの愛称 | ちぇりすと(従業員)*3 | ||
誕生日 | 3月16日*4 | ||
公式二つ名 | 元ヤンお嬢様 | ||
中国語表記 | 花京院樱桃 |
サクランボがトレードマークなエゴサーのお嬢様。甘やかされたい愛され属性で適度にガチ恋推奨。カワイイは正義。推し色はPINK。
2018年3月から個人Vtuberとして活動していたが、4月末より.LIVEに所属。
個人活動からはじめアイドル部創設時に転籍したメンバーの一人(もう一人はもこ田めめめ)。
配信は雑談も比較的多く、イベントの振り返りやエピソード、食べ物やアニメ、トークテーマに沿ったお便り募集など話題は多岐にわたる。またホラーが特に好きでゲーム実況のみならず視聴者から募った怪談紹介や自作の怪談を読み聞かせる配信もしている。
その他の詳細な内容や紹介文は後述。
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
衣装は2Dのころと違いはない。
(視聴者からは)見上げるアングルになる、「のけぞり」が反映されるようになった(ファンから好評であるからか元の癖でやるのかは不明、関連語「のけぞりん」参照のこと)
集中したり凝視する際に画面に接近する癖があり、ガチ恋距離を貫通してめりこむことがたまにある。
普段の配信ではわからないがフルトラ配信となるとキレのあるダンスを披露してくれる。
※衣装別の見た目やアクセサリなどは花京院ちえり【参考資料/参考画像】参照のこと。
(視聴者からは)見上げるアングルになる、「のけぞり」が反映されるようになった(ファンから好評であるからか元の癖でやるのかは不明、関連語「のけぞりん」参照のこと)
集中したり凝視する際に画面に接近する癖があり、ガチ恋距離を貫通してめりこむことがたまにある。
普段の配信ではわからないがフルトラ配信となるとキレのあるダンスを披露してくれる。
※衣装別の見た目やアクセサリなどは花京院ちえり【参考資料/参考画像】参照のこと。
.LIVE全体に関わることはどっとライブ【活動経歴】へ
日付 | 内容 |
---|---|
2018/03/09 | YouTubeチャンネル開設 |
2018/03/21 | 動画初投稿*6 |
2018/04/28 | どっとライブ所属発表 Twitter @chieri_kakyoin |
2018/05/05 | アイドル部加入後動画初投稿・初生放送 |
2018/05/13 | チャンネル登録者数1万人 Twitter @chieri_kakyoin |
2018/06/14 | チャンネル登録者数2万人 Twitter @chieri_kakyoin |
2018/07/23 | チャンネル登録者数3万人 2万人&3万人記念動画 |
2018/09/07 | チャンネル登録者数4万人 Twitter @chieri_kakyoin |
2018/10/31 | Prologue動画 投稿 |
2018/11/01 | 自己紹介(3D)投稿 |
2018/11/02 | おひろめ生放送 同放送をもって100本目の動画となる |
2018/11/02 | チャンネル登録者数5万人突破 記念ページ |
2018/12/01 | テレビ朝日「サイキ道」で地上波テレビ初出演(自己紹介VTR) |
日付 | 内容 |
---|---|
2019/03/11 | プロバスケットボールチーム“横浜ビー・コルセアーズ”の公認応援VTuberに就任 |
2019/04/19 | チャンネル登録者数7万人 Twitter @chieri_kakyoin |
2019/06/13 | チャンネル登録者数8万人 |
2019/07/26 | 書籍「たまーじゃん 夜桜たまがマンガで教える麻雀入門」発売 |
2019/07/28 | MF文庫J 夏の学園祭2019 in ベルサール秋葉原 アイドル部スペシャルステージ 出演 (公式サイト) |
2019/07/30 | チャンネル登録者数9万人 配信中に達成 Twitter @chieri_kakyoin |
2019/10/02 | チャンネル登録者数10万人 Twitter @chieri_kakyoin |
2019/10/26 | 総再生回数 1000万回 |
2019/12/29 | VTuberライブイベント:V-RIZINに出演 |
日付 | 内容 |
---|---|
2020/01/06 | 投稿動画300本達成 |
2020/01/22 | バーチャルカラオケ大会〜れっつ・すぃんぐ・そぉんぐす〜に出演 |
2020/02/14 | .LIVEバレンタイン〜あなただけのショコラティエ〜に出演(公式サイト) |
2020/04/19 | VTuber Fes Japan 2020座談会出演 |
2020/06/21 | さくらんぼの日 (過日できなかった2周年記念配信)【雑談/茶番詰め合わせ】さくらんぼの日やぞ🍒【花京院ちえり】 |
2020/06/21 | 自身初の歌ってみた「【歌ってみた】39【花京院ちえり】」公開 |
2020/09/22 | Life Like a Live!(えるすりー)出演(公式サイト) |
2020/10/31 | 夢の国 ちえりーらんど2 特別ホールイベント 出演 |
2020/12/24 | Tr!c trac 活動開始 |
2020/12/26 | ニコニコ生放送 シャークネード カテゴリー2同時視聴 |
2020/12/30 | ASTERISK2020 出演(公式サイト) |
日付 | 内容 |
---|---|
2021/01/30 | VTuber Fes Japan 2021 Day1出演(公式サイト) |
2021/02/18 | Mildom Horror Night tournament出演(公式サイト) Twitter @chieri_kakyoin |
2021/03/16 | 誕生日・新衣装お披露目 |
2021/04/19 | アイドル部からの卒業を発表 ((Twitter @chieri_kakyoin |
2021/04/30 | アイドル部卒業 以降は.LIVE所属として活動を開始 |
2021/05/29 | チャンネル登録者数10万人(二回目) (耐久配信開始直後に達成)Twitter @chieri_kakyoin 記念枠(6/1) |
2021/06/21 | Vtuberチップス3 発売 Twitter @dotLIVEyoutuber |
2021/07/03 | Virtual Music Award 2021 SUMMER出演 |
2021/07/23 | 1stソロライブ 「めるへんちぇりっく城」 少しミステリアスでワガママなお姫様 公式サイト |
2021/07/24 | Cypher CUP に出場 *7 |
2021/08/04 | オリジナルソング「めるへんちぇりっく」配信開始 Twitter @dotLIVEyoutuber |
2021/08/05 | オリジナルソング「Cherry Up!」配信開始 *8 |
2021/09/20 | Life Like a Live!2(えるすりー)出演(公式サイト) |
2021/12/05 | めるへんちぇりっく,cherry UP! JOYSOUNDにて本人映像カラオケ配信開始 [[Twtitter @JOYSOUND_PR>>https://twitter.com/JOYSOUND_PR/status/11466980593...] |
2021/12/18 | VILLS vol.3出演(公式サイト) |
2021/12/30 | Virtual Music Award2021出演(公式サイト) |
- 食べ物
- カスタードクリームのドーナツ、チョコミントアイス(31のチョコミント)、ちくわ(えび、なす、ししとうとともに、天ぷらで好き嫌いを克服 *9)、唐辛子系*10、明太子*11
- チョコレート
- (ナッツは入ってないんだけど)ナッツの風味があるチョコレート(チョコレート自体好き)
- におい
- ジャスミン系の香り
- アニメ
- 『メイドインアビス』『キノの旅』『魔法少女まどか☆マギカ』『化物語』『カケグルイ』『ぼくらの』『未来日記』『新世界より』、他
- 映画
- 『SAW』シリーズ、B級ホラー映画
- ゲーム
- 『零』シリーズ、『Dead by Daylight』などのホラーゲームも好き。
- アイドル
- 『Juice=Juice』、『響木アオ』(特にChuChuChu♡ダーリンが特にお気に入り)
- ゴミ箱
- ポリバケツタイプ 参考:いらすとや
- ロリ
- 一押しは「苺ましまろ」(おススメは松岡美羽)、見た目がロリならOK派(ロリばばあなども可)
- シイタケ
- エビフライ
- エビ天は好き…「衣」の違い
寿司のエビも苦手
ゆでエビも苦手 - 野菜
嫌い得意じゃないものはキャベツとかレタスとかの草系- のりたま
- 過去のトラウマ(におい)より
- イケメン
- 虫
- 本来好きである怖い話、ホラーでも「昆虫」関係の話は意図的に避けている。
- 海
- 水泳を習っていて泳げるが海自体が苦手
- 高いところ
- 森
- 鉄棒
- 逆上がりができない(怖い)
- 球技
- サッカーとドッジボールが苦手。 バレーとバスケはできる。
- 加入リンク(メンバーになるボタンと同じ)
メンバーシップ名 | 料金 |
---|---|
花京院ちえりメンバーシップ | \490/月 |
- ユキミお姉ちゃん(姉崎ユキミ)
- 姉系Vtuber(公式チャンネル)。VTuberの配信サポートも手がける。
花京院ちえりがアイドル部に入る前に麻雀コラボをした仲。以降も親交があり、3D化自己紹介動画にもコメントしている。 - YuNi
- upd8に参加している*13(自称)世界初のバーチャルシンガー。 肩書の通り歌動画投稿メインのバーチャルな存在で、レーベル「yunion.wave」もある。
驚きの肌の白さ
ガリベンガーVの「ウナギ」の回にて共演した。 余談だが電脳少女シロ(とばあちゃる)が出場したNHKバーチャルのど自慢にも出場している。 - 人生つみこ
- ホラーゲームを専門としているVtuber(公式チャンネル)。同じくホラーゲームが好きな花京院ちえりとはホラーゲームつながりでコラボを何度もしている。ゲームだけでなく、彼女のチャンネルで行われていた100物語企画などにも参加している。
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
(「見た目」などへの振り分けが未完了です。 編集できる方いればおねがいします。)
動物が大好きでフェレット(シルバーミット(マークドホワイト?))を飼っている。名前は「みあ」ちゃん。サクランボは食べ物というよりモチーフとして好き(一周年では「あんまり好きではない」とまで言及している。)。裁縫が得意で家に溢れるぬいぐるみの服は自分で作る。特にくまのぬいぐるみが好きで部屋には大量のぬいぐるみがある上に、寝るときは抱いて眠っている。趣味は石鹸集め。座右の銘は「毎日楽しく」。好きな食べ物は甘いものでどちらかといえば和菓子の方が好き。特にあんみつが大好きでぺろりと食べられる。チョコレート菓子も大好き。甘いもの以外だとクラムチャウダーが好き。ただし、好き嫌いが多い方でしいたけが苦手。料理のセンスは致命的で、自作した苦いスコーンを砂糖水につけ、ドライヤーで乾かすというポンコツなエピソードもある。 お弁当はおにぎりよりサンドイッチ派、理由は簡単に食べられるから。 なお、ツイートでは麺類をよく食している様子がうかがえる。
少女漫画が好きで電子版をまとめ買いしている。王国民(声優田村ゆかりさんのファン)。
姓にちなむ『ジョジョの奇妙な冒険』ネタは活動開始時点では全くわからなかったのと、マシュマロ等で大量にネタが届いたので配信コメントが『ジョジョ』ネタ一色になるのを抑えるために封印していた。その後、『ジョジョ』を読んだり視聴者がちえり自身を見てくれるようになったので緩やかに封印は解除している。
本人曰く、「古の腐女子」。『テニスの王子様』に登場する跡部景吾の夢女子をしていたころもあったらしい。
好きな映画は『SAW』でシリーズを5周はしている他、B級ホラー映画は大抵見ている。『零』シリーズや『Dead by Daylight』などのホラーゲームも好き。ゾンビは平気だが虫は嫌い。メタ読みができるほどホラーは好きだが配信でもよく悲鳴をあげており、恐怖することも含めて楽しめるタイプ。
父親がよく海外へ単身赴任しているらしく、各地に生活できる家があるらしい。英語は苦手だが、タイ語のリスニングができる(タイ文字はまだ読めない)。それを利用してタイ発ホラーゲーム『ARAYA』の配信時には、タイ語を翻訳しながら配信を行った。
プレイするゲームは『Minecraft』や『スプラトゥーン』、『Left 4 Dead 2』(L4D2)などの他、シロちゃんを見て始めた『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』(PUBG)の実況では清楚な一面も見られた。ホラーゲーム実況では、楽しそうにプレイする為なかなか怖くならないのが悩み。麻雀は勉強中だが、過去のコラボ大会では跳満で圧勝していたり、たま部長配信の個室麻雀でも満貫でアガる自称初心者。麻雀部に所属はしているものの幽霊部員らしく、部室では主にエゴサをしたりオセロをしたりしているらしい。 のちに夜桜たま執筆の麻雀本にイラストレーターとして参加、告知配信以降改めて(コラボではない)麻雀配信もやるようになった。
配信時には、視聴者が楽しめているかたびたび確認したり、他のメンバーをフォローしたりと気遣いのできる一面もある。生放送がメインだが事前に台本を用意してリハーサルしたり、アーカイブの他に翻訳字幕を追加した編集版もアップロードする努力家。また、手書きのイラスト(ibis Paintを指で操作して作成している)や効果音を用意したりと凝り性な一面もある。本人曰く、ものすごく心配性であり生放送で緊張する場面ではお水を欠かさない。 ただし、水道水は飲めない。
一方で気分屋なところがあり、「ゲームをいっぱいやりたい時期」があれば「雑談をたくさんしたい時期」があったり「動画を作りたい時期」があったりする。
自身の雑談配信『【思い出雑談】いろんなゲームやったなあ。・ч・。【アイドル部/花京院ちえり】』(9/21)では過去のゲーム実況動画の振り返りもかねて、自己紹介や語録などをふくめ初見向けに改めて説明している。
母親が浴衣好きで自宅には20-30種類ほどあるらしい。ピンクか赤の帯が好きで毎年それに合った物を選んでいる。
視聴者の手によってオリジナル曲「花京院ちえりの音楽センス検証」(通称『ちえり、転がる』)が作成されており、本人が歌ってみた動画を投稿している(【歌ってみた】花京院ちえりの音楽センス検証【アイドル部/花京院ちえり】)。
自身の可愛さを自覚しており、配信中にもたびたび言及している。(実際かわいい)ただし、ゲーム実況中に慌てると声や口調が清楚になることがあり、「おい、カバーミーつってんだろ」や「チッ(投げキッス)」など数多くの清楚な名台詞を残す。そのため、元ヤンあるいは現ヤンといわれ、「元ヤンお嬢様」という公式二つ名までいただいた。ただし、本人は否定している。また、「〜でござる」「〜です故」ということもあるため武士とも呼ばれることもある。口調が悪くなることは自覚しており、何とかかわいくさせようと時々語尾に「にゃん」をつけてみたりしている(にゃんをつけたりするのに恥ずかしさはない)。
時々、方言のような言葉がでることもあるがバーチャル福岡に友人がいてその友人の口癖がうつった結果らしい。口癖は本人の中で流行があり、ある時期には頻繁に言っていたがいつのまにかぱったり言わなくなることもある。
「はじゃ」を始めとした口癖でよく配信で口にしているが、本人は無意識で言っていることがあり自分の配信を振り返ったときには思っていた以上に口にしていて驚いたこともある。
恥ずかしがっている女の子が好きで、同じアイドル部の八重沢なとりやカルロピノに「とってつけたようなにゃん」をあげようとする姿を時々見かける。
同期のメンバーが適当なタイプが多いのとマジメな性格が相まってメンバーと交流するときはまとめる側に立つことが多い。また、オフでもあっちこっちに行く自由奔放なメンバーが多いため心配したりまとめる側にいるエピソードが多いため「ママ」呼びされることも。当人は「年下に甘えるのが好き」と公言しており、まとめる側に立つのは別に嫌ではないが元々引っ張ってもらう側であったと話している。
自分で目標を立ててそれを達成することが好きで配信でもたびたび自身で目標を立てて進めている姿を見かける。
花粉症を患っており、特に春先は気を付けていても喉の調子が悪くなりがちである。そのため、2020年3-4月ごろは喉の不調から配信を休んだり、喉がかれた状態で配信をしていた。また、個人時代にアイドル部オーディションを受けたときも喉の調子が悪かったらしい。
親の勧めもあって資格取得に励んでいたことがあり、秘書検定・マナー検定・簿記検定・情報処理といったビジネス向けのものから「キャットケアスペシャリスト」という珍しいものまで、バラエティ豊かな資格を持っている。
「時給200円週7」「休憩はシロちゃんとアイドル部の配信及び動画を見る時」でおなじみの
後の配信で、就業形態が変更され花京院ちえりの配信そのものがちえりーらんどとして扱われ、遊園地はチエリーランドグループの一つとなった(配信としてのちえりーらんど)
活動開始初期には「ちぇりすと」がファンの愛称だったが、「従業員」のインパクトであまり使われていなかった。後に、花京院ちえり本人から「従業員」と「ちぇりすと」の違いについて「従業員=視聴者全員、ちぇりすと=花京院ちえりのことが好きな人たち」という説明がされた。(【侍道4/雑談】ちえり侍でござる。・ч・。感動の最終回【アイドル部】)
チャンネル登録者数5万人まで残り1000余りとなった2018年10月31日に3DモデルのPrologue動画、翌11月1日に自己紹介動画が投稿され、11月2日のお披露目生放送は、同時に5万人到達の報告となった。
ゲーム実況を中心に活動している。ホラー系が好きということもあり、アイドル部の中でもホラーゲームの実況率が高い(2018年8月には自称「ホラー強化月間」として自主的にホラーゲームの配信を増やしたほど)。悲鳴が可愛くないのが悩み。また、単発実況よりも数回にわたる場合が多いが前回のあらすじを説明するなど初見さんへの配慮がされている。不定期ではあるが、視聴者から募集した怖い話を紹介する「ちえりの怖い話雑談」という企画がある。
また、視聴者と一緒に盛り上がるのが好きで、花京院ちえりの「ちえりです」に合わせて視聴者が「ちえりだよ(○○)」とコメントしたり、視聴者みんなで「とってつけたようなにゃん」をしたりとみんなで一体となって配信することもある。
個人時代〜アイドル部所属初期は生放送の進行表を作ったりリハーサルを行ったりしていたことを平成最後の生配信で明かした。 また、アイドル部の日常配信がはじまったことを受けてかテロップやボイスがないゲームに「アテレコ」をしながら実況するようになった。
自称シングルタスクで雑談しながらゲーム実況が苦手、そのため筋トレと称して自身に負荷をかけて克服しようとしている。【Splatoon2/混沌vs秩序】メモリ不足によるはじゃスプラ。・ч・。【アイドル部】(この「メモリ」とはPCではなく自分自身の「メモリ」である。)
また、視聴者と一緒に盛り上がるのが好きで、花京院ちえりの「ちえりです」に合わせて視聴者が「ちえりだよ(○○)」とコメントしたり、視聴者みんなで「とってつけたようなにゃん」をしたりとみんなで一体となって配信することもある。
個人時代〜アイドル部所属初期は生放送の進行表を作ったりリハーサルを行ったりしていたことを平成最後の生配信で明かした。 また、アイドル部の日常配信がはじまったことを受けてかテロップやボイスがないゲームに「アテレコ」をしながら実況するようになった。
自称シングルタスクで雑談しながらゲーム実況が苦手、そのため筋トレと称して自身に負荷をかけて克服しようとしている。【Splatoon2/混沌vs秩序】メモリ不足によるはじゃスプラ。・ч・。【アイドル部】(この「メモリ」とはPCではなく自分自身の「メモリ」である。)
もこ田めめめと同じく、個人VTuberからアイドル部に加わった。そのため前世(=『少女兵器大戦』)を持たない。ファンからは個人活動時代も「前世」と呼ばれているが、ちえり本人には抵抗があるようだ。*14
2018年3月9日に活動開始*15。当時の名前は「七篠ちえり」。「花京院」が本名とのこと。
麻雀には当時から興味を持っており、ユキミお姉ちゃん主催の麻雀コラボに参加したことがある。
当時のアーカイブ等は非公開になっているものの触れることがタブーになっているわけではない。
服装はばぶぅ海氏のデザインに成るもの。アイドル部加入に際しあれっくす氏の手でリデザインされたが、ちえりは今もばぶぅ海氏を「お母様」と呼んで慕っている。*16
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
2018年3月9日に活動開始*15。当時の名前は「七篠ちえり」。「花京院」が本名とのこと。
麻雀には当時から興味を持っており、ユキミお姉ちゃん主催の麻雀コラボに参加したことがある。
当時のアーカイブ等は非公開になっているものの触れることがタブーになっているわけではない。
服装はばぶぅ海氏のデザインに成るもの。アイドル部加入に際しあれっくす氏の手でリデザインされたが、ちえりは今もばぶぅ海氏を「お母様」と呼んで慕っている。*16
簡易プロフィール/見た目/経歴/自己紹介動画/〇〇一覧/〇〇集/別掲ページ集
詳細プロフィール/Twitter
タグ
このページへのコメント
紹介文の項目分割前で復元ポイント作りました。