フリーゲーム「シスターズ・ポゼッション」のウィキです。誰でも編集していってください。


■マクマード

憑依時の上昇パラメータ
ステータス力+3 技+3 速さ+3 守備力+3
スキル騎乗 再行動 三連撃 活殺剣
追加武器剣 槍 斧

<解説>
パラメータの上昇が高い為、誰に憑依しても強い。
育てたいキャラや、近接攻撃がないユニット等への憑依がおすすめ。
変わったところではマリアへ憑依して再行動を活用して2度の聖杯で多数の手数を稼ぐのも強力。
誰に憑依するにしても魅力を高める手段と併用するとスキルを最大限発揮できる。

■リック

憑依時の上昇パラメータ
ステータス技+3 速さ+3 移動+1
スキルチラッ 盗賊技能 疾走 金的蹴り
追加武器

<解説>
盗賊技能での盗みとチラッでのブレイブ付与が主な仕事。足の速さも、敵への憑依や盗みの効率などに一役買ってくれる。
ブレイブは服着ているキャラには効果がないので服を剥ぎ取りつつやるのがコツ。
魅力が高いキャラに憑依すれば金的蹴りでのスタンも期待できる。

■バルガス

憑依時の上昇パラメータ
ステータス力+4 守備力+1
スキル踏破 強撃 大盾
追加武器

<解説>
大盾での物理壁と強撃での火力を持つ。
力がやや低くて火力不足なキャラへの憑依がおすすめか。
ダイヤダガー装備のポリーナのように魅力を大きく高める手段があれば物理攻撃をほぼシャットアウトすることも可能。

■ローソン

憑依時の上昇パラメータ
ステータス力+2 技+2 速さ+2
スキル踊る 漢気L3 水泳 セルフ
追加武器

<解説>
弓と水泳と漢気L3が特徴。フレイアの加護を持っているが踊れないキャラへの憑依も重要な仕事。
魅力が18上昇するので魅力依存のスキルを持つキャラか、サクヤのように強いが射程1のキャラへの憑依がおすすめか。
騎兵への憑依も弓の攻撃と再移動で使い勝手がよくなるのでおすすめ。

■ググル

憑依時の上昇パラメータ
ステータス
スキル蒐集倉庫 セルフ ダブル
追加武器

<解説>
ステータスの上昇も無く重要なスキルもストックが使えるだけで弩は高価と戦力の上昇はいまひとつ。
そのため誰に憑依してもそれほど変化はないので相手への憑依に使ったり臨時のストックとしての運用が多くなりがちか。

■ノービス

憑依時の上昇パラメータ
ステータス
スキル騎乗 素質 三連射
追加武器剣 槍

<解説>
ステータスの上昇は無いものの騎乗を持つので歩兵の強化に大きく貢献できる。
三連射を持つことを考えると弓が使えるキャラへの憑依がオススメか。
素質を持つことと加入マップの16章がレベル上げに適したマップなのでレベル上げには多大な貢献をしてくれる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます