パイロット解説 
出典作品 | 機動戦士ガンダム00 |
---|
年齢 | 32歳 |
---|
所属 | 独立治安維持部隊アロウズ |
---|
解説 | アロウズに所属する謎のモビルスーツパイロット。 ガンダムに対して執念ともいえる情熱を見せる。 |
---|
別バージョンパイロット | グラハム・エーカー グラハム・エーカー(ELSバージョン) ※ともに専用機補正は別 |
---|
専用機 | スサノオ |
---|
本館 |
---|
4弾R・04-058 
証言タイトル | - |
---|
内容 | 「彼は独自解釈での行動を許された「ライセンサー」の資格を持っているんですよ。 極端な話をすれば、上層部の命令が彼の理念に反するものであった場合、拒否することができるという。 つまり、それがまかり通るほどの技量……いや、武の力を備えているという事です」 |
---|
インタビュー人物 | 連邦軍士官 |
---|
備考 | |
---|
4弾C・04-059 
証言タイトル | - |
---|
内容 | 「あの格好と言動は、昔の東洋にいた戦士(サムライ)がモチーフらしい。 その思想がまたクールでな、そこからとって皆で呼び始めたニックネームなんだが…… 本人は迷惑がってるみたいだ。 ま、その奥ゆかしさも「武士道」ってヤツからきてるのかね、HAHAHA!!」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズパイロット |
---|
備考 | |
---|
5弾C・05-065 
証言タイトル | - |
---|
内容 | 「戦うものだけが到達する極みの先にあるものは勝利のみである……か。 その一念で彼は仮面を装着していたのでしょう。 でも勝ち負けだけにこだわっているようでは、その先を見出したウチのパイロットには絶対に勝てませんから!」 |
---|
インタビュー人物 | ソレスタルビーイング構成員 |
---|
備考 | 本編でその結果が示されることとなった。 |
---|
Z3弾R・Z3-064 
証言タイトル | 「西暦2314年の『武士道』」 |
---|
内容 | 「ん?なんですかこれは…… あー、これが噂の!ははは、こういう時期もあったんだ。 ソレスタルビーイングのガンダムと納得するまでやりあって、何か思うところがあったんでしょう。 今じゃわれわれ『ソルブレイヴス隊』の問題児をまとめてくれるいい隊長ですよ」 |
---|
インタビュー人物 | ソルブレイヴス隊の隊員 |
---|
備考 | 劇場版から。 ちなみにソルブレイヴス隊の1人はオーバーフラッグス(オバフラ隊)時代からの付き合いである。 |
---|
B2弾R・B2-063 
証言タイトル | 「謎の男は『紛らわしい』」 |
---|
内容 | 「え、『ミスター・ブシドー』のことを聞きたいの?」 「ん〜、そうね、1人でも軍隊なみの戦力を示す『ワンマンアーミー』の通り名を持つ彼?」 「おっ、なんだ?司令部から独自行動を可能にする免許を持つ『ライセンサー』の話題かい?」 「どんだけ呼び名があんのよっ!」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズの兵士たち |
---|
備考 | |
---|
BG3弾C・BG3-051 
証言タイトル | 「『変換』されていた?」 |
---|
内容 | 「見た目や言葉遣いが変わったところで、ぶっちゃけグラハム隊長の頃から『ガンダム!』って部分は変ってないわよね」 「あの人の根本は何1つブレちゃいないさ。 変わったとするなら…… アジアの文化を学んだことで隊長の頭の中では『ガンダム!』が『頑駄無!』になっていたかもしれないけどな?」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズの隊員たち |
---|
備考 | 00の世界にも武者頑駄無がいたらしい(笑)。 |
---|
BG6弾C・BG6-056 
証言タイトル | 「文句は『言わせない』」 |
---|
内容 | 「時代錯誤だって? ふふ、時流から外れ、周りとは違う生き方をやろうとするには、相応の覚悟が必要になる。 ミスター・ブシドーはあの時代にミスター・ブシドーとして確かに存在していた。 つまりあの男は…… 何物にも異論をはさまないほどの、すさまじい意志と力を持っていたんだよ」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズのパイロット |
---|
備考 | 「だがそれがいい!!」というやつである。 |
---|
鉄華繚乱5弾C・TKR5-062 
証言タイトル | 天然を『疑う』 |
---|
内容 | 「やっぱり未だに慣れないさ、基地の通路で出合い頭にあの人がいたら…… ビックリして仰け反りそうな衝動を抑えるのに必死なんだぜ? ミスター・ブシドーのあんな姿が許されているのは、それだけの能力と実績があるから…… ん?最近現れたパイロットなのに実績はおかしいって…… あんた、マジでそれ言ってんのか?」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズのパイロット |
---|
備考 | |
---|
VS3弾C・VS3-049 
証言タイトル | 『残念』がる部下 |
---|
内容 | 「隊長が語っていた愚行の1つが、あの姿とあの名前を名乗っていたことだとしたら…… 私的にはちょっとガッカリね。 だってあそこまでクールなコスチュームを着こなせる男、この世界中の何処を探したっていないでしょ。 ソルブレイヴス隊の配属が決まったときに、私もあんな格好ができるのかもって…… ふふ、少しだけ期待していたんだから」 |
---|
インタビュー人物 | ソルブレイヴス隊の女性隊員 |
---|
備考 | >あの名前を名乗っていたこと ミスター・ブシドーの名は周りからそう呼ばれているもので自称ではない(この事についてブシドー本人は「迷惑千万」と言っている)。 |
---|
OA4弾CP・OA4-091 
証言タイトル | 仮面の『ブシドー』 |
---|
内容 | 「ミスター・ブシドーの仮面は、個人的にかなり彼自身の趣味性が詰まったデザインに仕上げたんだろうな、というイメージがあります。 仮面を被りながら、その正体は広く知れ渡っている…… ガンダム00のグラハム・エーカーは、僕も好きなライバルキャラの1人ですよ」 |
---|
インタビュー人物 | クジョウ・キョウヤ |
---|
備考 | 仮面の男キャンペーンより。 |
---|
DW3弾M・DW3-062 
証言タイトル | ブシドーの『武士道』 |
---|
内容 | 「謎の多いパイロット……ふふ、そうだな。 武士道と言っても、今は様々な解釈がある。 ミスター・ブシドーにとってその言葉がどういう意味合いを持つのかはこちらではわかりようもない…… が、先の戦いから彼なりにたどり着いた答えなんだろう、我々がどうこう述べる資格なんてないさ」 |
---|
インタビュー人物 | アロウズのパイロット |
---|
備考 | |
---|
最新コメント