このwikiは同人ゲームサークル『月の水企画 NewMoonLabel』の成人向けRPG作品の攻略wikiです

シンテン(首無しの武王)

王国と東国の間にある山脈地域で、最強の死霊と呼ばれる首無しの王。
≪レレイファンが深界変化:産卵不可≫
ステータス
Lv5099
HP233395
MP127217
攻撃力91150
防御力90148
魔撃力64106
魔耐性61104
敏捷性69115
68109
特性
攻撃方法双極戦斧
特性1屍肉の体物理☆,炎×,光×
特性2王者の闘争本能上級物理技
特性3
習得スキル
スキル名習得Lv消費MP効果備考
スピルキャダー初期18暗天・単体大威力
デメントソウル初期10全体/即死付与
攻撃姿勢初期10自身攻撃力大幅上昇/防御力、魔耐性低下
臥龍梅初期12斬・単体大威力
クワトロジャイブ初期14斬・単体大威力
暗天爆初期30暗天・全体大威力
大斧連投射初期27斬:全体大威力二回攻撃
エリザ狙い:通常初期4H攻撃、エリザに襲いかかる最遅行動
ピグリムリンク5130全体戦能力低下
深界変化520パーティー離脱・ボーナス入手移動時のみ
深界変化
魔物所持品「真・孕姫ゼリーJ」(全能力+16、即死◎)
解説
本編クリア後にレレイファンを<深界変化>し、加入する魔物。
ステータスはHP・攻撃力・防御力が高く、他は並かやや下のタンクアタッカー。
敏捷性から敵に先制を許すことが多いが、絶対に取れないほどではない。
スキルは初期から使い易い<暗天爆>、超威力技を超えるダメージを出す<大斧連投射>を備える。
<ピグリムリンク>も習得するので、ボス戦に強い。
特に<大斧連投射>の火力が凄まじく、低確率でクリティカルが発生する。
前作リラの必殺技並の性能なので、敵の耐性次第だが<狼尾流星>よりもダメージが出る。
<エリザ狙い:金属触手>等でクリティカル補正した場合、最大約二倍の火力を叩き出すこともある。
攻撃属性は斬・暗天で耐性両立が難しいこともあり、攻撃面で不満に思うことはないだろう。

反面、防御面ではかなり頼りない。
HP・防御力・魔耐性も悪くない数値で斬・突・壊大耐性だが、炎・光の弱点が痛い。
状態異常耐性無で敏捷性がやや低いこともあって、完全耐性の装備が必須になる。
何より問題なのが加入時期で、[伝説の聖剣]を使っても適正Lvまで上げるのにメタルハート狩りが必要になる事。
十分に育てて[鏡界レベル障壁]を使えば強くなるが、他のメンバーと同じLvまで育てるのが大変。
使い勝手という点でなら<深界変化>前のレレイファンに劣ってしまうが、火力相応のリスクと言える。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ
各作品の概要

配信ゆえチャンネルo!

転職フレイア!

ジェミニフォートの勿忘草

アスとれ!

どなたでも編集できます