ヴァンパイアセイヴァーの大会/イベント用のwikiです。結果まとめや各イベントへのリンクへお使いください。攻略系は攻略wikiがあります(http://seesaawiki.jp/vswiki/)

大会概要

埼玉県のゲームセンター「プレイスポットビッグワン2nd」さんで開催されています。
いわゆる「初中級者大会」と「無差別大会」の中間に位置する大会です。
関東のヴァンパイアセイヴァーの初心者向け大会である「新人大会」と「無差別大会」である「ミカド月例」の間くらい、
「新人大会」の次の目標となるような大会を目指して創設されました。

なお、初心者の方の参加について特に制限は設けていないため、新人大会を優勝していなくても参加していただいて大丈夫です。
ヴァンパイアセイヴァーを始めたばかりという方でも奮ってご参加ください。大歓迎です。

告知について

お店のTwitterアカウントを参照ください。
大会前にフリープレイや10先イベントが行われることがあるため、チェックしておくとお得です。
https://twitter.com/public_bigone

場所

プレイスポットビッグワン2nd
最寄り駅:JR南浦和駅など

開催日時

基本的に毎月第4日曜日に開催されます。
他のイベントとの兼ね合いから、開催日が変更されることもあります。
開催日に関してはお店のアカウントの告知を参照ください。

通常時のタイムスケジュール

・Aランクの部
エントリー開始:16時30分〜17時00分
試合開始:17時10分前後
大会終了:18時半〜19時くらい(日によってかなり変わるため、目安としてお考えください)

・Sランクの部
エントリー開始:Aランクの部の大会が終わり次第
試合開始:エントリーが終わり次第
大会終了:20時前後目安

・昇格戦
試合開始:20時前後目安

大会形式概要

基本的に1日に2回の大会が開催されます。
初中級向けの大会である「Aランクの部」と上級者向けの「Sランクの部」です。
特に断りが無い場合は1on1の大会です。

また、場合によっては変則レギュレーションの大会が開催されることもあります。

Aランクの部について

初中級向けの階級です。
以下に該当しない方は基本的に参加可能です。
ただし、運営側で「強すぎる」と判断された場合は参加を断らさせていただくことがあるため、予めご了承ください。
・過去、DPGの本戦に出場したことが無い人
・JMDやDDF等の参加者50名以上の規模の大会優勝経験が無い人
・その他シングル大会で複数回優勝経験が無い人(新人大会等の制限のある大会は除く)

ルール
5人以下:リーグ戦
6人以上:シングルトーナメント(ダブルエリミネーション)

大会の進行にtonamelを使用するため、スマートフォン等でtonamelを閲覧可能な状態にしておくと便利です。
tonamelの大会URLはお店のTwitterアカウントで告知されるため、予めお店のTwitterアカウントをフォローしておくことをオススメします。
https://tonamel.com/

Sランクの部について

上級者向けの階級です。
基本的にリーグ戦を行います(最大参加者6名)。
参加者が多い場合は参加を断らさせていただくことがあります。

こちらもリーグ表はお店のTwitterアカウント経由で共有いたします。
(基本的に現地でのアナウンスに従っていただければ大丈夫ですが)

昇格戦について

Aランクの部を優勝した方がSランクの部に昇格するための方法について説明いたします。

1,Aランクの部を優勝する
2,Sランクの部のリーグ戦が終わるまで待っていただきます
3,Sランクの部の最下位のプレイヤーとAランクの部の優勝者で2本先取で試合を行います
 ※Sランクの部の最下位のプレイヤーが複数いる場合は、Aランクの部の優勝者が対戦相手を指名できます
4,Aランクの部の優勝者が2本先取で勝利した場合、Sランクの部に昇格となります。
 ※負けたプレイヤーには特に何も発生しません。(降格等はしない)

めでたくも昇格できた場合は、次回からはSランクの部への参加とさせていただきます。

大会基本ルール

・体力設定ノーマル(2本先取)
・ターボ3固定
・オートガードOFF(禁止)
・試合ごとにキャラクターを変更してもよい。
 2本先取の場合、負けた方のプレイヤーのみキャラクターを変えることが可能。
 キャラクターの被せ合い等の事態が発生する場合は、運営に事前に使用キャラクターを申告することで対処します。
・コンパネの不具合等アクシデントが発生した場合は再試合
 もしアクシデントが発生したことに気づいた場合は、速やかに試合を中断して運営までご報告をお願いいたします。
・ダブルKOが発生した場合は再試合(その試合結果は無効となる)
・ザベルのJ弱Kを相手の起き上がり、または空中吹き飛びやられの着地に重ねてガード不能にする行為は禁止。
 ※上記状況以外におけるガード不能現象は関与しません。いわゆる“生不能”は禁止ではありません。また、ビシャモンのES絡め魂のガード不能も禁止ではありません。
・その他、ゲーム続行不能になるバグの利用は禁止(アナカリスの無敵状態は可)
・禁止行為が発生した場合は、禁止行為を行ったプレイヤーが敗北したものとして扱う

トーナメント戦ルール

・ダブルエリミネーション方式
・2本先取

リーグ戦ルール

・参加者が5人以下→2本先取
 6人→1本先取
※Aランクの部の時間が押している場合は5人以下でも1本先取になる可能性があります

・リーグ戦終了時、同率1位のプレイヤーが2人の場合は1本先取で決定戦を行う。
 3人の場合は1本先取でリーグ戦を行い、それでも優勝者が1人に定まらない場合は全員優勝とする。
 4人以上の場合は全員優勝とする。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu


関東

池袋ミカド月例大会

大会に参加しよう!

立川WILL

Sanctuary Of God

Apocalypse of Darkstalkers

関西

東北/甲信越

岡山

その他

海外

イベントイラストなど

Twitter








どなたでも編集できます