東静高速鉄道グループの資料集へようこそ。このページでは、静岡県を中心に鉄道やバスを運行している架空交通企業グループ『東静高速鉄道グループ』の資料をご覧いただけます。

ひまわり岬駅(ひまわりみさきえき)は、神崎県中里郡中村町にあった、東海電気鉄道青葉台線の駅。

駅構造

  • 対向式1面1線を有する地上駅で、同線の終点駅であった。
1,東海電気鉄道青葉台線(神崎方面)

歴史

  • 1946年10月10日:中村鉄道の駅として開業(当時の駅名:中村駅)。
  • 1956年05月17日:中村鉄道が神崎鉄道に吸収合併され、神崎鉄道の駅となる。
  • 1991年05月20日:東海電気鉄道の駅となる。同時に現駅名に変更。
  • 2006年10月06日:東海電気鉄道が事実上の経営破たん。一時期は運行が中止された。
  • 2008年11月10日:青葉台〜当駅間が廃止。

隣の駅(2008年11月10日まで) 

青葉台線         

その他

  • 鉄道線の廃止後、線路及び架線などの設備は撤去されたが、駅舎及びホームはそのまま残っている。現在では駅舎が観光案内所として使用されている以外に動きはない。

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます