ニュー速VIP及び製作速報のスレッド「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」のまとめwikiです

2010年2月14日、バレンタイン…

「あ…あの、これ!!」

「やっと俺の時代が来た…いや、時代が俺に追いついたんだっ!!!」

「このチョコを池面君に渡してください!!あ、このチ○ルチョコはそのお礼ね」

「……笑えよ。」

今年も全国の一部の男性が地獄へと突き落とされる日である…

…そして彼らもまた

(・ヘ・)「クリスマスが終わったと思えばすぐこれだ…」

/†「クリスマスはなんだかよくわからない結果になったが今回も集まってもらったのは他でもない!」

√「今回は何をするんだ?」

/†「良くぞ聞いてくれた!今回の作戦はこの町の店全てにあるチョコレートを買い占めてしまおうというものだ!!
   これならチョコレートを渡そうにも店には無く渡すことは出来ない!」

□「なるほど、いい案だな!」

( メー゚)「この辺り一帯のチョコレート買占め作戦か…」

(0ω0 )「面白い!街からチョコが消えればこのバレンタインという不愉快な行事も無くなる!!!」

●「よし!やってやるか!」

クリスマスとは違い誰にも迷惑を掛けることの無い作戦が始まったのだが
コンビニとかでチョコレート買い占めるだけでその様子は大して面白くないのでカットさせていただきます

(・ヘ・;)「(大抵の女性は既にチョコを準備しているから意味が無いってこと教えた方が良いか…?)」

〜一方そのころ〜

('A`)「先週は満員だったからなぁ…今週の分のチケット買えて良かったぜ
    それにしてもなんでバレンタインに一人で映画見に行かなきゃならないんだよ…」

ドクオは最近話題の映画を観に映画館へ足を運んでいた。
彼もこんな日に一人で映画館へ行くことを望んでいたわけではない。
この映画は上映関数が少ない上人気の作品なので公開日のチケットを購入することが出来なかったのだ。

('A`)「こんな日は家で死ね死ね団でも聞きながらアンサイクロでも編集するに限るんだけどなぁ…」

と、下らないことを考えながら歩いていると映画館のあるビルに到着した。
映画の開始までは30分以上ある。少々早く到着しすぎたようだ…

('A`)「やっぱりカップルが多いな…そして鉄ヲタは今日も平常運転っと」

今日はバレンタイン。しかも日曜日。こうなると街中にカップルが溢れるのは当然である。
一人で映画の始まる時間をビルの前で待つドクオには色々と精神的にダメージを与える光景である。
そんなドクオを癒すのは時間つぶしに見ていた携帯電話のサイトで表示されているニュース。
大阪で鉄道マニアが臨時列車撮影のため線路に出て電車を止めたという事件だ。
こんな日にまでお疲れ様である。やっぱり罵声大会も凄かったんだろうなぁ…

「映画面白かったですね。私あのシーンで泣いちゃいました…」

「あのシーンは歌も凄かったし本気で泣けるシーンだったな
 だが、主人を想うあいつの気持ち…うちの連中に0.1パーセントでも分けてやれれば…」

だが耳を傾けばこれから向かう映画館の悲惨な状況を彼の脳内に思い浮かばせるようなカップルの声が聞こえる。

('A`)「…ってあれ、どっかで聞いたような声だな」

…どうやら会話を行っているカップルはドクオの知り合いのようである。
ドクオがそう呟いた直後に無効から話しかけてきた。

(kДk)「おう、ドクオか
      どうしたんだ?今日は一人で出歩くのは危険な日だぞ」

('A`)「ケイか、今からそこのビルで映画見ようと思ってな。で、時間があるから暇つぶしというわけだ」

(kДk)「奇遇だな、俺も今映画を見てきたところだ
      まぁ別の映画館だったけどな」

ウィン「とっても面白い映画でしたよ!」

('A`)「ウィンと二人きりか…珍しいな、竹光たちはどうした?」

(kДk)「今日は朝から竹光たちがどこか行ったからこうやって久々にデートを楽しんでるところだ」

('A`)「あいつらがいないとなるとやっぱりそうなるか…そういや何を見たんだ?
    恋愛映画とかだったら今この場でボコボコにしてやろうと思う。勿論デュエルでだが」

(kДk)「魔法少女リリカルな○はThe MOVIE 1st」

ウィン「私も一度観てみたかったんです、入場者特典のポスターも貰っちゃいました!」

(;'A`)「…な○は観てきたのかよ!?そこは劇場版遊戯王だろ!?今も上映してるかどうか知らないけど」

(kДk)「そっちは既に公開日にフィギュアーツイクサとGS買うついでに見てきた」

(;'A`)「………まぁ俺もこれから観るのは消失だし人の事言えないけどな」

(kДk)「あー、消失か…あれ長いからなぁ…」

('A`)「どうみてもエンドレスエイトで引き伸ばした分です本当にありがとうございました」

(kДk)「そういえばさっきデュエルでボコボコにするって言ってたがそんなに時間余ってるのか?」

('A`)「ああ、30分ほど」

(kДk)「…ならデュエルで時間潰そうぜ!」

ウィン「こちらも暇だったので…」

('A`)「わかった、デュエル開始だ!!」

('A`)「デュエル!」(kДk)

(kДk)「俺の先攻!霞の谷の戦士を召喚しデザートストーム発動!」

《霞の谷(ミスト・バレー)の戦士(せんし)/Mist Valley Soldier》 †
チューナー(効果モンスター)
星4/風属性/鳥獣族/攻1700/守 300
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
このカードとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターは、
ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。

《デザートストーム/Rising Air Current》 †
フィールド魔法
全ての風属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップし、
守備力は400ポイントダウンする。

霞の谷の戦士攻撃力:2100

(kДk)「カードを伏せターンエンド!」

('A`)「俺のターン!エクストラのスターダスト・ドラゴンを除外し、
    Sin スターダスト・ドラゴンを特殊召喚!!」

《Sin(シン) スターダスト・ドラゴン》 †
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカードは通常召喚できない。
自分のエクストラデッキから「スターダスト・ドラゴン」1体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。
「Sin」と名のついたモンスターは
フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
このカードが表側表示で存在する限り、
自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。
フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
表側表示で存在するフィールド魔法カードは効果では破壊されない。

('A`)「霞の谷の戦士を攻撃する!」

(kДk)「スキル・サクセサーを発動!戦士の攻撃力をさらに上げて相打ちにさせてもらう!」

《スキル・サクセサー/Skill Successor》 †
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、
選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の
攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動する事ができず、
自分のターンのみ発動する事ができる。

('A`)「ならばこちらもチェーンが終わった後別のチェーンで手札より収縮を発動する!」

(kДk)「ややこしいなおい!」

《収縮(しゅうしゅく)/Shrink》 †
速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターの元々の攻撃力はエンドフェイズ時まで半分になる。

霞の谷の戦士攻撃力:2100→1350

2500vs1350 霞の谷の戦士破壊!

(kДk)LP8000 → LP6850

('A`)「カードを伏せてターンエンドだ!」

(kДk)「俺のターン!」

('A`)「強烈なはたき落とし発動!」

(kДk)「スキル・サクセサー2枚目か…墓地にあっても効果のあるカードで助かったぜ…」

《強烈(きょうれつ)なはたき落(お)とし/Drastic Drop Off》 †
カウンター罠
相手がデッキからカードを手札に加えた時に発動する事ができる。
相手は手札に加えたカード1枚をそのまま墓地に捨てる。

(kДk)「モンスターとカードを2枚伏せてターンエンド!」

('A`)「俺のターン!Sin スターダスト・ドラゴンで裏守備モンスターを攻撃だ」

(kДk)「メタモルポットの効果を発動!5枚ドローだ!」

《メタモルポット/Morphing Jar》 †
効果モンスター(制限カード)
星2/地属性/岩石族/攻 700/守 600
リバース:お互いの手札を全て捨てる。
その後、お互いはそれぞれ自分のデッキからカードを5枚ドローする。

2500vs600 メタポ破壊!

('A`)「モンスターとカードを伏せてターンエンドだ!」

(kДk)「俺のターン!」

(kДk)「…モンスターとカードを伏せてターンエンドだ」

('A`)「俺のターン!ホワイトポータンを召喚し俺もメタポを反転召喚!効果を発動する!」

《ホワイトポータン/White Potan》 †
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 100/守 200
自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、
このカードは戦闘では破壊されない。
自分フィールド上に表側表示で存在するチューナーが
戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

('A`)「ドロー!…よし!手札を1枚デッキに戻しゾンビキャリアを墓地より特殊召喚!
    さらにチューナーが場に存在するのでボルト・ヘッジホッグを特殊召喚だ!」

《ゾンビキャリア/Plaguespreader Zombie》 †
チューナー(効果モンスター)(制限カード)
星2/闇属性/アンデット族/攻 400/守 200
手札を1枚デッキの一番上に戻して発動する。
墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたこのカードは、
フィールド上から離れた場合ゲームから除外される。

《ボルト・ヘッジホッグ/Quillbolt Hedgehog》 †
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 800
自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、
このカードを墓地から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚したこのカードはフィールド上から離れた場合、
ゲームから除外される。

('A`)「レベル2ボルト・ヘッジホッグとメタポとレベル1ホワイトポータンをレベル2ゾンビキャリアでチューニング!
    集いし嫉妬が史上最悪の爆撃機を復活させる!
    …何故この日に配布する!?シンクロ召喚!ダークダイブボンバー!!」

《ダーク・ダイブ・ボンバー/Dark Strike Fighter》 †
シンクロ・効果モンスター(禁止カード)
星7/闇属性/機械族/攻2600/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
リリースしたモンスターのレベル×200ポイントダメージを相手ライフに与える。

(kДk)「DDBだと!?」

('A`)「ああ、今日のWCS2009の配布カードだ」

(kДk;)「去年はBMGだったはずだが…スタッフに何があった…」

('A`)「さぁな、sinスターダストを射出する!」

(kДk)LP6850 → LP5250

('A`)「さらにゾンビキャリアの効果でデッキへ戻した青眼を除外!
    sin 青眼の白龍特殊召喚!!そして射出!!」

《Sin(シン) 青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)》 †
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。
自分のデッキから「青眼の白龍」1体をゲームから除外した場合に特殊召喚できる。
「Sin」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
このカードが表側表示で存在する限り、自分の他のモンスターは攻撃宣言できない。
フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。

(kДk)LP5250 → LP4650

('A`)「まだまだ!伏せてあったリビングデッドの呼び声でsin青眼を特殊召喚して射出!」

《リビングデッドの呼(よ)び声(ごえ)/Call of the Haunted》 †
永続罠(制限カード)
自分の墓地からモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

(kДk)LP4650 → LP3050

('A`)「そして再びエクストラよりスターダスト・ドラゴンを除外!
    sinスターダスト・ドラゴンを特殊召喚してDDBとsinスターダストを射出!!」

(kДk;)「おいおいこれはひどすぎないか!?」

(kДk)LP3050 → LP1450 → LP50

('A`)「50残ったか…まぁこの調子ならすぐに削れるだろう、ターンエンド!」

(kДk)「ここからどうやって逆転するべきか…俺のターン!!」

('A`)「(ケイの残りライフは50…ならば逆転を狙ってがら空きの俺の場へ攻撃を仕掛けてくるはずだ…
    だが手札にはゴーズがある!効果ダメージならその時点で勝利、
    戦闘でもよほどのことが無い限り残りライフを削ることが出来るはずだ!)」

(kДk)「手札を1枚捨てトリッキー特殊召喚!」

《THE(ザ) トリッキー/The Tricky》 †
効果モンスター
星5/風属性/魔法使い族/攻2000/守1200
手札を1枚捨てる事で、このカードを手札から特殊召喚する。

(kДk)「デブリ・ドラゴンを召喚し効果で墓地より風霊使いウィンを特殊召喚!」

《デブリ・ドラゴン/Debris Dragon》 †
チューナー(効果モンスター)
星4/風属性/ドラゴン族/攻1000/守2000
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地に存在する攻撃力500以下のモンスター1体を
攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚した効果モンスターの効果は無効化される。
このカードをシンクロ素材とする場合、
ドラゴン族モンスターのシンクロ召喚にしか使用できない。
また、他のシンクロ素材モンスターはレベル4以外のモンスターでなければならない。

《風霊使(ふうれいつか)いウィン/Wynn the Wind Charmer》 †
効果モンスター
星3/風属性/魔法使い族/攻 500/守1500
リバース:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の風属性モンスター1体のコントロールを得る。

(kДk)「憑依装着だ!さらに伏せカードの1枚、マジシャンズ・クロスを発動!
      ウィンの攻撃力を3000にする!」

《憑依装着(ひょういそうちゃく)−ウィン/Familiar-Possessed - Wynn》 †
効果モンスター
星4/風属性/魔法使い族/攻1850/守1500
自分フィールド上の「風霊使いウィン」1体と
他の風属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

《マジシャンズ・クロス/Magicians Unite》 †
通常魔法
自分フィールド上に表側攻撃表示の魔法使い族モンスターが
2体以上存在する場合、その内1体を選択して発動する。
選択した魔法使い族モンスターの攻撃力はエンドフェイズ時まで3000になる。
このターン、選択したモンスター以外の
魔法使い族モンスターは攻撃する事ができない。

ウィン攻撃力:3500

(kДk)「まだまだ!墓地のニュートを除外してシルフィードを召喚!」

《シルフィード/Silpheed》 †
効果モンスター
星4/風属性/天使族/攻1700/守 700
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の風属性モンスター1体をゲームから除外して特殊召喚する。
このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、
相手はランダムに手札を1枚捨てる。

(kДk)「そしてブレードフライを反転召喚!
      さらに伏せてあったリビングデッドの呼び声でトリッキーのコストで捨てたもう1枚を特殊召喚!!」

《ブレードフライ/Bladefly》 †
効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 600/守 700
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
全ての風属性モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
地属性モンスターの攻撃力は400ポイントダウンする。

ウィン攻撃力:3500→4500

(kДk)「これでモンスターは揃った!最後の伏せカード団結の力をウィンに装備!」

《団結(だんけつ)の力(ちから)/United We Stand》 †
装備魔法(制限カード)
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体につき、
装備モンスターの攻撃力・守備力は800ポイントアップする。

ウィン攻撃力:4500→8500

(kДk)「さらに魔導師の力3枚をウィンに装備!!フィールド魔法もカウントするんで攻撃力は9000アップだ!」

《魔導師(まどうし)の力(ちから)/Mage Power》 †
装備魔法
装備モンスターの攻撃力・守備力は、
自分フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚につき
500ポイントアップする。

ウィン攻撃力:8500→17500

(kДk)「そして…スキル・サクセサー3枚除外!!」

('A`)「3枚!?3枚目はどこで捨てられた!!?」

(kДk)「お前の発動した方のメタポだ。伏せは団結があったんで温存していたのを捨てられた」

(kДk)「だが、そのお陰でこうやって効果を発動できた…
      さて、これでウィンの攻撃力は…」



ウィン攻撃力:19900



(kДk)「2万に届かなかったのが残念だが…これで直接攻撃だ!!
      行くぜ、ウィン!!」

ウィン「はい!!」

(kДk)「全ての魔力を集結させ…ウィンでダイレクトアタック!!!」

ウィン「これが私の全力全開! スターなんとか…ブレイカァァァァァッ!!!」

('A`)「何この魔砲少女…映画の影響受けすぎだろ」

風霊使いウィンが杖から放った巨大な閃光は普通のモンスターではありえない威力となり、ドクオへと向かっていく…
そして閃光は手札からゴーズを召喚させる隙を与えずにドクオを打ち抜いた。


                           ,,:::========:::,,
                        ...‐゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

('A`)LP8000 → LP0

('A`)「酷い威力だな」

(kДk)「これでも本家の半分以下みたいだから困る…」

ウィン「あれの威力は攻撃力5万は超えるんじゃないでしょうか…
    私より年下なのにあの威力を出せるなんて尊敬します」

('A`;)「5万って無茶苦茶だなおい…」

(kДk)「けど、映画のスターダストの攻撃力1万より強い攻撃を撃つ魔法少女ってのもおかしな話だよなぁ…
      後にあるビルまで打ち抜くどころか辺り周辺大爆発起こすとか…」

('A`)「アレ喰らって生きてるってのも凄い」

(kДk;)「確かにな…」

('A`)「…あ、こっちもそろそろ始まるな、じゃーな」

気付けば映画の開始まで残り15分ほど。このままビルの映画館へ向かえば丁度いい時間である。
ドクオは映画を見に行くためビルの中へ入っていった…

(kДk)「ああ、またな
      …さてと、次はどこに行く?今日は竹光たちの邪魔は無いからどこ行っても大丈夫そうだぞ」

ウィン「どこでもいいですよ、今日は特別な日ですから!
    でもその前に渡したいものが…
    はい、これ…チョコレートです…」

(kДk)「おう、ありがとう」


…一方そのころ

(0ω0 )「あれれー?チョコ買い占めたはずなのになんで平然とチョコの受け渡しが行われてるんだ?」

/†「俺の計画は完璧だったはず…何がいけなかったんだ!!?」

(・ヘ・;)「そりゃあチョコレートなんて前日とかから準備するだろJK…」

/†「うわああああああああああああそうだったああああああああああああ
   こんなことなら休日で恐らくチョコレートが多く買われるであろう11日に実行しておくんだったああああああああああああああ
   でも11日に買い占めたら今度は再入荷でどうしようもねえええええええええええええええ」

(0ω0;)「…この大量のチョコレートどうしよう」

結局バレンタインのチョコレート買占め作戦も失敗し、大量のチョコを手に途方にくれる竹光たちだった…

バレンタイン編 完

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます