ニュー速VIP及び製作速報のスレッド「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」のまとめwikiです

( <●><●>)「よく来たな」

( ^ω^)「ショボンさんの紹介じゃなかったら、来てないんだけどね・・・
       ・・・で?僕に何の用だお?」

( <●><●>)「・・・イービル・ヒーローを、知っているかね?」

( ^ω^)「・・・ああ、覚えてるお」

( <●><●>)「邪神騒動のとき、突然発現した第二人格。その主軸となっていた、いわば闇の力」

( ^ω^)「どこで調べたんだお・・・」

( <●><●>)「君の事はすべてわかってます。そして対覇王戦ではその力を少しばかり味方につけた」

( ^ω^)「超融合や他の見たことも無いヒーローたちには感謝してるお」

( <●><●>)「あれ以来、君のデッキはなぜか元に戻り、その第二人格も発現していない」

( ^ω^)「まぁね。勿論、あんなことはもう無いほうがいいんだけど・・・」

( <●><●>)「・・・もし、もしも」

( ^ω^)「ん?」

( <●><●>)「その闇の力、君の意のままに操れるとしたら・・・どうする?」




第15話「覚醒の兆し」




2時間前

( ^ω^)「なんだお、この住所?」

(´・ω・`)「まぁ、行ってごらんよ」

( ^ω^)「ずいぶん遠いな・・・D−ホイールじゃ厳しそうだ」

(´・ω・`)「ハイウェイ193番線を使えば直通だよ。D−ホイールで十分」

( ^ω^)「それなら助かるお。で、なんなんだお?」

(´・ω・`)「・・・何か悩んでるみたいだから、ね」

( ^ω^)「悩み?幻魔も回収したし、今更悩みなんて・・・」

(´・ω・`)「・・・まさか、忘れたわけじゃないよね、ミセリさんのこと」

( ^ω^)「・・・」

(´・ω・`)「そのことについて、ちょっと詳しい人を知ってるからね。ぜひ会ってみて」

( ^ω^)「なんでこのタイミングで?」

(´・ω・`)「なーんか火星に行っただとか、喋るイルカとデュエルしたとかなんとか・・・
       それでずっと連絡つかなかったんだ」

( ^ω^)「そ、そーですか・・・」

(´・ω・`)「まぁ、腕は確かだからね」

( ^ω^)「なんの腕のことだお?」

(´・ω・`)「そういうカウンセリングとかが専門みたい。とにかくあってごらんよ。どうせヒマでしょ」

( ^ω^)「いい殺し文句だお」

======
現在・ネオドミノシティ郊外

( ^ω^)「闇の力を、操る・・・?」

( <●><●>)「ああ」

( ^ω^)「んなことができんのかお?」

( <●><●>)「もちろん、君の努力とセンスしだいだ」

( ^ω^)「・・・詳しく教えてくれお」

( <●><●>)「いいだろう」

( ^ω^)「なにコレ、ビデオ?この時代にVHSかお」

( <●><●>)「シティとは環境がちがうんだ。ほっとけ」

( ^ω^)「・・・で?中身は」

( <●><●>)「見ればわかる。最初に言っておくが、少しでも気分が悪くなったりしたらすぐに再生を止めるんだ」

( ^ω^)「? ・・・わかったお」



ミセ*゚ー゚)リ『私のターン!』

SPC ( ^ω^):5 ミセ*゚ー゚)リ:5

ミセ*゚ー゚)リ『私は・・・を発動!モンスターを特殊召喚!』

( ^ω^)『くっ・・・』

ミセ*゚ー゚)リ『・・・でプレイヤーにダイレクトアタック!』

( ^ω^)『トラップ発動!攻撃の無力化!バトルフェイズを終了させるお!』

ミセ*゚ー゚)リ『・・・うーん、ターンエンド』



(;^ω^)「・・・」

( <●><●>)「気づいたか。そうだ、これはあの時のデュエルの記録・・・」

(;^ω^)「・・・続けてくれお」

( <●><●>)「・・・」



( ^ω^)LP1200 手札0 SPC5
ミセ*゚ー゚)リ  LP2600 手札1 SPC5 ???(A???) セット:1

( ^ω^)『僕のターン!』

SPC ( ^ω^):6 ミセ*゚ー゚)リ:6

( ^ω^)『来たお!墓地の光神機-桜火、ダーク・アサシン、デーモン・ソルジャー、クリッターの計4体をゲームから除外!
       天魔神 ノーレラスを特殊召喚!(A2400)』

ミセ*゚ー゚)リ『うー・・・』

( ^ω^)『効果発動!ライフ1000ポイントをコストにフィールドのカード、お互いの手札をすべて墓地に送り、
       僕はカードを一枚ドローするお!カオティック・フレア!』

ミセ*゚ー゚)リ『・・・あ、あれ?D−ホイールが・・・』

( ^ω^)『え?ちょ、ちょっと。大丈夫かお――』



(;^ω^)「・・・」

( <●><●>)「・・・6月20日、ネオドミノシティアカデミアで行われたライディングデュエルの映像だ
       おそらくこれが、お前のD−ホイールへのトラウマの原因だろう」

( ^ω^)「間違いないお」

( <●><●>)「天魔神ノーレラスの効果発動と同時に対戦相手のD−ホイールに異常が発生、そのままクラッシュ
       その後は知らないが」

( ^ω^)「結局、大事にはならなかったお。でも彼女の症状はなかなか深刻で、すぐ海外の病院に移されることになった」

( <●><●>)「今はどうしてる?」

( ^ω^)「アメリカのデカい病室にいるらしいお」

( <●><●>)「・・・辛かったろうな」

( ^ω^)「まぁね」

( <●><●>)「・・・話を戻そう。トラウマであると同時に、この事件はお前の第二人格を目覚めさせる結果になった」

( ^ω^)「これが?」

( <●><●>)「第二人格はお前のこの力を奪って、心の深くで眠っていた・・・と、思われる。断定はできんがな」

( ^ω^)「ってことは、最近になってまたその力が発動したのは・・・」

( <●><●>)「まず、邪神が原因だろう
       天魔と同じように強大な力を持つカードによって、第二人格が目覚めた」

( ^ω^)「そういうことかお・・・」

( <●><●>)「まぁ、そのデュエルが極限状態まで追い詰められていたというのも一つの要素と思うがね」

( <●><●>)「最近になって天魔を使用してもクラッシュなど大事にならなかったのは、闇人格が眠っていたからだろう
       軽い痛みなどはあったろうがな」

( ^ω^)「・・・ちょっといいかお?」

( <●><●>)「ん?」

( ^ω^)「闇の力を操縦するって話にしちゃ、ずいぶん物騒だお
       こういう力を制御するのはいいけど、自分のものにしたいとは思わないお」

( <●><●>)「うむ、その点についても検証済みだ」

( ^ω^)「ん?」

( <●><●>)「イービル・ヒーローら、お前の手の届かないところにいる力をモノにできるはずだ。上手くいけばだがな」

( ^ω^)「そりゃ俄然やる気が出てきたお」

( <●><●>)「だろう。ちょっと準備してくる。待ってろ」

( ^ω^)「わかったお」

======

( <●><●>)「待たせたな、入れ」

( ^ω^)「・・・で、アレ、相手は?
       というかデュエルレーンはどうするんだお?」

( <●><●>)「そこに座って、備え付けのヘルメットをつけろ
       あとは感じろ」

( ^ω^)「これでどうすれば・・・ってアレ?だんだん眠くなってきたお・・・」

( <●><●>)「感じろ。あとはお前の仕事だ」

======

( ^ω^)「・・・やっぱりお前が相手かお」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「まぁいいや、久しぶりに会えてうれしいお
       僕も最近ライディングデュエルから離れてて退屈してたし・・・」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「・・・ったく、無愛想なヤツだお」


( ^ω^)「「デュエル!!」」( `ω´)

【天魔の煉獄】( ^ω^)N"BOON"HORIZON

                 VS

             ENEMY( `ω´)【反存在】


( ^ω^)「先行!ドロー!
       インフェルニティ・デーモンを攻撃表示で召喚!(A1800)」

( ^ω^)「カードを3枚伏せて、ターンを終了するお!」

( `ω´)「・・・俺のターン」

SPC( ^ω^):1( `ω´):1

( `ω´)「俺はインフェルニティ・デーモンを攻撃表示で召喚(A1800)」

( ^ω^)「・・・そんな予感はしてたけど、やっぱり同じデッキタイプかお・・・」

( `ω´)「カードを3枚伏せて、ターンを終了する」


( ^ω^)LP4000 手札2 SPC1 インフェルニティ・デーモン(A1800)セット:3
( `ω´)LP4000 手札2 SPC1 インフェルニティ・デーモン(A1800)セット:3


( ^ω^)「僕のターン!」

SPC( ^ω^):2( `ω´):2

( ^ω^)「僕はインフェルニティ・デーモンをリリースし、インフェルニティ・デストロイヤーをアドバンス召喚!(A2300)
       インフェルニティ・デストロイヤーで、インフェルニティ・デーモンに攻撃!」

( `ω´)LP4000→3500

( `ω´)「フィールドのインフェルニティモンスターが破壊されたこのとき、手札をすべて墓地に送り、
       トラップカード、インフェルニティ・リフレクターを発動する」

( `ω´)「破壊されたモンスターを墓地から特殊召喚し、相手プレイヤーに1000ポイントのダメージを与える」

( ^ω^)LP4000→3000

( `ω´)「さらに手札0でインフェルニティ・デーモンが特殊召喚されたことにより、デッキからインフェルニティモンスター一体を
       手札に加えることができる・・・俺はインフェルニティ・ネクロマンサーを手札に」

( ^ω^)「早速仕掛けてきたか・・・ターンエンド!」

( `ω´)「俺のターン」

SPC( ^ω^):3( `ω´):3

( `ω´)「カードを一枚伏せ、インフェルニティ・ネクロマンサーを召喚、そして効果で守備表示となる(D2000)
       さらにインフェルニティ・ネクロマンサーの効果で、墓地からインフェルニティモンスター一体を蘇生」

( `ω´)「俺はインフェルニティ・リベンジャーを墓地から特殊召喚
       レベル4のインフェルニティ・デーモン、レベル3のインフェルニティ・ネクロマンサーに、レベル1のリベンジャーをチューニング」

( `ω´)「シンクロ召喚、出でよ、インフェルニティ・デス・ドラゴン(A3000)」

( ^ω^)「理想的な流れでデスドラゴンを出してきたな・・・」

( `ω´)「手札0のこの瞬間、インフェルニティデスドラゴンの攻撃を破棄することで相手モンスター一体を破壊、
       その攻撃力の半分のダメージを相手に与える。インフェルニティ・デス・ブレス」

( ^ω^)LP3000→1850

( ^ω^)「一気にライフが半分以下に・・・」

( `ω´)「・・・ターンエンド」


( ^ω^)LP1850 手札2 SPC3 セット:3
( `ω´)LP3500 手札0 SPC3 インフェルニティ・デス・ドラゴン(A3000)セット:3


( ^ω^)「押されっぱなしは性にあわんお!僕のターン!」

SPC( ^ω^):4( `ω´):4

( ^ω^)「スピードスペル、サモンスピーダーを発動!
       スピードカウンターが4つ以上あるこのとき、手札からレベル4以下のモンスター一体を特殊召喚!」

( ^ω^)「僕はインフェルニティ・ミラージュを特殊召喚!(A0)」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「さらに手札から朱光の宣告者を通常召喚!
       そしてこの瞬間、僕の手札は0枚・・・インフェルニティ・ミラージュのモンスター効果発動!」

( ^ω^)「このカードをリリースすることで、墓地のインフェルニティモンスター2体を蘇生!
       デーモン、デストロイヤーをそれぞれ蘇生し、デーモンの効果が発動するお!」

( ^ω^)「デッキからインフェルニティ・フォースをサーチし、そのままセット!
       そしてリバースカードオープン、インフェルニティ・ブレイク!」

( ^ω^)「墓地のミラージュを除外し、フィールドのモンスター一体を破壊!
       インフェルニティ・デス・ドラゴンを破壊するお!」

( `ω´)「トラップ発動、闇の幻影。闇属性モンスターを対象とするマジック、トラップを無効にして破壊する」

( ^ω^)「くっ・・・まだだ!レベル6、インフェルニティ・デストロイヤーに、レベル2、朱光の宣告者をチューニング!
       集いし闇の慟哭が、虚空に轟く叫びと成る―――光射す道となれ!」

( ^ω^)「SYNCHRONIZE SUMMON! 飛翔せよ、ダークエンド・ドラゴン!」(A2600)」

( ^ω^)「ダークエンドのモンスター効果、攻撃力を500ポイントダウンさせ、相手フィールドのモンスター一体を破壊!
       インフェルニティ・デス・ドラゴンを破壊するお!ダーク・イヴァポレイション!」(A2600→2100)

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「バトル!ダークエンドでダイレクトアタック!ダーク・フォッグ!」

( `ω´)「トラップ発動、インフェルニティ・ブレイク。墓地のデスドラゴンを除外し、ダークエンドを破壊」

( ^ω^)「だが、まだモンスターは残ってるお!インフェルニティデーモンでダイレクトアタック!ヘル・プレッシャー!」

( `ω´)「永続トラップ、闇次元からの開放を発動。ゲームから除外されている闇属性モンスター一体を特殊召喚 
       インフェルニティ・デス・ドラゴンを蘇生する(A3000)」

( ^ω^)「く・・・バトルフェイズは中断・・・ターンエンドだお」

( `ω´)「俺のターン」

SPC( ^ω^):5( `ω´):5

( `ω´)「スピードスペル、エンジェルバトン発動
       2枚ドローし1枚捨てる」

( ^ω^)「天魔神の準備か・・・」

( `ω´)「・・・墓地のインフェルニティネクロマンサー、デーモン、リベンジャーと、光神機-閃空をゲームから除外
       手札から天魔神 ノーレラスを特殊召喚(A2400)」

( ^ω^)「うげぇ、もう来やがったお」

( `ω´)「デスドラゴンの効果発動。インフェルニティ・デーモンを破壊」

( ^ω^)LP1850→950

( `ω´)「ノーレラスでプレイヤーにダイレクトアタック」

( ^ω^)「カウンタートラップ、攻撃の無力化!バトルフェイズは終了だお」

( `ω´)「・・・ターンエンド」

( ^ω^)「(このままじゃ守るだけ・・・なんとかしないと)」


( ^ω^)LP950  手札0 SPC5 セット:2
( `ω´)LP3500 手札0 SPC5 インフェルニティ・デス・ドラゴン(A3000)+闇次元の開放 天魔神ノーレラス(A2400)


( ^ω^)「僕のターン!」

SPC( ^ω^):6( `ω´):6

( ^ω^)「まずはトラップカード、強欲な瓶を発動!
       カードを1枚ドローするお」

( ^ω^)「(この手札なら・・・こっちかな)スピードスペル、ハイスピード・クラッシュ発動!
       僕のフィールドのインフェルニティ・フォースと、相手の場の天魔神ノーレラスを破壊!」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「カードを1枚セットして、ターンエンド!」

( `ω´)「俺のターン」

SPC( ^ω^):7( `ω´):7

( `ω´)「バトル、インフェルニティ・デス・ドラゴンでダイレクトアタック。デス・ファイア・ブラスト」

( ^ω^)「トラップ発動、ガード・ブロック!ダメージを無効にして、カードを1枚ドローするお」

( `ω´)「・・・メインフェイズ2。スピードワールド2の効果を発動
       スピードカウンターを4つ取り除き、手札のスピードスペル1枚につき800ダメージをあたえる」
つ【Sp−エンジェル・バトン】

( `ω´)SPC:7→3
( ^ω^)LP950→150

( `ω´)「ターンエンド」

( ^ω^)「(このまま行くと、次のターンで再びバーン効果発動で僕の負けかお・・・どうにかせんと)」


( ^ω^)LP150  手札1 SPC7 
( `ω´)LP3500 手札1 SPC3 インフェルニティ・デス・ドラゴン(A3000)+闇次元の開放


( ^ω^)「僕のターン!」

SPC( ^ω^):8( `ω´):4

( ^ω^)「次元融合師を攻撃表示で召喚!(A1300)
       さらにデッキトップのカードをゲームから除外することにより、攻撃力は500ポイントアップ!(A1300→1800)」

( ^ω^)「さらにスピードスペル、ハーフ・シーズを発動!
       スピードカウンターが5個以上あるとき、相手モンスターの攻撃力を半分にし、その数値のライフを回復するお」

( ^ω^)LP150→1650
インフェルニティ・デス・ドラゴンATK3000→1500

( ^ω^)「次元融合師でインフェルニティ・デス・ドラゴンに攻撃!アルケミー・コア!」

( `ω´)LP3500→3400

( ^ω^)「ようやく巻き返してきたお・・・さて、この後だな」

( ^ω^)「メインフェイズ2、スピードワールド2の効果を・・・!?」

( `ω´)「・・・」

(;^ω^)「(な、なんだお、この感覚・・・?
        よくわからないけど、とにかく効果を使うべきでない気がするお)」

(;^ω^)「(ここでこのままターンエンドすれば、僕のフィールドは攻撃力1300の次元融合師のみ・・・
        返しのターンで攻撃力3000クラスのモンスターが来れば終わりだお・・・)」

(;^ω^)「(・・・なんなんだお、今の・・・まるで、未来がほんの少しだけ見えたような・・・)」

( `ω´)「残り1分」

(;^ω^)「おっとと、もうそんなに長考してたかお、ごめんよ
       ターンエンド」

( `ω´)「俺のターン」

SPC( ^ω^):9( `ω´):5

( ^ω^)「(あっ、何か流されてターンエンドしちまったお・・・もういいや、もうどうにでもなーれ)」

( `ω´)「・・・スピードスペル、エンジェルバトン発動
       2枚ドローし、1枚捨てる」

( `ω´)「墓地の天魔神ノーレラスと、今捨てたコーリングノヴァを含む3体の光属性天使族をゲームから除外、
       天魔神エンライズを特殊召喚(A2400)」

( ^ω^)「2体目・・・だと・・・?」

( `ω´)「次元融合師を攻撃。カオス・シャープネス」

( ^ω^)LP1650→550

( ^ω^)「だがこの瞬間、墓地に送られた次元融合師の効果を発動!
       ゲームから除外されているモンスターを手札に戻すお!」
つ【インフェルニティ・ミラージュ】

( `ω´)「・・・ターンを終了する」


( ^ω^)LP650  手札1 SPC9 
( `ω´)LP3400 手札1 SPC5 天魔神エンライズ(A2400)


( ^ω^)「僕のターン!」

SPC( ^ω^):10( `ω´):6

(;^ω^)「(う、またこの感覚・・・まだ引っ張るかお?)
        カードをセットし、インフェルニティ・ミラージュを召喚、効果発動!」

( ^ω^)「墓地のデーモンとデストロイヤーをそれぞれ守備表示で特殊召喚!
       そしてデーモンの効果で・・・」

(;^ω^)「(まただ・・・!コレ?コレがいいのかお?)
        インフェルニティ・リローダーを手札に!ターンエンド!」

( `ω´)「俺のターン」

SPC( ^ω^):11( `ω´):7

( `ω´)「墓地のインフェルニティ・デス・ドラゴン、紫光の宣告者をゲームから除外
       カオス・ソーサラーを特殊召喚(A2300)」

( `ω´)「効果発動。攻撃を放棄し、インフェルニティデーモンを除外」

( ^ω^)「く、デッキの基点が・・・」

( `ω´)「さらに天魔神エンライズの効果発動。デストロイヤーを除外」

( `ω´)「朱光の宣告者召喚。レベル6カオスソーサラーに、レベル2朱光の宣告者をチューニング
       シンクロ召喚、ダークエンド・ドラゴン(A2600)」

( `ω´)「ダークエンドでダイレクトアタック。ダーク・フォッグ」

( ^ω^)「く・・・トラップ発動、和睦の使者!このターン、僕は一切の戦闘ダメージを受けないお」

( `ω´)「・・・ターンエンド」

( ^ω^)「なんとかこのターンもしのいだか・・・このままじゃ防戦一方だお・・・」

( `ω´)「・・・迷っているのか?」

( ^ω^)「なんだ、マトモな会話ができるんなら最初に言ってくれお・・・」

( `ω´)「だが迷う必要はもう無い。お前はすでに、天魔の恐怖を克服しつつある」

( ^ω^)「・・・どういう意味だお?」

( `ω´)「デュエルディスクをよく見てみろ」

( ^ω^)「・・・エクストラデッキが光って・・・これは・・・?」

《 》
シンクロ・効果モンスター
星 / 属性/ 族/攻 /守 

《 》
融合・効果モンスター
星 / 属性/ 族/攻 /守 

(;^ω^)「・・・えっ、なにこれこわい」

( `ω´)「先ほどからお前に妙な感覚を与えているのは、その融合モンスター」

( ^ω^)「スピードフュージョンは入れてない・・・今回はお預けかお」

( `ω´)「そのシンクロモンスターを使え。でなければお前はこのまま負ける」

( ^ω^)「こんな白紙のインチキオリカを使えって?どうしろっていうんだお、シンクロ素材すらマトモに明記されてないお?」

( `ω´)「・・・使い方はわかるはずだ。イメージしろ
       お前の未来、お前の意思・・・それが、そのカードに力を与える」

( ^ω^)「・・・しゃーないな、やってみるお」


( ^ω^)LP650  手札1 SPC11 
( `ω´)LP3400 手札0 SPC7 天魔神エンライズ(A2400) ダークエンド・ドラゴン(A2600)


( ^ω^)「僕のターン!」
つ【Sp−アクセル・ドロー】

SPC( ^ω^):12( `ω´):8

( ^ω^)「こんなカード入れて・・・たな。そーいえば。まったくデッキ構築中の僕は何を考えているかわからなくて困る」

( ^ω^)「カードをセットし、インフェルニティ・リローダーを召喚、効果を発動するお!」

( ^ω^)「デッキからカードを1枚ドローし、それがモンスターであればレベル1つにつき200ポイントのダメージを相手に与え、
       それ以外だった場合、自分は500ポイントのダメージを受けるお」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「引いたカードはスピードスペルサモンスピーダー・・・僕は500ポイントライフを失うお」

( ^ω^)LP650→150

( ^ω^)「リバースカードオープン、スピードスペルアクセルドロー! 
       僕のスピードが最高値の場合、カードを2枚ドローするお」

( ^ω^)「さらにスピードワールド2効果発動!スピードカウンターを7つ取り除くことで、カードを1枚ドローするお!」

( ^ω^)SPC:12→5

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「これで手札は4枚、準備完了!さあいくお!墓地の次元融合師とインフェルニティ・ミラージュをゲームから除外!
       出でよカオス・ソーサラー!」(A2300)

( ^ω^)「効果発動!まずはダークエンドドラゴンをゲームから除外するお!」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「スピードスペル、サモンスピーダー!手札からレベル4以下のモンスター一体を特殊召喚するお
       チューナーモンスター、ハネワタを特殊召喚!」

( `ω´)「・・・条件は整ったようだな。さぁ、始めるがいい」

( ^ω^)「レベル6カオスソーサラーとレベル1インフェルニティ・リローダーに、レベル1、ハネワタをチューニング!
       集いし光と闇の狭間が、宇宙開闢の女神を呼び覚ます―――光指す道となれ!」

( ^ω^)「SYNCHRONIZE SUMMON!光臨せよ、カオス・ゴッデス-混沌の女神!(A2500)」

( `ω´)「・・・そうだ、それでいい」

( ^ω^)「カオスゴッデスの効果!手札の光属性モンスター1体を墓地に送ることで、
       墓地からレベル5以上の闇属性モンスター一体を特殊召喚するお!」
つ【光神機-閃空】

( ^ω^)「効果発動、カオス・ディメンション!
       蘇れ、ダークエンド・ドラゴン!(A2600)」

( ^ω^)「そしてダークエンドの効果!攻守を500ポイントダウンさせ、相手モンスター一体を破壊!
       天魔神エンライズを破壊するお!ダーク・イヴァポレイション!(A2600→2100)」

( `ω´)「・・・」

( ^ω^)「ダークエンドで攻撃!ダーク・フォッグ!」

( `ω´)LP3400→1300

( ^ω^)「終わりだお!カオスゴッデスでプレイヤーにダイレクトアタック!」

( `ω´)LP1300→0

( `ω´)「・・・」

======

( ^ω^)「・・・」

( <●><●>)「よう、起きたか」

( ^ω^)「・・・ん、ああ」

( <●><●>)「どうだった?上手く行ったか?」

( ^ω^)「お蔭様でね」

( <●><●>)「今日の感触を忘れるな。未来も、運命も、すべてお前の思いのままと思え
       それがお前の強さだ」

( ^ω^)「・・・覚えておくお」




To Be Continued... 

このページへのコメント

ダークエンドの効果ば破壊゙では無ぐ墓地に送る゙では?

0
Posted by 満足 2011年02月12日(土) 09:32:08 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます