ニュー速VIP及び製作速報のスレッド「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」のまとめwikiです

前回のあらすじ
封印の力を受け取るための試練真っ最中。ブーンはもう一人の自分を倒すことで見事試練を突破した。
しかし、封印の力はその力の大きさ故にデュエルでは大きく干渉できないこともわかった。

('A`)「…ついたか」

爪'ー`)y‐「ようこそ。新時代の勇者よ」

('A`)「…あなたが俺の試練の相手、か」

爪'ー`)y‐「その通り。君が試されるのは『揺るが無き意志』さ」

('A`)「俺に迷いなんて最初から無いが」

爪'ー`)y‐「本当にそうだろうか?」

('A`)「どういうことだ」

爪'ー`)y‐「いつも目立った活躍をする友人に対して君はお世辞にも目立っているとは言いがたい」

爪'ー`)y‐「友人に対して羨ましいという気持ちが全くないと果たして言い切れるのかい?」

爪'ー`)y‐「揺ぎ無く、自身の道を進んでいると君は言い切れるのかい?」

('A`)「…心理フェイズ如きで俺の心を折れると思ってるのなら大間違いだ」

ドクオはデュエルディスクの装着された左手をグッと前に突き出す。

('A`)「おい、デュエルしろよ」

爪'ー`)y‐「…いいだろう。ここまでは期待通り、いや、期待以上の返事だ。君の本気を見せてくれ」

('A`)「デュエル!!!」爪'ー`)y‐

爪'ー`)y‐「私のターン!モンスターをセットしターンエンドするよ」

爪'ー`)y‐(まずは小手調べだ、さあどう動く。新時代の勇者)

('A`)「…ドロー!ピラミッド・タートルを召喚。セットモンスターへ攻撃する」

ピラミッド・タートル
ATK1200

爪'ー`)y‐「通そう。セットモンスターは見習い魔術師!」

<見習(みなら)い魔術師(まじゅつし)>
効果モンスター
星2/闇属性/魔法使い族/攻 400/守 800
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、
フィールド上に表側表示で存在する魔力カウンターを
置く事ができるカード1枚に魔力カウンターを1つ置く。
このカードが戦闘によって破壊された場合、
自分のデッキからレベル2以下の魔法使い族モンスター1体を
自分フィールド上にセットする事ができる。

爪'ー`)y‐「私はネフティスの導き手をセットするよ」

<ネフティスの導(みちび)き手(て)>
効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻 600/守 600
???

(;'A`)(見たことの無いモンスターだが…。エクゾディアネクロス然り、古のモンスターか)

('A`)「アンデットワールドを発動し、リバースカードを一枚セット。エンドする」

Turn1
爪'ー`)y‐LP:4000 手札:5
□□□□□ 魔・罠 
A□□□□ モ   A:導き手(セット)

F□□□□ モ   F:ピラタ
■□□□□ 魔・罠 セットカード
☆         ☆:アンデットワールド
('A`)LP:4000 手札:3


爪'ー`)y‐「ドロー。アンデットワールド、少々厄介なフィールド魔法だが―」

爪'ー`)y‐「私にとっては関係ない!」

爪'ー`)y‐「モンスターを新たに場にセットして導き手の効果を発動させる」

効果モンスター
星2/風属性/魔法使い族/攻 600/守 600
このカードを含む自分フィールド上のモンスター2体を生け贄に捧げる事で、
デッキまたは手札から「ネフティスの鳳凰神」1体を特殊召喚する。

('A`)「…ッ!」

爪'ー`)y‐「揺らがぬ決意、翼となりて天を突く!舞い上がれ爆風!ネフティスの鳳凰神!!」

<ネフティスの鳳凰神(ほうおうしん)>
効果モンスター
星8/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1600
???

('A`)「これが…あなたのエースカードか」

爪'ー`)y‐「いかにも。不滅の意志をその身に宿した、ね。ネフティスでピラタに攻撃を宣言する」

ネフティスの鳳凰神(ATK2400) vs ピラミッド・タートル(ATK1200)

('A`)LP:4000→2800

('A`)「だがこの瞬間、ピラタの効果も発動するッ!デッキよりモンスターを特殊召喚する」

('A`)「真紅眼の不死竜をこの場へ呼ぶ!」

真紅眼の不死竜
ATK2400

爪'ー`)y‐「攻撃力は互角か」

爪'ー`)y‐(だがネフティスには恐ろしい能力がある…)

爪'ー`)y‐「リバースカードを一枚セットしターンエンドだ」

('A`)「俺のターン。ドロー!不死竜でネフティスに攻撃する」

('A`)(蘇生手段の豊富な俺のデッキなら相打ちでもリターンがある!)

爪'ー`)y‐「どうやら策があるらしいが、これならどうかね?」

爪'ー`)y‐「リバースカードオープン!爆導策!」

<爆導索(ばくどうさく)>
通常罠
このカードがセットされた自分・相手フィールド上の
縦列全てにカードが存在する場合に発動する事ができる。
この縦列のカードを全て破壊する。

〜爆破決行時のフィールド〜

爪'ー`)y‐
爆□□□□
A□□□□

F□□□□
■□□□□
('A`)

〜フィールドここまで〜

爪'ー`)y‐「罠の効果で一直線上に並んだネフティス、不死竜、そして君のセットカードは爆破される!」

(;'A`)(自分のモンスターもろとも爆破するなんてとんでもない奴だ)

('A`)「…リバースカードを更に追加してターンエンドだ」

Turn2
爪'ー`)y‐LP:4000 手札:4
□□□□□ 魔・罠 
□□□□□ モ   

□□□□□ モ   
□■□□□ 魔・罠 セットカード
☆         アンデットワールド
('A`)LP:2800 手札:3


爪'ー`)y‐「ドロー。残念だがどうやら君は不合格かもしれないねぇ」

('A`)「…なんだと?」

爪'ー`)y‐「こういうことだよ。スタンバイフェイズ、ネフティスのモンスター効果を発動!」

効果モンスター
星8/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1600
このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、
次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。
この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。

爪'ー`)y‐「ネフティスがフィールドへ舞い戻ったことにより全ての魔法、罠を破壊する」

('A`)「…クッ!だがまだ終わりじゃない。罠カード、和睦の使者をチェーンする」

('A`)「これでこのターン俺が受ける戦闘ダメージはゼロとなる」

爪'ー`)y‐「よろしい。私はモンスターとリバースカードをセットしターンエンドしよう」

('A`)「俺のターン!ドロー」

('A`)(再びネフティスの後ろにリバースカードをセットした、か。警戒しないといけないな)

('A`)「魔法カード、おろかな埋葬を発動。デッキから馬頭鬼を墓地へ送りそいつの効果を使う!」

('A`)「自身を除外することでアンデットを蘇生する。…蘇れ、不死竜!」

爪'ー`)y‐「おっと、反撃の芽は摘ませてもらうよ。チェーンして手札からD.D.クロウ!」

<D(ディー).D(ディー).クロウ>
効果モンスター
星1/闇属性/鳥獣族/攻 100/守 100
このカードを手札から墓地へ捨てて発動する。
相手の墓地に存在するカード1枚を選択し、ゲームから除外する。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

爪'ー`)y‐「不死竜を除外することで蘇生は無効とする」

(;'A`)「…!」

('A`)「モンスターとリバースカードを一枚セット、ターンエンド…」

爪'ー`)y‐「ネフティスの前でセットカードを増やすのは自殺行為そのものだねぇ」

爪'ー`)y‐「エンドフェイズに罠カード、破壊指輪発動!」

<破壊(はかい)指輪(リング)>
通常罠
自分フィールド上の表側表示モンスター1体を破壊し、
お互いに1000ポイントダメージを受ける。

爪'ー`)y‐「ネフティスを爆破することでお互いに1000ポイントのダメージを与える」

('A`)LP:2800→1800

爪'ー`)y‐LP:4000→3000

('A`)「ダメージを与えながら復活を確定させた、か」

(;'A`)(これは本格的にヤバイな…)

Turn3
爪'ー`)y‐LP:3000 手札:3
□□□□□ 魔・罠 
■□□□□ モ   セットカード ※ネフティスの蘇生が確定

■□□□□ モ   セットカード
■■□□□ 魔・罠 セットカード×2
('A`)LP:2800 手札:0


爪'ー`)y‐「ドロー、今度こそ詰みかねぇ。来るが良い、ネフティス!」

ネフティスの鳳凰神
ATK2400

ネフティス降臨の直後フィールドが激しく炎上し魔法、罠ゾーンを燃やし尽くした。

爪'ー`)y‐「ここで更にセットしておいたモンスターをリバース!」

('A`)「…そのカードはッ」

爪'ー`)y‐「そう、ステルスバードさ」

<ステルスバード>
効果モンスター
星3/闇属性/鳥獣族/攻 700/守1700
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。
このカードが反転召喚に成功した時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。

('A`)LP:1800→800

(;'A`)「ウグゥァーッ!」

爪'ー`)y‐「バトル!ネフティスでセットカードを攻撃する」

('A`)「俺のモンスターは、ゴブリンゾンビ」

ネフティスの鳳凰神(ATK2400) vs ゴブリンゾンビ(DEF1050)

<ゴブリンゾンビ>
効果モンスター(準制限カード)
星4/闇属性/アンデット族/攻1100/守1050
このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手はデッキの上からカードを1枚墓地へ送る。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
自分のデッキから守備力1200以下の
アンデット族モンスター1体を手札に加える。

('A`)「効果により魂を削る死霊を手札に!」

<魂(たましい)を削(けず)る死霊(しりょう)>
効果モンスター(制限カード)
星3/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
このカードは戦闘では破壊されない。
このカードが魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、
このカードを破壊する。
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手の手札をランダムに1枚捨てる。

爪'ー`)y‐「戦闘に対して耐性のあるモンスターを呼び込んだようだが、今の君に壁はない」

爪'ー`)y‐「ステルスバードでダイレクトアタック!」

ステルスバード(ATK700)→('A`)

('A`)LP:800→100

('A`)「…とうとう崖っぷち、か」

爪'ー`)y‐「ステルスバードを裏側に戻し、私のターンはこれで終了だ」

爪'ー`)y‐(ネフティスの攻撃を凌ごうと死霊をセットした場合、私のステルスバードの効果で君は敗北する)

爪'ー`)y‐(逆にステルスバードを倒すためにモンスターを召喚しても攻撃力2300以下ならばネフティスの攻撃で敗北する)

爪'ー`)y‐(この状況で果たして君は生き残れるかね?)

('A`)「俺のターン、ドローッ!…よし、これなら行ける」

('A`)「魔法カード、シールドクラッシュ発動!ステルスバードは破壊だ」

<シールドクラッシュ>
通常魔法
フィールド上に守備表示で存在するモンスター1体を選択して破壊する。

爪;'ー`)y‐「やれやれ、あっさり突破したか。効果破壊に強いのはネフティスだけだからねぇ…。破壊されるよ」

('A`)「手札のモンスターをセットしてターンエンドだ」

Turn4
爪'ー`)y‐LP:3000 手札:4
□□□□□ 魔・罠 
□A□□□ モ   A:ネフティス

■□□□□ モ   死霊(セット)
□□□□□ 魔・罠 
('A`)LP:100 手札:0


爪'ー`)y‐「ドロー、私はそのセットカードに攻撃を宣言する」

('A`)「セットカードは分かっていると思うが、死霊だ。破壊はされない」

爪'ー`)y‐「ははは、構わんさ。ターンエンドしよう」

爪'ー`)y‐(対象を取る魔法が来たときにすぐ破壊されるように表側にしておいたが、死霊は中々煩わしいねぇ)

('A`)「ドロー」

('A`)「俺はゾンビ・マスターを召喚!」

ゾンビ・マスター
ATK1800

爪'ー`)y‐「わざわざ攻撃表示ってことは何かあるわけかい」

('A`)「勿論。墓地のスキル・サクセサーの効果を発動させる」

<スキル・サクセサー>
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
このターンのエンドフェイズ時まで、
選択したモンスターの攻撃力は400ポイントアップする。
また、墓地に存在するこのカードをゲームから除外する事で、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の
攻撃力はこのターンのエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動する事ができず、
自分のターンのみ発動する事ができる。

ゾンビ・マスター
ATK1800→2600

爪'ー`)y‐「ネフティスの破壊したカードの中にとんだ伏兵がいたな。これは参ったねぇ」

('A`)「ゾンビ・マスターでネフティスを攻撃!」

ゾンビ・マスター(ATK2600) vs ネフティスの鳳凰神(ATK2400)

爪'ー`)y‐LP:3000→2800

('A`)「古のモンスターは突破した。俺はターンエンドを宣言する!」

Turn5
爪'ー`)y‐LP:2800 手札:5
□□□□□ 魔・罠 
□□□□□ モ   

FG□□□ モ   F:死霊 G:ゾンマス
□□□□□ 魔・罠 
('A`)LP:100 手札:0


爪'ー`)y‐「ドロー。確かに君は古のモンスターであるネフティスを葬った」

爪'ー`)y‐「それは素直に評価しよう。だがネフティスには隠されたもう一つの顔がある…」

爪'ー`)y‐「私は手札のダーク・ネフティスのモンスター効果を発動!」

<ダーク・ネフティス>
効果モンスター
星8/闇属性/鳥獣族/攻2400/守1600
自分の墓地に闇属性モンスターが3体以上存在する場合、
その内2体をゲームから除外する事でこのカードを手札から墓地に送る事ができる。
この効果で墓地に送られた場合、次の自分のスタンバイフェイズ時に
このカードを墓地から特殊召喚する。
このカードの特殊召喚に成功した時、
フィールド上に存在する魔法または罠カード1枚を破壊する。

('A`)「なっ…!影のネフティスだと!?」

爪'ー`)y‐「古のモンスターの多くは光と影の表裏一体だ」

爪'ー`)y‐「君の友であるモナーの扱う古のモンスター、カオス・ソーサラーもそうだねぇ」

爪'ー`)y‐「余談はここまでにして処理を続行するよ。私は墓地の見習い魔術師とステルスバードを除外し―」

爪'ー`)y‐「次のターンのダーク・ネフティス降臨を確定させる!」

爪'ー`)y‐「更にリバースカードを一枚セットしよう。そして特別にそのカードを君にも教えてあげよう」

爪'ー`)y‐「セットしたカードは黒いペンダントだ。これがどういうことか分かるかい?」

<黒いペンダント(ブラック・ペンダント)>
装備魔法
装備モンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

('A`)「…次のターンのスタンバイフェイズ、復活したダーク・ネフティスの効果でペンダントを破壊」

('A`)「破壊されたペンダントは墓地に落ちて効果発動。俺の敗北が決定する、ってところか」

爪'ー`)y‐「まあそんなところだね。言うまでも無いがデュエルに敗れたものに力は与えられないよ。ターンエンド」

('A`)「…いいだろう。引き当ててやる。この状況を救うカードを、な。ドロー!」

(-A-)⊃■ヒュッ!

('A`)「来たか…!魔法カード、生者の書−禁断の呪術−発動!」

('A`)「俺の墓地のアンデットを蘇生し、相手の墓地のモンスターを除外させてもらう」

('A`)「蘇生対象はピラタ、除外対象はダーク・ネフティスだ!」

ピラミッド・タートル
ATK1200

爪'ー`)y‐「やるねぇ!勇者をやるならそうでなければ」

('A`)「バトルだ!ゾンビ・マスターでダイレクトアタック!」

ゾンビ・マスター(ATK1800)→爪'ー`)y‐

爪'ー`)y‐LP:2800→1000

('A`)「…これが俺の力だ。ピラタで止めのダイレクトアタックッ!」

ピラミッド・タートル(ATK1200)→爪'ー`)y‐

爪'ー`)y‐LP:1000→0

爪'ー`)y‐「試験、合格。素晴らしい」

('A`)「それじゃ約束どおり力を頂こうか」

爪'ー`)y‐「よろしい。受け取りなさい!」

蒼い閃光が一度強く瞬いた後、一枚のカードがドクオの前で浮遊していた。

('A`)⊃■

【???】

(;'A`)「…これが封印の力、か?」

爪'ー`)y‐「ははは、不満げだねぇ?でもそれがあれば奴等を根本から滅せられる。くれぐれも大事にね」

('A`)「最後に一つ聴きたいことがある」

爪'ー`)y‐「なんだい?」

('A`)「…何故、ペンダントを死霊に装備させなかった?死霊に装備させていたらその時点であなたの勝ちだった」

爪'ー`)y‐「ははは、そんなことかい。極限状態において君が意志を曲げないことを確かめる為にやったんだよ」

('A`)「…本当にそんなことか?」

爪'ー`)y‐「勇者の適正は試験官たる私が決めることだ。私が認めたんだから君は黙って力を受け取りたまえ」

('A`)「これは借りだ…」

爪'ー`)y‐「ほう?」

('A`)「俺の学校を、仲間を救うことでこの借りは返す。必ずな」

爪'ー`)y‐「フッ…。そうかい、なら期待しているよ。新時代の勇者・ドクオ!」

第二十話・完 次回に続く


【今日の最強カード】
<ネフティスの鳳凰神(ほうおうしん)>
効果モンスター
星8/炎属性/鳥獣族/攻2400/守1600
このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、
次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。
この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。


爪'ー`)y‐「今回のカードは私の使った古のモンスター、ネフティスの鳳凰神だ」

爪'ー`)y‐「効果による破壊では何度でも蘇りフィールドを荒らしてくれるから中々どうして頼もしい」

爪'ー`)y‐「他のカードで戦闘面のサポートもして上げられれば完璧だねぇ。ただし除外には弱い」

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます