すばらしい 記事!
  かいじゅう を さがす!
★ ↓【タグ】 から さがす!
東宝

大映 角川

円谷プロ

ピープロ

東映

宣弘社









【↑トップへ】


★ ↓【リスト】から さがす!





【↑トップへ】



★ ↓【怪獣】以外から 探す!






【↑トップへ】


★ ↓【こんなモノ】 まで!






【↑トップへ】


フリーエリア

イナバ コジロー


イナバ コジロー


【INDEX】
データ
プロフィール
ストーリー
小ネタ
アイテム

◆Data

呼称:イナバ コジロー【INABA KOJIROU】
 登場作品:ウルトラマンZ(2020)
漢字表記:稲葉 虎二郎
所属: ストレイジ
年齢: 59歳
出身地:
配役:橋爪淳


◆Profile

随分とにぎやかじゃねえか?中途半端は良くねえ。
マグロ…ご賞味ください。
――ウルトラマンZ(2020)14話「四次元狂騒曲」本編 バコさんの言葉より

防衛チームストレイジが所有する各種「特空機」のメンテナンスを担当する整備班のリーダー。
理想に妥協しない職人気質の厳しさと、作戦班メンバーから部下たちまで幅広く親身に接する温かさを併せ持ち、
名字の最後と名前の最初の文字を取った「バコさん」の愛称で親しまれている。
整備士が本業のはずだが、なぜかハルキよりも空手が強かったり、でかいマグロを調達してそれを一人で捌いたり、手品の心得があるなど多芸な人物。
それらについて聞かれても当人は「昔、ちょっとな」で全部済ませてしまうため、その経歴には謎が多い。

セレブロの策略でストレイジが解散に追い込まれた後も、博物館に展示されたセブンガーの定期メンテナンスに出向くなど整備士としての活動は続けており、
デストルドスからのヨウコ救出作戦の際には自らパイロットとしてセブンガーに搭乗し作戦に参加。
ハルキとヘビクラと共に激戦を展開し、ヨウコ救出に貢献した。
この際にTEST7と書かれたヘルメットをかぶっているため、かつて特空機のテストパイロットを担当した経験があるものと思われる。
また、立場上ハルキの正体がウルトラマンゼットであることにも薄々気づいていたようで、ハルキがヨウコを救出するために
ゼットに変身しようとした際には、多くを語らずにハルキを送り出している。


◆イナバ ルリ
演:蜂谷晏海

バコさんの娘。世界初の人工生命体であるM1号を開発した生物学者として名を馳せており、ユカは彼女の大ファンである。
天才ながらも心優しい性格で、M1号のことを実の家族のように大切に扱っている。
「命を守る仕事」をしている父親ことバコさんのことも尊敬しており、バコさんとルリが久しぶりに会った際には
「行ってみたい場所」があるとしてストレイジ基地を見学しに訪れた。
M1号がトラブルで巨大化してしまった際には、ユカと協力して細胞分裂逆進剤を開発し、
完成した薬剤の投与をバコさんが担当するという親子の連携プレーでM1号を元に戻すことに成功した。


◆Story




◆Trivia




◆Item


写真
「■■■:▲▲▲▲▲」より

ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
【↑トップへ】

2020年12月25日(金) 18:58:18 Modified by ID:HXYTUqRZJw




スマートフォン版で見る