FreeBSDに関係する設定メモ

FreeBSD 8.0R インストール後の環境設定を行います。
Windowsのようにブラウザに日本語入力できるようになるまでが目標。

インストールについては公式ページ参考
http://www.freebsd.org/doc/en/books/handbook/book....
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/book....
※日本語ページはインストール系が結構省略されているので英語版を参考にした方が分かり易い。

X-Window環境+日本語環境は以下を想定
ウィンドウマネージャ:KDE3
日本語入力:uim + anthy

KDE4はグラフィックが向上しているが日本語に癖があり、簡単に使いたい場合はKDE3を利用した方が無難。
FreeBSDは8.0に変わった際にWifiの設定方法も変わっている模様。



Step1. パッケージ管理
ソフト管理はpackagesとportsがありますが、portsでのインストールは時間が相当掛かるので最初はpackagesがお勧めです。

Step2. OSの設定
FreeBSD自体のパラメータ設定を行います。XorgのVerUPによりマウス、キーボードのコントロール方法に変更がありました。

Step3. X-Windowの設定

Step4. ideapad s10e 対応設定
ハード依存である、ACPI、音、ネットワークの細かい設定を記載。


管理人/副管理人のみ編集できます