フリーエリア
メニューバーA
子どもの本です
クリック
コンビニ支払いが可能な書店です
クリック
カテゴリー

学童と星ヶ丘子どもクラブについて

トップページ入所児童募集指導員募集学童と星ヶ丘子どもクラブについて星ヶ丘子どもクラブの仲間たち星ヶ丘子どもクラブから星ヶ丘子どもクラブの活動

学童と星ヶ丘子どもクラブについて

学童保育とは

  • 放課後や長期休みの期間に、保護者が働いる場合、母親の出産で子どもの保育に欠ける場合など、自宅に帰っても子どもの面倒がみられない家庭の小学生が入会して、指導員や他の小学生たちと過ごすことを学童保育といいます。
  • 1940年代から民間の保育園などで始められ、1997年の児童福祉法の改正により、法制化されました。法律上の名称は、「放課後児童健全育成事業」といいます。地域によって、「学童クラブ」、「児童クラブ」、「留守家庭児童会(室)」、「児童育成会(室)」、「子どもクラブ」、「児童ホーム」、「ひまわりクラブ」などと呼ぶところもあるようです。

星ヶ丘子どもクラブとは


  • 「星ヶ丘子どもクラブ」は、1969年に名古屋市2番目の学童保育所として誕生した歴史のあるクラブです。これまでにも、数多くの卒所生がいます。平成9年11月に、現在の場所に移転されました。そのため、星ヶ丘団地の自治会と一緒にパンジーを植えたりして地域に密着しています。また、当クラブの特色として、みんなが大好きな学年入り乱れての集団遊びだけでなく、名古屋の中心なのに自然と触れ合う機会がとっても多いことです。そのため、みんなが「わたし・ぼく 学童 大好き!」となります。親にとっては、クラブへ迎えにいっても、「もう、帰る時間〜」と名残惜しそうにするわが子を見て、学童に預けて良かったと、ホットします。「星ヶ丘子どもクラブ」の特色として、名古屋の中心にもかかわらず、自然と触れ合う機会が多いことです。少し歩くだけで、多くの自然と触れ合いながら、ザリガニ・バッタを捕まえたりしています(星ヶ丘小学校のHPの周辺紹介に、私たちが「おおガケ」と呼んでいる星ヶ丘地域の自然について書いてありました)。
    • 開所日・時間:日曜日、祝祭日、年末年始を除く毎日(土曜日、春・夏・冬休みなど学校休業日も開所)
    • 保 育 料 :入所金1万円、児童1名につき月2万円(入所者数によって若干の変動があります,母子・高学年・兄弟姉妹割引有) 詳細は、料金表
    • 児 童 数 :この数年は、約30名前後です
    • 父母活動  :父母会(月1回)、サマーキャンプ、ドッジボール大会など各種開催。

学童保育とは?(日本の学校:株式会社JSコーポレーション)
学童保育とは?(がくどうほいく応援ページ:遊邑舎)
学童保育ってどんなところ?リンク集です
東京では、こんな長期滞在学習塾がありますが、値段も大変ですが、子どもも大変でしょう
2010年02月14日(日) 13:18:58 Modified by hoshi_gakudou




スマートフォン版で見る