最終更新:
jester_the_pcg 2019年09月29日(日) 20:58:11履歴
ポケモンカードゲームのプレイルールのひとつ。
関連項目:
ルール一覧 / XYレギュレーション / BWレギュレーション / 殿堂レギュレーション / エクストラレギュレーション / スタンダードレギュレーション / クラシックレギュレーション2016
関連リンク:
ルール ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション改定のお知らせ ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション イベント ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション変更のお知らせ ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション
「遊びかた説明書」とは別に、公式イベントなどの競技プレイ用に決められた特別なルールを、「レギュレーション」といいます。使用可能なカードなどを決めています。
プレイルールやや初期から存在したルールである。
原作にもポケモンやLVで制限する形で存在し、TCGとしては基本的なもの。
ポケモンカードゲームにおける、公式イベントでのレギュレーションとは以下のものを示す。
2016年12月9日以降使用されているレギュレーションは以下の通り。
レギュレーションの内容自体は変化するが、定期的なスケジュールが存在せず、変更がある場合は公式サイトで通知を行う。
- 初出は1997年頃
原作にもポケモンやLVで制限する形で存在し、TCGとしては基本的なもの。
- 当然ポケモンカードゲームの仕様がある。
ポケモンカードゲームにおける、公式イベントでのレギュレーションとは以下のものを示す。
- 使用カードの制限
2016年12月9日以降使用されているレギュレーションは以下の通り。
レギュレーションの内容自体は変化するが、定期的なスケジュールが存在せず、変更がある場合は公式サイトで通知を行う。
- 極端なケースでは、公式イベントの1ヶ月前や、新商品発売翌日に告知することがあった。
- 変更内容について、変更理由の説明もなく、変更結果のみ発表するケースが存在した。
過去には、スタンダードデッキ、ハーフデッキなどのデッキの枚数や対戦時間をレギュレーションとしていたが、撤廃された。
2015年6月20日(土)から2016年12月9日まで、次のレギュレーションが適用された。
2015年6月19日(金)以前はレギュレーションが適用された。
2015年6月20日(土)から2016年12月9日まで、次のレギュレーションが適用された。
2015年6月19日(金)以前はレギュレーションが適用された。
- BWシリーズ以降
- XYシリーズ以降
- 殿堂レギュレーション
レギュレーション イベント ポケモンカードゲーム公式ホームページ
ポケモンカードゲームのルールについて説明した「遊びかた説明書」とはべつに、公式イベントなどで、競技(きょうぎ)プレイ用に決められた、とくべつなルールを、「レギュレーション」というよ。おもに、デッキやサイドの枚数、使えるカードのシリーズ、対戦時間などを決めているのだ。 Ver2.1
B-04 プレイルールとレギュレーション
◆プレイヤーはおたがいに、対戦をはじめる前にプレイルールの確認をします。
◆ポケモンカードゲームの公式イベントでは、競技プレイを進めやすくするために、プレイルールを修正することがあります。
◆ポケモンカードゲームの公式イベントで、競技プレイ要に修正したルールをレギュレーションと呼びます。
関連項目:
ルール一覧 / XYレギュレーション / BWレギュレーション / 殿堂レギュレーション / エクストラレギュレーション / スタンダードレギュレーション / クラシックレギュレーション2016
関連リンク:
ルール ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション改定のお知らせ ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション イベント ポケモンカードゲーム公式ホームページ
レギュレーション変更のお知らせ ポケモンカードゲーム公式ホームページ
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく