ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームに登場した特定の条件を満たすポケモン通称

公式サイトの説明
なし
ルールブック上の記述
なし
解説
ポケモンカードゲームサン&ムーンより登場したポケモンの一部。
原作で存在するアローラ地方のポケモンポケモンカードゲーム風に定義したもの。
  • 原作では、リージョンフォームとよばれ、別の名前(名前の後ろに(アローラのすがた)がつけられる)になる。

基本的な内容は、以下の通り。
名前の最初に「アローラ」を含む。(アローラの字は小さい)
一部のポケモンが、ワザに必要なエネルギーのないワザを持つ。

ポケモンカードゲーム上では、従来のカードとは別名のカードとして扱う。
このため、アローラベトベターアローラニャースたねポケモンから名前が異なるカードも存在する。
例:アローラベトベターベトベターは、それぞれ別のポケモンとして扱う。
別のポケモンであるため、ベトベターからアローラベトベトン及び、アローラベトベターからベトベトン進化できない。
  • ファンデッキでは同じポケモンとしてカテゴライズすれば、ポケモンGXや他の従来のカードを含めるとさらに大量のおなじポケモンデッキに投入できる。

実際のところ、タイプワザに必要なエネルギーも従来のものと全く異なるため、一つのデッキに投入するには難しいものがある。

〜のポケモンでもない、参照する場合は、「名前に「アローラ」とつくポケモン」と記載される。
  • アローラガラガラ(禁断の光)?
  • エーテル財団職員(Pパック2018年03月)?
この対象には、TAGTEAMも含まれる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.サポート「エーテル財団職員?」の効果で、トラッシュにあるベトベトン&アローラベトベトンGX?を手札に加えることはできますか?
A.はい、できます。

もう一つの特徴は、ワザに必要なエネルギーがないポケモンがいること。
ポケモンカードゲームDP以来の仕様。
ただし、引き継いだ点はワザに必要なエネルギーだけ。
ワザは全く異なるもので定義している。



過去のテキスト
Ver5.5
なし
Ver5.4
なし
Ver5.3
なし
Ver5.2
なし
Ver5.1
なし
Ver5.0
なし
Ver4.1
なし
Ver4.0
なし
Ver3.1
なし
Ver3.0
なし
Ver2.3
なし
Ver2.2
なし
Ver2.1
なし


関連項目:
通称俗称略称一覧 / ポケモン

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます