インテリアのプランニング、ゾーニング、コーディネート、スタイリング、デコレーション等についてわかりやすく解説します。

タグ検索でカーテン9件見つかりました。

カーテンは両開き?片開き?

#contents *両開きと片開き カーテンの開き方には 真ん中から左右にひらく両開きと 片側からすべてひらく片開きがあります。 オーソドックスな両開きのスタイルが好まれることが多いですが アシンメトリーな片開きのカーテンスタイルは スタイリッシュな雰囲気があります。 &ref(https://image01.seesaawiki.jp/k/n/kookan/3fad684d73c9d8ff.jpg, 274) 両開きのカーテン *機能で選ぶ片開き スタイリッシュな雰囲気があります。 また、機能を考…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%a5%ab%a1%bc%a5%c... - 2009年08月27日更新

子供と成長し機能するカーテン

#contents *子供部屋のカーテンどうする? 窓周りは部屋の印象を大きく左右しますが、なにぶん子供の成長は早いもので 年齢や好みに合わせて頻繁に変える事ができればいうことはないのかも知れませんが そうはいかないときの一例です。 *成長に合わせて ドレープカーテンをベーシックでプレーンなものを選びます。 レースのカーテンを成長に合わせた好みのものやインテリアに合わせて変えていきます。 ドレープとレースを両方作り変えることなくイメージを変え 汚れやすいレースを新しくすることで清潔感もよみがえります。…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%bb%d2%b6%a1%a4%c... - 2009年07月21日更新

カーテンのたまり

#contents ---- カーテンを開いた時にできるカーテンのたまりは 同じ大きさの窓でも素材によって雰囲気が変わります。 布地が厚いものはたまりが大きくなりますし 逆に薄手のものは小さめになります。 遮光生地やボーダーなどの織りのものは 布地が横に張る力が大きいので、膨らみやすくなります。 携帯安定の加工を加えることで ヒダを美しく整えると、まとめたときのカーテンたまりもすっきりします。 構造的に可能であれば カーテンレールのつけ方で、カーテンたまりが気にならなくなることもあります。 窓枠をすっき…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%a5%ab%a1%bc%a5%c... - 2009年07月21日更新

模様替えリフォームの小技(2)

みやすいタッセルの交換をみませんか? カーテンの吊り替えまではしない・・・という場合でも タッセルの交換で雰囲気が変わります。 &amazon(B0014Z2O40){medium} &amazon(B0014YZHQS){medium} &amazon(B0014Z1FAY){medium} これまで共布のタッセルだった場合は今までと同じ房掛けにかけるのであれば タッセルの丈に注意して選びましょう。 新しい素材と既存の素材との調和が取れるようなものを選ぶといいですね。 [[カーテンタッセル>…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%cc%cf%cd%cd%c2%d... - 2009年07月05日更新

西日・朝日を防ぐ

悪くなるので対策が必要ですが 安直に遮光カーテンを選ぶのはオススメしません。 まだ、明るい時間帯なのに、部屋も気持ちもどんより暗くなります。 冷房の効率を上げるために、締め切って、部屋の照明をつけるよりも 室内の明るさをある程度保つような方法が良いかと思います。 *外からが効果的 西日、朝日の熱対策は できるだけ屋外側で防いだほうが効果があります。 場所があるならば、昔ながらのよしずを立てかけたり 軒下に吊り下げる簾などは和風の趣があり素敵です。 洋風であれば屋外に設置するオーニング(日よけテント)。 …

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%c0%be%c6%fc%a1%a... - 2009年06月18日更新

カーテンで遮光

ts *遮光が有用なケース むやみに遮光カーテンを選択するのは、かえって使い勝手を悪くする場合もあります。 遮光機能の必要性を確認しを必要な場面ではしっかりと遮光をオススメします。 例えば、夜勤などで、外が明るい時間にお休みされる場合。 寝室の窓に車のヘッドライトや看板類など動く光源が映る場合など。 それらの光は少しの隙間からのもれでも気になるものです。 *しっかり遮光にはカーテン しっかりと遮光するには シェード、ロールカーテン、ブラインドなどのメカものは どうしても設置に隙間が生じるので 建物の構造…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%a5%ab%a1%bc%a5%c... - 2009年05月22日更新

ペアガラスのサッシにカーテンはいらない?

ですが 冷暖房の効率を上げるにはやっぱりカーテン類が必要です。 さらに加えるなら カーテン類でも正しい選択、寸法、設置で 冷暖房の効率にも違いが生じます。 *関連 [[窓まわり]] [[エコスタイル]] *LINK [[&ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/n/kookan/a554a8a979ef429a.gif, 120)>http://www.team-6.jp/]]…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%a5%da%a5%a2%a5%a... - 2009年04月16日更新

子供と成長し機能するカーテン+親心

s *パパやママは心配です 先にレースカーテンだけの変更でも選択次第で 印象が大きく変わることを利用して 子供の成長に沿った空間づくりの例としました。 子供の身の回りを心配する親心を加えた組み合わせが 下のイメージです。 *せめてカーテンを開けて頂戴 部屋に親が入ることを好まない時期など せめてカーテンの開け閉めくらいはしてほしいが 面倒くさがってなかなかしてくれない・・・とほほなときの一例として &ref(https://image02.seesaawiki.jp/k/n/kookan/d1b…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%bb%d2%b6%a1%a4%c... - 2009年04月16日更新

麻のカーテン

に優れ防汚性も備えている優秀な素材ですがカーテンにする場合、麻100%素材だと収縮の大きいのが難点です。 布地の金額も高いので同じ風合いで扱いやすく価格も手頃な綿等との混紡をオススメする場合もあります。 *カーテンにした場合 麻のカーテンもドライクリーニングならばさほど収縮しないようですが、ジャブジャブ洗えて丈夫なのが麻のよいところ。 通常の状態では、レースの丈をドレープカーテンより若干短くしてドレープを閉めたときに裾からレースが見えないようになっています。 ドレープ(麻)が収縮するとスカートの裾から…

https://seesaawiki.jp/w/kookan/d/%cb%e3%a4%ce%a5%a... - 2009年04月16日更新

編集にはIDが必要です