世界の言語。とりあえず古典ラテン語から。

ラテン語古典ラテン語ガリア戦記ガリア戦記第2巻
ガリア戦記語彙集

ネルウィイ族がローマ軍右翼を圧倒


Eodem tempore equites nostri levisque armaturae pedites,
同じ時に、我が(ローマ軍の)騎兵、および彼らと一緒にいた軽装歩兵は、

qui cum iis una fuerant, quos primo hostium impetu pulsos dixeram,
(戦闘の)最初に敵の襲撃により撃退されたと私は言ったが、

cum se in castra reciperent, adversis hostibus occurrebant
陣営に退却してきたときに、向かってきた敵(ネルウィイ族)と対峙して、

ac rursus aliam in partem fugam petebant;
再び他の方面に逃亡を求めた。

et calones, qui ab decumana porta ac summo iugo collis
軍属奴隷(カロネス)は、第10大隊の門(=陣営の裏門)や丘の尾根の頂きから、

nostros victores flumen transire conspexerant,
我が方(ローマ軍団兵)が勝ちに乗じて渡河するのを眺めていたが、

praedandi causa egressi, cum respexissent et hostes in nostris castris versari vidissent,
略奪のために出て行って、振り返って見たときに、敵が我が陣営に回りこんでいるのを見て、

praecipites fugae sese mandabant.
我先にと逃亡に身をゆだねた。

Simul eorum, qui cum impedimentis veniebant clamor fremitusque oriebatur,
輜重とともに来ていた者たちは、叫び声をあげて騒ぎ始めるや否や、

aliique aliam in partem perterriti ferebantur.
それぞれが別の方面に脅えながら立ち去った。

Quibus omnibus rebus permoti equites Treveri,
これらすべての事に動揺させられたトレウェリ族の騎兵は、

quorum inter Gallos virtutis opinio est singularis,
ガリア人の間での彼らの武勇の評判は無類のものであり

qui auxilii causa a civitate missi ad Caesarem venerant,
支援軍(アウクシリア)として部族国家から派遣されて、カエサルの所へ来ていたが、

cum multitudine hostium castra [nostra] compleri, legiones premi et paene circumventas teneri,
多勢の敵により我が(ローマ)陣営が一杯になり、軍団兵は圧倒されてほとんど包囲され続け、

calones, equites, funditores, Numidas diversos dissipatosque in omnes partes fugere vidissent,
軍属奴隷・騎兵・投石兵・ヌミディア人らがバラバラのものとして分裂して全方面に逃げるのを見たので、

desperatis nostris rebus domum contenderunt:
我が方の事態に絶望して、故国へと急いで行った。

Romanos pulsos superatosque, castris impedimentisque eorum hostes potitos civitati renuntiaverunt.
ローマ人は撃退されて、打ち勝った彼らの敵が陣営や輜重を占領したと、部族に報告した。

ガリア戦記2-25へ続く)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます