目次 (50音順)
エム×ゼロwiki検索
エム×ゼロ 単行本
エム×ゼロ 1 (1)エム×ゼロ 4 (4)
叶 恭弘

集英社 2007-07-04
項目(タグ)
info


mail:Mzero.M0@gmail.com

リンクはフリーです。どんどん張っちゃってください。
リンク
コメント
伊勢兄 by awesome things!
金のがちょう by stunning seo guys
TOP by check it out
金のがちょう by check this out
ZIP-LOCK by watch for this
シルバー by watch for this
伊勢兄 by tips about seo
ZIP-LOCK by ≪潟若順荀
キャラスレ by njmwcad
FAQ by TAIWAN BOY

クラスマッチ

イベントの1つで、クラス対抗でやる魔法合戦のこと。正式名称・魔法クラスマッチ。
魔法でやるサバイバルゲームのようなもの。ちなみに成績とは関係ない。

基本設定

  • 各クラス13人メンバーを選んで一クラス同士戦う
  • 試合時間は3時間
  • 王様は頭に風船を、他選手はペイントボールを首から下げる
  • 敵のキャラクターは不明であるが、倒すとボールの色で判別可能
  • スタート後はペイントボールの交換は禁止
  • 審判玉が見張っており、脈絡もなく風船が割られても勝ちにはならない
  • 裏山にお互いの陣地をとる
  • エリア外に出るのは禁止

選手

  • 攻撃選手(A・C/アタックキャラクター) 4人
  • 守衛選手(G・C/ガードキャラクター) 4人
  • 偵察選手(S・C/スパイキャラクター) 4人
  • 王様(K・C/キングキャラクター) 1人

退場の条件

  • ペイントボールを割られる<DEATH・END>
  • 禁止行為をすることでも退場となる
    • 相手に治療を要する怪我を負わせる
    • ペイントボールを体から外して隠したりする

勝利条件

  • 3時間の間にK・Cの風船を割る
  • 3時間の間に敵選手を倒して30点を入手
  • 相手がA・C以外でK・Cの風船を割る(相手が反則負けとなる)

特別ルール

  • 九澄大賀はVIP・C/ビップキャラクターとし、倒された際、設定の3倍の点数が敵チームに入る

決勝戦追加ルール


セーフティエリア

  • 決勝戦会場全体が11のブロックに分割されており、条件を満たせばそれぞれをチームのセーフティエリアとすることができる
  • セーフティエリア内に敵チーム選手が10分以上留まるとその選手は退場となる
  • セーフティエリアとなるエリアは事前に告知される
  • 同時に複数のエリアが告知されることもある
  • 告知と共にカウントダウンが始まり、カウントダウン終了時に居合わせたチームの所有するセーフティエリアとなる
  • カウント時間はその都度告知される
  • 二つのチームがカウントダウン終了時に居合わせた場合、エリアバトルによって所有権を決定する

エリアバトル

  • カウントダウン終了時に互いに異なるチームが居合わせた場合、そのエリアの所有権を巡ってクラスマッチ本線とは別のゲームで勝敗を決める
  • ゲーム内容はその都度告知される
  • 各チームごとに何人参加してもよい
  • 敗北したチームは参加した選手全員が退場
  • 勝利したチームは敗北したチームの参加者一人につきキャラクターを問わず3点加算される

相互関係とペイントボールの効果

勝\負ASGK九澄ペイントボールの色/効果
A・C6-6618赤/5m以内の敵反応
S・C2 22×6黄/20m以内のK反応(5m以内の敵に無反応。相手はこれで判別可能)
G・C 0 0 0× 0青/5m以内の敵反応
K・C 0 0 0× 0風船/5m以内の敵反応

不明点

  • 3時間を過ぎた場合はその時点での得点で勝敗を決める?
 →説明はされていないが、おそらく得点で決まる。
  • エリアバトル中に敵選手のペイントボールを割ることはできる? またその得点は?
 →特に説明はないが、おそらくは通常通り

組み合わせ



  ┏―――┓    ┏――┐
  ┃     ┃     ┃    │
┏┻┐  ┌┻┓ ┏┻┐  │
┃  │  │  ┃ ┃  │  │
┃  │  │  ┃ ┃  │  │
A  E   B  F  C  D 敗者復活

結果

九澄が風船を割り、C組の勝利に。
2007年05月27日(日) 16:46:32 Modified by ID:YjCzXTtclw




スマートフォン版で見る