子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 徳島県の川のページに戻る
 FrontPageへ戻る

 徳島県の河川の概要

 川の名前を調べる地図

 四国の川のページに戻る
 徳島県の川 高知県の川 愛媛県の川 香川県の川
 徳島県の山
 徳島県の峠

 輪行記のページへ戻る
 山行記のページへ戻る
 僕のロング・トレイルのページに戻る
水系河川名級別幹線流路長(Km)
吉野川吉野川一級
祖谷川一級53.8
鮎喰川一級43.0
穴吹川一級41.9
飯尾川一級25.8
園瀬川一級25.5
貞光川一級25.3
旧吉野川一級24.8
松尾川一級20.2
宮川内谷川一級19.0
曽江谷川一級16.1
川田川一級16.0
日開谷川一級15.1
半田川一級14.3
鮎苦谷川一級13.4
東俣谷川一級12.3
大谷川一級11.8
今切川一級11.7
小川谷川一級11.0
鬼籠野谷川一級10.8
野村谷川一級10.1

東山谷川(ひがしやまたにがわ)


ウィキペディアによる東山谷川(ひがしやまたにがわ)の解説は、ここ
東山谷川 (8808070242) 吉野川水系 地図 | 国土数値情報河川データセット

東山谷川(ひがしやまたにがわ)は、川田川の支流で吉野川市美郷(旧麻植郡美郷村)の栩谷付近に源流域をもつ吉野川水系の河川である。

源流域と河口・合流地点

源流域:吉野川市美郷字栩谷付近
東山谷川・川田川合流地点

流域の自然景勝・社寺仏閣など


主な支流



橋梁

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます