オリジナルTRPGシステム「After Ruins Online RPG」のルールを管理するwikiです。

CD閣下:祝・40周目
エルル:なんで出ないんでしょうか……
あらた:空が白いね…

フィールドからダンジョンに入ると、ダンジョンパートに移ります。
ダンジョンパートでは、ダンジョンMAPを使用して処理します。

ダンジョンMAPの見方

フロアMAP

A.ダンジョン名
ダンジョンの名称です。
B.フロア名
フロアの名称です。階層と一緒に表記します。
C.制限時間
そのフロアにいられる時間です。UTで示します。
制限時間が無い場合もあります。
D.初期地点
入口や前の階層への出入り口です。基本的には通路ですが、部屋の場合もあります。
E.部屋
英数字が打たれているのは部屋です。
主なエネミーやイベント、宝箱はここに存在します。
F.通路
アラビア数字が打たれているのは通路です。
基本的にはただの通り道ですが、トラップや小さな戦闘が存在する場合もあります。

MAP詳細

A.部屋・通路名
部屋や通路の名前です。基本的には番号だけで表記されますが、固有の名前を持つ部屋もあります。
B.広さ
広さと通過に必要なCTです。移動の方法によって通過に必要なCTは変化する事があります(口述)
広さは感知などで必要な判定回数を表します。
C.簡易MAP
簡単な部屋や通路のMAPです。「広さ」が2以上の時は、それに応じて部屋を区切ります。
D.オブジェクト
設置してあるオブジェクトです。宝箱や罠、モンスター、採取ポイントなど。
簡易MAPを用意している場合、配置も決定します。
C.イベント
その他、そこで起こるイベントです。ボス戦、クエスト関連など。

ダンジョンパートの流れ

フィールドからダンジョンに入った場合、ダンジョンパートに入ります。
ダンジョンパートの処理の流れは次のようになります。

フィールドパート開始


1.フロアMAPと基本情報の提示


2.初期地点からスタート


3.マッピング

↓↑

4.探索行動⇔5.移動行動

↓↑

6.戦闘行動


7.目的の達成・他パートへ

1.初期位置と基本情報の提示

パートを開始したら、GMはその宣言と共に全体MAPを提示します。
それと共に、ダンジョン名・初期地点・制限時間を提示し、行動を開始します。

2.初期地点からスタート

初期地点から行動を開始します。

3.マッピング

地図スキルを使い、マッピング判定を行います。
成功すると、隣接している部屋や通路の形を開示します。

4.探索行動

部屋や通路内を探索します。
採集スキルなどはここで使用します。
それぞれの行動によって使うCTは違います。詳細はスキルのデータをチェックしてください。

5.移動行動

隣の部屋や通路へ移動します。
エリア間の移動にCTは使用しませんが、部屋の広さとして通過CTが設定されています。

部屋内の移動(簡易)

部屋内を移動する時は、次のような宣言を行う事ができます。
「(移動位置)を(移動方法)」といったように宣言し、GMはそれに応じた結果を発生させます。
通路は基本的に狭いため、移動方法のみしか宣言できません。
[広さ]が2以上の場所では、移動を複数回行わなければ突破できない事があります。
移動位置
位置詳細通過CT
中心部屋の真ん中を通ります。壁に仕掛けられた罠などを避けられる可能性がありますが、危険な事が多いです。±0
壁際部屋の壁沿いに移動します。部屋の中心にかけられた罠を回避出来ますが、壁に罠がある場合があります。どの壁に沿って移動するかも同時に宣言する必要があります。+2
移動方法
方法詳細通過CT
歩く通常通り歩きます。メリットはありませんがデメリットもありません。±0
抜き足慎重にゆっくりと歩きます。音や衝撃をトリガーにする罠などを避けられますが、素早く発動する矢などの罠に対応できません。+3
走る走り抜けます。矢などの罠は避けられますが、音や衝撃を大きく発生させます。半減
跳ぶジャンプを繰り返します。床にある罠を飛び越えたりといった行動になりますが、走るのと同じくらいには音や衝撃が発生します。-2

5.戦闘行動

モンスターへ攻撃をしかける、或いはしかけられた場合、その場で戦闘処理に移行します。
戦闘ルールを参照してください。

6.目的の達成・他パートへ

依頼やクエスト、またはセッションで定められたその他の目標をクリアしたり、街やダンジョンに入ったり、バグが発生して別のパートへ移った時にフィールドパートは中断・終了します。

感知

探知判定は、基本的に「通路」と「部屋」と「オブジェクト」に対して行う事が出来ます。
通路や部屋は、移動行動を行う前に宣言しなければなりません。[広さ]が2以上である事によって複数回移動する場合、移動毎に宣言を行ってください。
察知判定は、エネミーか察知可能な罠に対してGMが指示します。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

スタートセクション

ワールドセクション

エリア
  • 拠点
  • フィールド
  • ダンジョン
  • パーソナリティ
  • Doors社

ポマード・ポマード掲示板

データセクション

アイテムデータ

店売り

ドロップ

ダンジョン/クエスト

エネミーデータ

  • 動物族
  • 植物族
  • 屍霊族
  • 器物族
  • 不定族
  • 怪人族
  • 幻獣族
  • 精霊族
  • 使族
  • 竜族
  • 異神族

デバッガー能力データ

その他

【メニュー編集】

どなたでも編集できます