" />

ここはでもにっしょんch ぼくの考えたサーヴァントスレに投稿されたサーヴァントを纏めるwikiです。

タグ検索で日本神話25件見つかりました。

 1  2  次の5件

ツクヨミ

*基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】プリテンダー 【真名】ツクヨミ 【性別】女性に見える 【身長・体重】165cm・44kg 【容姿】和風アルテミスの黒髪和服バニーガール 【属性】混沌・中庸 【ステータス】筋力:E 耐久:B 敏捷:C 魔力:A 幸運:D 宝具:A+ *【クラス別スキル】 **対魔力:A  本来はアーチャーのクラススキル。魔術への抵抗力。  事実上、現代の魔術でツクヨミを傷つけることは不可能。 **単独行動(月):A  本来はアーチャーのクラススキル。  マスターからの魔力供…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年01月06日更新

天神・菅原道真

測』}} [+] *基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】プリテンダー 【真名】火雷神 【異名・別名・表記揺れ】 【性別】女性 【身長・体重】160cm・65kg 【肌色】青白い肌 【髪色】灰色 【瞳色】黄金 【スリーサイズ】76/60/77 【外見・容姿】龍のような角と尻尾の生えた衣冠束帯姿の女性 【地域】冥界 【年代】神代 【属性】混沌・善 【天地人属性】天 【その他属性】人型・神性 【ステータス】筋力:C 耐久:C 敏捷:A+ 魔力:B 幸運:E 宝具:A *【解説】  黄泉の国の伊邪那美命の…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年05月29日更新

安徳天皇

*基本情報 【出典】史実、『平家物語』『義経千本桜』 【CLASS】バーサーカー 【真名】安徳天皇 【性別】女性 【属性】秩序・中庸 【ステータス】  筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運E 宝具EX  筋力A 耐久B 敏捷A 魔力A+ 幸運E 宝具EX(狂化適用時) *【クラス別スキル】 **狂化:EX 平時は理性を保ち、意思疎通も高度な会話も可能。 但し、戦闘時、特に宝具発動時には凶暴で攻撃的な人格に切り替わる。 バーサーカーの意識変性ではなく、その裡に受け継がれた八岐大蛇の人格の表出。 *【保有…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年07月31日更新

長船光忠

Fate/Grand Order、史実、日本神話、インド神話 【CLASS】アルターエゴ 【マスター】藤丸立香(女) 【真名】長船光忠 【異名・別名・表記揺れ】人類最後のマスター、国津神の主宰神、世界を破壊する神、最も繁栄した刀匠一派 【性別】男 【身長・体重】172cm・59kg 【肌色】肌 【髪色】黒 【瞳色】青 【外見・容姿】和服アレンジしたカルデア制服を着た好青年→和服アレンジした極地用カルデア制服を着た好青年→和服アレンジした決戦用カルデア制服を着た好青年 【地域】肥前国(今でいうところの岡山県…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年03月23日更新

イペタム

*基本情報 【出典】アイヌ伝承 【CLASS】バーサーカー 【真名】イペタム 【性別】― 【属性】混沌・狂 【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A+ 魔力C 幸運E 宝具A *【クラス別スキル】 **狂化:EX バーサーカーの思考は殺意に支配されており、常に血を求めて暴走を続ける。 状況次第ではマスターすらも殺害しかねず、バーサーカーの完全な制止には令呪一画を要する。 失われる正気など最初から存在せず、故にステータス上昇の恩恵も得ていない。 *【保有スキル】 **戦闘続行:C+ 封印されてなお鎮まらぬ殺害…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年07月31日更新

聖徳太子

*基本情報 【出典】聖徳太子伝説、『恵信尼消息』 【CLASS】ライダー 【真名】聖徳太子 【性別】女性 【容姿・服装】柔和な笑みを湛えた貴婦人。朝服に頭巾を被ったお馴染みの装束。豊満な体型だが、これは包み込むような慈悲の顕れであって猥褻は一切無い。 【属性】秩序・善 【ステータス】筋力:D 耐久:D 敏捷:C 魔力:A+ 幸運:A 宝具:A *【クラス別スキル】 **対魔力:B 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。 **騎乗:A+…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2019年07月31日更新

八咫烏

*基本情報 【元ネタ】日本神話『東征』など 【CLASS】アーチャー 【マスター】 【真名】八咫烏 【性別】女性 【身長・体重】144cm・29kg(有翼時は51kg) 【肌色】透き通るような白 【髪色】濡羽色 【瞳色】金色 【スリーサイズ】B71 W56 H74 【外見・容姿】黒い和服を身に纏う隻腕の少女 【地域】日本・中国 【年代】神代 【属性】秩序・中庸 【天地人属性】天・地・人 【その他属性】人型・神性・猛獣 【ステータス】筋力:C 耐久:E 敏捷:B++ 魔力:A 幸運:A+ 宝具: A *…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年09月21日更新

月読命

*基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】アーチャー 【真名】月読命(ツクヨミ) 【性別】男性 【身長・体重】168cm・54kg 【外見・容姿】夜空を彷彿させる漆黒の流れるような長髪と満月の如き瞳を持った、細身の中性的男性。 【属性】中立・中庸 【天地人属性】天 【その他属性】男性 神性 【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力EX 幸運C 宝具EX *【クラス別スキル】 **対魔力:A+ A以下の魔力は全てキャンセル。現代は勿論、並みの魔術師ではアーチャーに攻撃出来ない。 **単独行動:A+…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年01月24日更新

吉備津彦命

」}}''} *基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】アーチャー 【真名】吉備津彦命 【性別】女 【身長・体重】185cm・85kg 【髪色】ブロンド 【瞳色】茶色 【外見・容姿】刈り上げショートボブ 【地域】日本 【年代】紀元前3世紀〜1世紀初頭 【属性】中立・善 【天地人属性】天 【ステータス】筋力:B+ 耐久:A 敏捷:B+ 魔力:B 幸運:A+ 宝具:A++ 【イメージcv】緒方恵美 *【クラス別スキル】 **対魔力:A  A以下の魔術は全てキャンセル。事実上、現代の魔術師では吉備津彦…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年07月06日更新

八岐大蛇

*基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】セイバー 【真名】八岐大蛇 【性別】男 【身長・体重】216cm・120kg 【肌色】褐色 【髪色】所々青のような黒が混じった白髪 【瞳色】真っ赤な鬼灯のような目 【外見・容姿】逞しい肉体に、緑の着物と赤い袴を着ている。八つの酒樽をひとまとめにして持っている。 【地域】日本/出雲/肥河 【年代】??? 【属性】悪・混沌 【天地人属性】天 【その他属性】人型・男・竜・魔性・魔獣・神性・超巨大・巨人・ヒト科以外・騎乗 【ステータス】筋力:A++ 耐久:A 敏捷:D…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年12月19日更新

一本だたら

霊サーヴァントである。 天目一箇神とは日本神話に登場する鍛治の神である。古事記には登場せず、主に日本書紀や古語拾遺にて語られる神。『日本書紀,第九段一書「天孫降臨」』において高皇産霊尊によって作金者(かなだくみ)に指名されており、『古語拾遺』における天岩戸の件では刀、斧、鉄鐸((古語で佐那伎(サナキ)))を作っている。因みに、古事記においては「天津麻羅」という神がこの役割を担っており、同一視されている。 また、三重県伊勢市の多度大社に祀られた際には風神「一目連(いちもくれん,ひとつめのむらじ)」と習合し…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年12月24日更新

ヤマタノオロチ

。」}}''} *基本情報 【元ネタ】日本神話 【CLASS】プリテンダー 【真名】ヤマタノオロチ 【性別】女性 【身長・体重】160cm・47kg(第二再臨以降) 【肌色】所々ひび割れた白 【髪色】黒に毛先がグリーンのグラデーション 【瞳色】ほおずき色(第ニ再臨) 【外見・容姿】皆がイメージする八岐之大蛇そのもの→頭に角が生え、大蛇を想起させる和服を身にまとった女性。肌の一部が鱗のように割れ、目が蛇のように縦に割れており、何処か虚ろになっている 【地域】日本 【年代】神代 【属性】秩序・悪 【天地人属…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年04月06日更新

大碓命

が持つに相応しい業物。 *【解説】  日本神話の大英雄、小碓命(ヤマトタケル)の兄。  日本書紀と古事記で母親が異なるが古事記においては12代景行天皇と針間之伊那毘能大郎女の間に生まれた皇子とされる。  日本書紀と古事記共に良い逸話が記されていない不遇な人物で『古事記』によれば、景行天皇が 美濃国造の2人の娘、兄比売・弟比売姉妹が美人であると聞いて妃にしたいと思った。  そこで大碓命を派遣したが、大碓命はその美人姉妹と密通し天皇には偽って別の女性を献じた。天皇はこれを恨んだと言う。  なお大碓命は美人姉…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2024年04月06日更新

ヤマトタケル(2)

*基本情報 【元ネタ】『古事記』等 【CLASS】セイバー 【真名】ヤマトタケルまたはヲウス 【地域】日本 【性別】男 【身長・体重】164cm・58kg 【属性】秩序・中庸・天 【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷B 魔力A 幸運E 宝具A 【好きなもの】弟橘媛、平穏、漬物 【嫌いなもの】神、女装、自分自身 *【クラス別スキル】 **対魔力:A  A以下の魔術は全てキャンセル  事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない  本来のランクはB相当だが、宝具の効果により底上げされている **騎乗:…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年10月03日更新

ヤマトタケル

&align(center){''&size(21){&color(#a3e6d6,#082f33){「過去も未来も何時いかなる時代も、ヤマトで最も強き者はオレだ」}}''} *基本情報 【出典】『古事記』『日本書紀』「熱田神宮縁起」 【CLASS】セイバー 【真名】ヤマトタケル 【異名・別名・表記揺れ】ヤマトタケルノミコト、日本武尊、倭建命、オウスノミコト、ヤマトオグナ 【性別】男性 【身長・体重】173cm・62kg 【肌色】黄 【髪色】黒 【瞳色】翡翠 【スリーサイズ】// 【外見・容姿】…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年09月27日更新

フランツ・フォン・シーボルト

&align(center){''&size(16){&color(#228b22){「それじゃあ、いこうかナビィ」}}''} &align(center){''&size(16){&color(#556b2f){「いぇーい、ナビィにおまかせェ!!」}}''} *基本情報 【出典】史実、『日本』 【CLASS】キャスター 【真名】フランツ・フォン・シーボルト 【性別】男性 【身長・体重】181cm・73kg(シーボルト)・145cm・32kg(ナビィ) 【肌色】白 【髪色】茶 【瞳色】碧 【地域】ドイ…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2023年06月23日更新

お稲荷さん(夏)

*基本情報 【元ネタ】神道(日本神話) 【CLASS】アサシン 【真名】お稲荷さん 【性別】女性 【身長・体重】139cm・31kg 【容姿】狐面を被った浴衣の少女→狐面を被った水着の少女→水着を着た狐の獣人の少女 【属性】中立・善・天 【ステータス】筋力C+ 耐久C+ 敏捷B 魔力A 幸運A++ 宝具A *【クラス別スキル】 **気配遮断:C サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。完全に気配を断てば発見する事は難しい。 祭りの喧騒をそっと抜け出して、狐面の少女に導かれた一夏一夜の不思議な…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年04月23日更新

お稲荷さん

*基本情報 【元ネタ】神道(日本神話) 【CLASS】ゲートキーパー 【真名】お稲荷さん 【性別】女性 【身長・体重】139cm・31kg 【容姿】狐面を被った少女→狐の獣人の少女 【属性】中立・善・天 【ステータス】筋力C+ 耐久C+ 敏捷B+ 魔力A+ 幸運A++ 宝具A+ *【クラス別スキル】 **対魔力:A 魔術に対する抵抗力。Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。 **陣地作成:A 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。"工房"を…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年04月22日更新

お稲荷さん〔サンタ〕

*基本情報 【元ネタ】神道(日本神話) 【CLASS】セイバー 【真名】お稲荷さん(サンタ) 【性別】女性 【身長・体重】139cm・31kg 【容姿】紅白の和装束を着た狐の獣人の少女 【属性】中立・善・天 【ステータス】筋力C+ 耐久C+ 敏捷A+ 魔力A 幸運A+ 宝具B+ *【クラス別スキル】 **対魔力:A 魔術に対する抵抗力。Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。 **騎乗:EX 自ら巨大な狐の姿となりソリを引く。しかしソリがどう見て…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2022年03月14日更新

お地蔵さん

には地蔵は道祖神とも習合しており、これは日本神話における道返神などとも関連付けられている。 **代受苦信仰:A 衆生の苦しみを代わりに引き受ける、という信仰。自身の幸運のステータスが下がる代わりに、自陣営全体の幸運を引き上げ、大局的に有利な流れを作り出す。 **心眼(真/偽):A 修行・鍛錬によって培った洞察力と、直感・第六感による危険回避。窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す戦闘論理と、虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知を併せ持つ。 **道の…

https://seesaawiki.jp/demonition-bokusaba-bokumasu... - 2021年10月01日更新

 1  2  次の5件

どなたでも編集できます