電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION の攻略 Wiki です。




プロフィール

  • 原作のキャラ設定などについて

CV:
原作:
著:
イラスト:

キャラクター性能

  • キャラクターの性能概要や立ち回りの概要

カラー

カラー01カラー02カラー03カラー04
カラー05カラー06カラー07カラー08
カラー09カラー10カラー11カラー12
カラー13カラー14カラー15カラー16
カラー17カラー18カラー19カラー20

通常技

5A

備考:

5B

備考:

5C

備考:

2A

備考:

2B

備考:

2C

備考:

JA

備考:

JB

備考:

JC

備考:

投げ

備考:投げ

必殺技

必殺技1

コマンド: 236 + A or B or C or A+B
備考:
EX版

必殺技2

コマンド: 214 + A or B or C or A+B
備考:

必殺技3

コマンド:
備考:

インパクトスキル

インパクトスキル1

コマンド: A + B
備考:

インパクトスキル2

コマンド: 2 + A + B

インパクトブレイク

コマンド: 4 + A + B ※A、B、Cボタンで追加攻撃可能
備考:

クライマックスアーツ

クライマックスアーツ1

コマンド: 41236 + B + C
備考:

クライマックスアーツ2

コマンド: 63214 + B + C
備考:

切り札

ランダム

コマンド: A + C
  • 任意のモードを発動させた場合よりも切り札時間が長い。
  • ランダム≒1800F、指定≒1500F

モードブルー

コマンド: 6 + A + C
  • フラッシング強化
    • A派生・B派生・EXは攻撃回数増加。C派生も攻撃するようになる。
  • 攻撃力10%アップ
  • 移動速度アップ
    • ジャンプの全体時間も僅かに短縮される。

モードグリーン

コマンド: 2 + A + C
  • ダメージ軽減15%
    • プレイヤーイグニッション時の防御力上昇は加算される。
  • 5ABヒット時にジャンプキャンセル可能
  • 2ABの硬直が短くなり、ヒット時させた場合は通常時より相手を高く浮かせる。
  • CA(デス・バイ・エンブレイシング)が投げ判定?の技に変化する
  • 前進行動で体力が回復していく。ただし、連続技中や相手のダウン中などは回復しない。

モードレッド

コマンド: 4 + A + C
  • ピアーシングに壁バウンド効果が付く。
  • 攻撃力10%アップ

エクステンドアクション

溜めXX

備考:

コンボ

基本コンボ


おすすめサポートキャラ

サポート名

  • サポートについての概要、コンボなど

キャラ対策

キャラ


リンク

  • したらばスレや外部の攻略記事、前作wikiへのリンクなど

どなたでも編集できます