電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION の攻略 Wiki です。




プロフィール

常時バーテン服に青レンズのサングラスがトレードマークの金髪の青年。「池袋最強の男」「絶対に喧嘩を売ってはいけない人間」「池袋の自動喧嘩人形」と呼ばれ数多の伝説を持ち、“池袋で絶対に敵に回してはいけない人間”として、彼を知るあらゆる人物・勢力から恐れられている。常時バーテン服なのは、過去にバーテンダーのバイトをしていた際に弟が「今度こそ辞めないように」と20着もバーテン服を送ってきたため。
普段は物静かな性格なのだが、極端に短気・神経質で、一度怒ると自分の力を抑えられない。幼い頃、弟と喧嘩をした際に己の異常性を知って以後、その気性と力ゆえに数多くの問題行動を起こし、周囲から恐れられ孤立するようになった。自身の性格と暴力的な言動が原因で職を転々としており、現在は田中トムと共にテレクラなどの借金の取立人をやっている。
キレると筋力のリミッターが外れる生来の特異体質で、人間でありながら人外の存在すらも恐怖するほどの怪物そのものの圧倒的な力と強さを持ち、自販機や街灯、ガードレールなどを片手で容易くひっこ抜いて投げ飛ばし、車をサッカーボールのように蹴り転がす。幼少期から怪力の発揮による反動で骨折や怪我を繰り返した結果、筋肉や骨、関節が静雄の全力の発揮についていけるよう恐ろしく硬く強靭に進化していき、ナイフの刃は5ミリほどしか刺さらず、医療用メスが施術中に何度も折れ、致死性の改造スタンガンをものともしないなど、人間離れした強靭さと回復力を持つ肉体となっている。池袋の闇医者・岸谷新羅からは「一世代での進化」と視察されている。本人は暴力が嫌いで、力を制御することができない自分自身を嫌っていたが、「リッパーナイト」を機に自身を愛するようになり、徐々に力のコントロールができるようになっている。
おしゃべりで理屈をこねる人種が大嫌いで、その筆頭である折原臨也とは学生時代から犬猿の仲。新羅とは小学校からの幼馴染。首がない故に喋ることがないため静雄を怒らせることのないセルティとは親友同士。新羅と臨也の同窓生で、学生時代にパルクールを習得していた臨也を追い続けているうちに、静雄自身もその力にものを言わせた独自のパルクールを編み出している。
好物は乳製品全般や甘い物で、苦い物やビールが嫌い。犬派。小川のせせらぎと格闘技観戦を好む。愛煙家であり、愛煙の銘柄はアメリカンスピリットメンソールライト。年上の女性が好みのタイプなのだが、彼の周囲にはそれとは反した年齢層の女性が多い。(Wikipediaより)
誕生日1月28日
身長185cm
|体重|70kg|
血液型O型

CV:小野大輔
原作:「デュラララ!!」
著:成田良梧
イラスト:ヤスダスズヒト

キャラクター性能

  • キャラクターの性能概要や立ち回りの概要

カラー

カラー01カラー02カラー03カラー04
カラー05カラー06カラー07カラー08
カラー09カラー10カラー11カラー12
カラー13カラー14カラー15カラー16
カラー17カラー18カラー19カラー20

通常技

5A

備考:上段/jc可能
  • 喧嘩キック。 300dm。
  • 近距離での暴れには向かないが横方向へのリーチあるので刺し合いや飛び防止に使える。

5B

備考:上段/空ガ不可/jc可能
  • 鉄パイプで殴る。500dm。
  • 横方向に長いリーチがあり牽制として優秀。
    • ただし自身の当たり判定も横方向に長く出るので注意が必要
  • 空ガ不可ではあるが上方向への判定は弱めのため対空用途には使いづらい。
    • どちらかというと飛び防止や着地狩りに。

5C

備考:上段
  • 標識を振り回す。700dm。
  • 上方向に判定のある数少ない技のため置き気味に使える。
    • 見た目に反して真上やめくり方向には判定が存在しないので注意。
  • エクステンドアクションに対応しており、溜めることで性能が変化する。

溜め5C

備考:上段
  • 少し前進しながらC攻撃。1200dm。
  • 通常の5Cよりも判定が拡大していて非常に大きい当たり判定を持つ。
  • ガードさせると相手を浮かすことが出来るため、先端ガードでは反確なし。
  • ヒットした場合は相手を吹き飛ばし壁バウンドする。先端ヒットならば画面中央でも壁バウンド。
  • 受身不能時間が長く、画面端でダウンを奪ったり追撃することも可能。

2A

備考:下段/連打キャンセル可能
  • しゃがんでパンチ。 300dm。
  • 発生が最も速いので暴れに向いている。

2B

備考:下段/空ガ不可/jc可能
  • しゃがんでキック。450dm。
  • 見た目通りの判定をしていて、上半身の喰らい判定が引っ込む。
    • そのため潜りこんでから対空として置いておくことも可能。
  • リーチは5Aと同じくらい。

2C

備考:下段/空ガ不可
  • 標識で足元を払う。700dm。
  • リーチが長い上にダウンも取れるため地上牽制や差し込みで頼れる技。
    • だがこちらは2Bと逆で上半身の喰らい判定が前に出る。

JA

備考:中段/jc可能
  • 斜め下にキック。300dm。
  • 飛び込みに使える反面、横方向・上方向への判定が無いに等しいため昇り空対空には向かない。
  • とは言え発生はそれなりなため、相手の甘えた空中連携には差しこみとして使おう。

JB

備考:中段/jc可能
  • 横に鉄パイプを振る。500dm。
  • 非常に長いリーチを持ち、垂直ジャンプJBや後ジャンプJBが牽制として優秀で静雄の立ち回りの要。
    • 地上の相手に着地スレスレで出すことで対空技の範囲外から攻撃することもできる。
  • 反面、下への判定は弱く、地上でしゃがまれると密着気味でないと当たらない。

JC

備考:中段/jc可能
  • 標識で斜め下に攻撃。700dm。
  • 前作と比べて下への判定が大きくなったため、めくりやすくなった。
  • エクステンドアクションに対応しており、溜めることで性能が変化する。

溜めJC

備考:中段/jc可能
  • 電撃FCIで追加された新技。1000dm。
  • 溜め無し版と比べ、下方向への攻撃判定が広い。
    • 振り下ろした後の標識部分にも判定があるため、胡散臭い当て方ができる。
    • 前方向にはそこまで伸びないため、めくり気味に置くか、コンボパーツが主な使い方。
  • ガードさせた後の硬直が優秀で、そこからの打撃とコマ投げの択がかなり強力。
  • ヒットすると地上に叩きつけてバウンド。そこからコンボへ繋ぐことができる。
    • 強いからって調子に乗って振ると2ABやJAで落とされたりするので注意が必要。
    • 2ABで抵抗する悪い子はEX流星キックやコンブラで相殺返ししてあげよう。

投げ

コマンド: 6 or 4 + C
  • 全キャラ共通の通常投げ。
  • 発生が早く投げ後はコンブラ後同様、相手側がブラスト不可になる。
    • とっさの確定反撃や、殺し切りに。
    • 仕掛けられた側も同様のコマンドを入力することで投げ抜けが可能。
    • 投げ抜けされた側が微不利なのを覚えておくと幸せなことも多い。
  • ヒット後は近くにダウンするため、ダッシュからダウン追い討ちが入る。
  • 投げ後のコンボブラストが繋がるようになった。
  • 投げようと思った相手がジャンプするなど空中判定の場合は5Cが出る。
    • 相手が4ABを撃っていた場合は相殺し、切り札、当身、乱舞が確定する。

必殺技

【逃げんな!!】

コマンド: 236 + A or B or C or A+B
  • ゴミ箱を投げる。A版は低空に、B版は真横、C版は対空気味に投げる。一律800dm。
  • A版が地上牽制として使いやすいが飛ばれると手痛い反撃を貰うこともあるのでB版も混ぜていこう。
    • C版のことは忘れていい。
  • 発生はEX,A,B,Cの順に早くなる。

EX版
  • 自動販売機を投げる。1400dm。
  • 壁バウンド誘発で画面端近くならエリアルへ行けたりダウンを取れる。
  • 飛び道具貫通属性があり、殆んどの飛び道具を掻き消しながらそのまま飛んでいく。
    • 前作は桐乃が投げたパンツに相殺される程悲しい性能をしていた

【なんだそりゃあああ!!】

コマンド: 214 + A or B or C or A+B
  • 切り札も掴めるコマンド投げ。1371dm。
  • 画面が揺れる演出が新しく加わり、頼もしさと豪快さが増した。
  • A版は地上の相手を向いている方向へ投げ飛ばす。
  • B版はヒットさせると相手と位置を入れ替えて投げる。
  • C版は地上の相手を掴めず、対空専用投げとなっている。
    • 攻撃判定はそれほど広くないが、敵のジャンプを読むことが出来れば跳び始めを高確率で掴める。
  • 空中仰け反り中の相手はコマンドに関わらず掴める。
  • 通常版、EX版ともに投げ無敵。
  • 通常版はコンボに組み込んだ際に確定ダウンをとれなくなった。
    • A,B版は生当てで確定ダウンだが、C版は生当てであっても受け身可能。
  • 通常版は演出の最後の吹き飛ばしに相手がエスケープブラストすることが可能。

EX版
  • A〜C版よりもダメージ、発生、リーチに優れ、コンボに組み込むことで確定ダウンがとれる。1800dm。
    • リーチは2A>2A>2A>2B>EXコマ投げが繋がるほど。
  • 暗転前に攻撃判定が発生するため、暗転後ジャンプ不可
  • 空中仰け反り中の相手が掴めるようになったためかなり有用な技に進化した。
    • コマ投げからEX版に繋ぐことが可能なため、ポテンシャルを即時発動してダウンをとれる。
  • EX版は演出の最後の吹き飛ばしに相手がエスケープブラストすることが出来ないため、バー対となっている。相手の体力が少ない時には意識していきたい。

【うぜええええええ!!】

コマンド: (空中で)236+A or B or C or A+B
  • 斜め下に流星キック。1200dm。
  • Aが一番近く、B,C,EXの順で遠くに落下する。空中技だがしゃがみガード可能。
  • 無理やり相手の懐に飛び込んだり、対空行動を潰したりできる奇襲技。
  • 地上カウンターヒットでダウン確定。
  • 基本的にはガードされて反確のため、サポートでフォローしてあげよう。

EX版
  • 全キャラ唯一の空中アーマー技であり、攻撃中に仰け反らない。1700dm。
  • 地上ガード時は相手を少し浮かせる。
    • アーマー技なので相手のエスケープブラストにも吹き飛ばされない。
    • このため(空中攻撃技)>ドクロ5S>EXうぜええええええ!!でブラスト対策コンボになる。
    • 慣れるまでにコツが居るが静雄ドクロ使いならば練習しておいて損はないだろう。

インパクトスキル

【ぶっ潰れろ!!】

コマンド: A + B
  • 原作でも見せた車のドアで突進。1190dm。
  • 出始め付近にガードポイントがあるのでぶっぱ、対空や刺し返し、画面端からの脱出などに使える。
  • 攻撃の回数は4回で相手を拘束する時間が長いため、殆どのサポートがコンボに組み込める。
  • ガードされると反確なのでブラストか切り札でフォロー出来るようにしておきたい。

【来いよ……!!】

コマンド: 2 + A + B
  • 当身。挑発のようなモーションを取り、その間に相手の攻撃を受けるとアッパー。1156dm。
    • 投げ以外、中下段は勿論ブラストやサポートを含む攻撃全てに発動する。
    • ブラストとサポートの攻撃を取ると元気よく空振りするため注意。
  • アッパー部分をガードされた場合はブラストか切り札でフォローできるようになった。
  • A系統通常技(2A,5A,JA)、インパクトスキル系(2AB,5AB,4AB)に対しては確定する。
  • 主な使用方法は相殺返し。だが、ダッシュ刻みAなどを読んでおくのもアリ。
    • アッパー部分の攻撃判定が強化されたため、深雪5ABに対してもフルヒットしやすくなった。
  • 発生も早くなったが、対空で用いる場合は相変わらず着地ガードやジャンプガードできるタイミングは多いため推奨しない。
  • どう見ても挑発で、かつ隙は多いため、あまり連発しないようにしておきたい。

インパクトブレイク

コマンド: 4 + A + B ※A、B、Cボタンで追加攻撃可能
  • 飛び上がって斜め下に蹴り、その後追加入力で標識で打上げ。
  • ガードポイント付きの中段。ヒットするとチェイスジャンプしエリアルへいける。

クライマックスアーツ

【うるせええええええ!!】

コマンド: 41236 + B + C
  • 大量に物を投げた後に余裕の一服。3540dm。(通称:標識)
  • 乱舞と比べて、火力が高く設定されているため、殺し切りやダメージを稼ぎたい時に。
    • 密着でもフルヒットするようになったため、当て方に関わらず火力が安定するようになった。
  • ヒット後に煙草を一服するため、状況はあまり良くない。
    • 禁煙が出来ないヘビースモーカーの鑑。

【殺す殺す殺す殺す!!】

コマンド: 63214 + B + C
  • ロック式の乱舞技。2760dm。(通称:乱舞)
  • 全キャラ共通でブラストゲージを20%回復することができる。
  • ヒット後は相手が壁でバウンドして静雄の目の前に落ちてくるため状況が良い。起き攻めを重視したいときに。
  • 打撃無敵がついたため、技を見てからの切り返しや差し込みに使える。
  • 他キャラと違い投げ無敵はないため、投げ択には注意。
  • アップデートでついに他キャラ同様に完全無敵となったので安心して切り返しや差し込みに使おう
  • 最後の投げ演出は、ポテンシャルの条件にカウントされる。
    • 発動してから投げるため、ポテンシャル時間が消費されてしまうことに注意

切り札

【吹き飛べえっ!!】

コマンド: A + C
  • 打撃無敵ありの中段技。空中ガード不能。3000dm。
  • 斜め上にかなり判定があり、横のリーチもそれなりにある。だが真上には攻撃判定が無い。

ポテンシャル

共通

発動条件:体力30%以下
効果:10%攻撃力up(20カウント)
発動回数:1回
  • 被マッチラウンド時は、20%攻撃力up(20カウント)

固有

発動条件:コマンド投げを二回入れる。乱舞技も1カウントに含まれる
効果:10%攻撃力up(10カウント)
発動回数:2回

表記について

静雄の技名は非常に覚えにくいため別の呼び方で呼ぶことが多い。

【逃げんな!!】→ゴミ箱
【EX逃げんな!!】→EXゴミ箱、自販機
【なんだそりゃあああ!!】→コマ投げ
【うぜえええ!!】→流星キック、流星
【ぶっ潰れろ!!】→AB
【来いよ……!!】→2AB、当身
【インパクトブレイク】→4AB
【うるせえええええ!!】→標識
【殺す殺す殺す殺す!!】→乱舞
【吹き飛べえ!!】→AC、切り札

コンボ

基本コンボ

通常技始動
2A>B>C(2C)>AB   1716dm(1615dm)
2A>B>C(2C)>AB>EXゴミ箱   2257dm(2119dm)
2A>B>C(2C)>AB>標識   3224dm(3097dm)
2A>B>C>AB>乱舞   2887dm
  • 地上ヒットの基礎コンボ。ヒット時の距離に関わらず安定して当たる。
  • EXゴミ箱〆は空中食らいの場合は受け身が取られる。
    • が、地上ヒット時にEXゴミ箱で〆るとダウンを取りつつ運ぶことができる。
      (ポテンシャル発動やコンボに時間をかけたくないときはこっち)
  • 標識、乱舞は2ゲージ消費するが大ダメージ。乱舞は空中喰らいなど相手が高い位置にいるとスカるため注意。
    • 標識の方がダメージは大きいが、乱舞を当てるとブラストゲージが20%回復しつつ起き攻め可能。状況に応じて使い分けよう。

密着2A>B>A〜Cコマ投げ>EXコマ投げ   1813dm
2A>B>C(2C)>AB>EXコマ投げ   2480dm(2209dm)
2A>B>C>AB>EXコマ投げ>標識 or 乱舞   3962dm or 3435dm
  • コマンド投げを組み込んだコンボ。
    • コマンド投げを2回組み込むと攻撃力アップのポテンシャルが発動することも意識しておいた方が良いだろう。
  • Aコマ投げは正面に、Bコマ投げは反対方法に投げる。Cコマ投げは地上の相手には当たらないが高い位置の相手も掴む。
    • A〜Cコマ投げ後にEXコマ投げを繋ぐことでダウンが取れる。
  • AB後にEXコマ投げを繋ぐ場合は3段目までにキャンセルすると安定する。
    • 地上の場合は4段目にキャンセルしても繋がるが、2Cで浮かせた場合不安定。

(端)2A>B>C(2C)>AB>EXゴミ箱>B>C>標識   4003dm(3856dm)
(端)2A>B>C>AB>EXゴミ箱>最速JAJBJC>着地Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   3262dm or 4304dm or 3777dm
  • EXゴミ箱の壁バウンドを利用した高火力画面端コンボ。
  • 下のコンボはCを2Cにしてしまうと着地Cコマ投げの難易度が跳ね上がるため非推奨。

(端)2A>B>C(2C)>AB>EXゴミ箱>ディレイ切り札   3247dm(3109dm)
(端)2A>B>C>AB>EXゴミ箱>JAJBJC>Cコマ投げ>EXゴミ箱>切り札   4092dm
  • 壁バウンドを利用して切り札を当てるルート2種。
  • 少量のゲージで高火力を出せるのは勿論、起き攻めの状況も良い。

(端)2A>B>2C>AB>EXゴミ箱>パワーアップブラスト   2119dm
  • 壁バウンドを利用してパワーアップブラストを当てるコンボ。
  • パワーアップブラストはEXゴミ箱の硬直が完全に終わった後でないとコンボブラストになってしまうため注意。
  • 2ゲージ回復するのは魅力だが、相手は空中で受身が取れるため画面端から逃がしてしまうのが欠点。

Bor2B(空中HIT)>JAJB(jc)>JC>C流星   1845dm
C>(EXゴミ箱>)標識   3294dm(3453dm)
  • 対空始動でのコンボ。
  • 静雄はここからリターンが取りにくいためサポートに頼りたいところ。

溜めJC>着地B(jc)>JAJB(jc)>JC>C流星   2312dm
溜めJC(jc)>微ディレイ溜めJC>Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   2602dm or 3644dm or 3117dm
溜めJC(jc)>パワーアップブラスト   1000dm
低め溜めJC>着地切り札   2782dm
  • FCIで追加された強力な牽制・起き攻め手段である溜めJC始動のコンボ。
インパクトブレイク始動
4AB追加>JBJC>JBJC>C流星   2231dm
4AB追加>JBJC>パワーアップブラスト   1729dm
4AB追加>溜めJC(jc)>溜めJC>着地Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   2763dm or 3805dm or 3278dm
4AB追加>溜めJC(jc)>溜めJC>着地Cコマ投げ>EXコマ投げ>標識 or 乱舞   4390dm or 3756dm
4AB追加>切り札   2480dm
  • インパクトブレイク(中段択)からのコンボ。
  • 追加のタイミングが遅いと補正が重くなり、ダメージが減少する。
  • 溜めJCのjcを前方向にすると相手と位置を入れ替える。垂直ジャンプ>レバー前入れ溜めJCにすれば入れ替わらない。
    • 溜めJC後の着地Cコマ投げをBコマ投げにすることでも位置を入れ替えることが可能。
    • 溜めJCを使ったコンボが安定しないなら4AB追加>EXコマ投げでもダウンは取れる。

(端)4AB追加>溜めJC(jc)>溜めJC>着地Cコマ投げ>EXゴミ箱>B>Aコマ投げ>EXコマ投げ>標識 or 乱舞   4764dm or 4075dm
(端)4AB追加>溜めJC(jc)>溜めJC>着地Cコマ投げ>EXゴミ箱>切り札   3593dm
  • 画面端でも中央同様のコンボが可能だが、EXゴミ箱を使うことができる。
  • 基本的にEXゴミ箱よりEXコマ投げの方が減るため、両方使う4ゲージルートや切り札コン専用のパーツか。
コマ投げ始動
Aコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   1994dm or 2853dm or 2345dm
Aコマ投げ>EXコマ投げ>標識 or 乱舞   3621dm or 2987dm
  • コマ投げ始動のコンボ。
  • コマ投げを2回組み込むと攻撃力アップのポテンシャルが発動するため、可能ならばCAへと繋げたい。

(端)Aコマ投げ>ディレイEXゴミ箱>JAJBJC>着地Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   2641dm or 3828dm or 3194dm
(端)Aコマ投げ>EXゴミ箱>切り札   2764dm
(端)Aコマ投げ>ディレイEXゴミ箱>JAJBJC>着地Cコマ投げ>EXゴミ箱>切り札   3598dm
  • 端コマ投げコンボ。
  • EXゴミ箱を使ってコンボを伸ばす。
当身始動
当身>ディレイ(EXゴミ箱>)標識   2638dm(3028dm)
当身>乱舞   2056dm
  • 当身始動のコンボ。
  • 当身が低い位置で当たった場合は乱舞が繋がる。
    • タイミングにやや慣れが必要だが、状況としては乱舞〆したい。
通常投げ始動
通常投げ>ダッシュ>ダウン追い討ち2A>2A>2A>2B〜   1263dm
通常投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   1645dm or 2582dm or 2000dm
  • 通常投げ始動のコンボ。

(端)通常投げ>切り札   2090dm
(端)通常投げ>EXゴミ箱>切り札   2480dm
  • コマ投げと違って補正が重いので端でもコンボは伸びない。さっさと〆て起き攻めに移行しよう。

コンボブラストコンボ

A>B>C>AB>コンボブラスト>溜めJC(jc)>溜めJC>着地Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   3253dm or 4295dm or 3768dm
Aコマ投げ>コンボブラスト>同上   2638dm or 3825dm or 3191dm
C流星>ディレイコンボブラスト>同上   3200dm or 4242dm or 3715dm
  • コンブラコンの基本パーツ3種。覚えておくと倒しきりの幅が広がる。
  • コンブラの後を溜めJC>切り札にすることも可。
  • 画面端なら横コンブラにすることで少しだけダメージが増える。
  • 流星>ディレイコンブラは非常に難しいが、ブラストキャラクターを「コンボブラスト」にしておくと安定する。

プレイヤーダブルイグニッション時コンボ

密着2A>2B>2C>JAJBJC>Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   2621dm or 3760dm or 3155dm
C(空中HIT)>JAJB>JBJC>C流星   2145dm
(端)溜めC(jc)>溜めJC(jc)>溜めJC>BorCコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   3297dm or 4436dm or 3831dm
  • 通常技のjc制限が解除されC系(jc)が可能となるためノーゲージでエリアルに行ったりC系対空、暴れ潰しのリターンが大きく伸びる。
  • ただでさえC系通常技の隙が大きい静雄は積極的にこのイグニッションを狙いたいところ。

切り札時コンボ

密着立ち喰らい2A>B>JAJCJB>2B>2C>JAJCJB>Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞   2910dm or 4049dm or 3465dm
  • JAJCJBというパーツの解禁により立ち喰らいの相手に昇りJAからコンボが繋がるように。
  • 他はプレイヤーダブルイグニッション時とほぼ同様のコンボが可能。
(端)2B>C>2C>JA>JC>JB>Cコマ投げ>EXコマ投げ or 標識 or 乱舞

サポートコンボ

共通
A>B>C(2C)>AB>キャンセルサポート>追撃
  • サポートを使った地上基本コンボ
  • サポートの使用タイミングはABだったりCだったりサポートごとに異なる
    • 追撃のパーツは、パワブラやエリアルなど(各項目参照)
    • サポートキャンセルのタイミング
CAB(1hit目)AB(2hit目)AB(3hit目)AB(4hit目)
ヴィルヘルミナ(6S)
セルティ(6S)
ましろ(6S)
ハルユキ(溜5S)
黒猫(5S)
エリオ(6S)
アリシア(5S)
フローレーティア(5S)
キノ(6S)
リーファ(6S)
古城(6S)
延珠(5S)
臨也(5S)
ブギーポップ(5S)
ましろ(5S)
達也(6S)
パイ(6S・5S)
一方通行(6S)
ホロ(5S)
加賀(5S)
延珠(6S)
ドクロちゃん(5S)
臨也(6S)
※補足
  • 追撃の猶予が短くなるものの、多段やロックするタイプのサポートは早めにキャンセルしても繋ぐことが出来る
  • 画面端であればキャンセルのタイミングを1ヒット遅らせることが出来る
【発生が変化したサポートが多いため、要追記待ち】
    • 5ABは多段のため、キャンセルタイミングは明記すること
キノ

藍原延殊

ドクロちゃん

藤和エリオ

司波達也

暁 古城

ヴィルヘルミナ

おすすめサポートキャラ

情報募集中。
ドクロちゃん、延殊、ヴィルヘルミナの牽制・コンボ・対空用サポートと
達也、エリオのコンボ・当身用サポートを使っているプレイヤーが多いようだ。

また、コマンド投げと相性の良いイリヤ、ルシアンや
原作コンビでもあり、セットプレイや立ち回りを強化してくれるセルティも使われているようだ。(2016年6月追記)

キャラ対策

初めに

  • キャラ対策には相手キャラを一度触って弱み強みを一通り覚えるのが一番です。
  • 強化された静雄と共に他のキャラへの対策を行っていきましょう
  • もし負けたとしても、静雄と一緒にゲーセンの自販機を投げたり筺体に溜めJCしたりABするのではなく、相手にアドバイスを求める位の気持ちで行きましょう。
  • 臨也なら自販機ぶつけても大丈夫です。
    • サイモンが止めに入った場合はおとなしく諦めましょう

シャナ


ボタンを押すと項目が開きます。

アスナ


ボタンを押すと項目が開きます。

御坂美琴


ボタンを押すと項目が開きます。

高坂桐乃


ボタンを押すと項目が開きます。

平和島静雄


ボタンを押すと項目が開きます。

黒雪姫


ボタンを押すと項目が開きます。

湊 智花


ボタンを押すと項目が開きます。

キリト


ボタンを押すと項目が開きます。

司波深雪


ボタンを押すと項目が開きます。

逢坂大河


ボタンを押すと項目が開きます。

里見蓮太郎


ボタンを押すと項目が開きます。

姫柊雪菜


ボタンを押すと項目が開きます。

結城晶


ボタンを押すと項目が開きます。

セルベリア


ボタンを押すと項目が開きます。

エミリア


ボタンを押すと項目が開きます。

クウェンサー


ボタンを押すと項目が開きます。

司馬達也


ボタンを押すと項目が開きます。

白井黒子


ボタンを押すと項目が開きます。

ユウキ


ボタンを押すと項目が開きます。

アコ


ボタンを押すと項目が開きます。

リンク

どなたでも編集できます