本wikiはEarth creator serverのwikiとなります。本ウィキではEarth creator日本サーバーの情報を載せていくサイトになっています。

国旗
国章作成中
国の標語作成中
国曲エルガー:「エニグマ変奏曲」第9変奏 ニムロッド
公用語日本語
首都薩摩
政府国王六太(_BE_rokutacond)
宰相Amo(_BE_among_yuyu)
面積912チャンク
人口26人
NationYashima

概要

九州泰平国(きゅうしゅうたいへいこく、英:Kyushu Taihei United States)は、九州全土を統治する王政国家。首都は薩摩。
サーバー設立当初からある、最古参の国の1つである。蝦夷大帝国に次いで2番目に広い土地を有し、世界一の国民数を誇った。
建国当初から平和主義を貫いており、未だかつて争いは起こっていない。
2022年3月31日をもって歴史に幕を閉じる。
八洲連合の初期加盟国、国際連合の創設国である。
国王は犬派。

組織

国王府
国王 六太(ID:rokutacond)
宰相 Amo(ID:among_yuyu)
国家防衛室
室長   ノクス
室長補佐 むぎちゃ
国土建築室
室長   しゅんしゅん
室長補佐 メドューサ

諸外国との関係

同盟国

所属国際機関

国王六太が創設し、九州泰平国は第1次常任理事国に着任する。国際問題の解決を図る。
最も古い国際組織で環日本海連邦国代表の香取が創設、総代表着任。2代目総代表に国王六太が就任。

年表

年月日出来事
2021.10.19鹿児島の地にシシガミの森(現:薩摩)が立つ。六太が町長に就任。
2021.10.24シシガミの森を首都に平和主義国家南九州大公国として建国。六太が大公に就任。建国にともないシシガミの森を薩摩に、新たに副首都として宮崎の地に日向が立つ。amoが日向町長に就任。
壱岐島代表チャット氏の提案により環日本海連邦国と同盟を結ぶ。
八洲連合の初期加盟国として台頭。
2021.11.01国民が10名に到達。
2021.11.02新たに長崎に肥前、熊本に肥後、南アフリカに京都2号店が立つ。hariboh、すけさん、yakuyakuがそれぞれ町長に就任。
2021.11.03国の拡大にともない国名を南九州大公国から九州泰平国に改名。六太が国王に就任
2021.11.04東北帝国が函館に宣戦布告したため八洲連合の理念に基づき函館に参戦宣言するが、東北帝国が戦争を取りやめたため戦争が起きずに済む。(津軽危機
2021.11.05幹部制を導入。外務大臣兼財務大臣に六太、経済産業大臣兼広報大臣に美和たゃ、防衛大臣にしゅんしゅん、国土交通大臣にムミミがそれぞれ就任。
2021.11.07加盟交渉をした奄美が九州泰平国の傘下に加わる。
2021.11.14国営企業Kyushu Martが起業。代表取締役社長に経済産業大臣の美和たゃが就任。
豪レモン思想国内でyuumi氏がリスキル行為を行ったため豪レモン思想国王より援軍要請を受けるが、参戦する前に終戦した。
2021.11.16新たに大分に豊後が立つ。美和たゃが町長に就任。
日本銀行を利用し国家予算運用を開始する。
2021.11.17国の防衛を目的に自衛隊が結成される。大将に六太、中将にかる、少将に防衛大臣のしゅんしゅんが就任。
八洲連合とNATOの議論の末に国際連合が設立され、初期加盟国として台頭するも、二重連合騒動にて解体する。これにより国王のモチベーションが大きく下がる。
2021.11.22第1回九州泰平国遠足をディズニーランド(別鯖)にて開催。
2021.12.09九州泰平国×埼玉さんpresents しりとり大会開催。
日付不明宰相選挙を行い、Amoとしゅんしゅんが宰相に就任する。後にしゅんしゅんは自ら辞任を申し出る。
組織図を一新し、今までの官僚制を廃止。新たに国王府、国家防衛室、国土建築室の3つの組織を作る。
旧邪馬台国の領土(九州北部)を保護する。
国民が1人しかログインしていない隙にISIに戦争を仕掛けられ、Nexusがあるチャンクを奪われる。これにより2000万以上ものリソースポイントが奪われる。(リソポ強奪戦争)
サーバーで新たな戦争ルールが発表され、国内にてリソポ強奪戦争の経験を踏まえた防衛研究が始まる。国王のモチベーションが徐々に戻ってくる。
2022.01.17平和主義表明をする。
2022.01.22新たな国際連合発足。国王六太が創設。国王のモチベーション完全回復。
2022.01.30対馬国東北都市と同盟を結ぶ。
2022.01.31国家防衛室室長ねこポリが辞任。新たな室長に前室長補佐のノクスが就任する。
2022.02.02国連加盟国であるUnitedにおせせ帝国が宣戦布告したことを受け、支援方法の議論が始まる。
2022.02.05蝦夷大帝国と両国大使館建設のための領土交換(4チャンク)を行う。
2022.02.07おせせ帝国がUnitedへの宣戦布告を取り下げたことを受け、国内でも支援の議論は終わり、引き続き防衛面での議論を続ける。
壱岐軍閥と再び同盟を結ぶ。
2022.02.08先住民族ウパパパ族の故郷と同盟を結ぶ。
大日本帝国の再建国に伴い、国民として保護していた元大日本帝国民が九州泰平国を離脱する。
2022.02.11Discordにて国家防衛会議を開く。
2022.02.12Nissi-が用意した別鯖にてkingdomの仕様検証をする。
大日本帝国と同盟を結ぶ。
2022.02.14国連の第1次常任理事国に着任する。
国曲をエルガー作曲の「エニグマ変奏曲」第9変奏 ニムロッドに決定する。
大日本帝国と両国大使館建設のための領土交換(4チャンク)を行う。
2022.02.16九日蝦三国同盟を締結する。
国王と国民の間でトラブル発生。国王はモチベーションが落ち、その当事国民は国を抜けていった。
2022.02.21Towny時代の国家・五島列島から領土譲渡の提案を受け、五島列島を領土にする。
2022.02.23特務機関NERVと同盟を結ぶ。
深夜に大日本帝国と合同で第1回(?)カジノフェスティバル(??)を開催する。銅スロットと土スロットが全て金リンゴが揃った状態となった。
2022.03.30九州泰平国民と関係諸国の国民による集合写真撮影が行われる。
2022.03.31国王六太の引退に伴い、国際としての九州泰平国が幕引きとなる。
2022.04.01kingdomとしての九州泰平国の解体が始まる。解体された地域は蝦夷大帝国に委譲される。九州復活の予定は…まだない。

思い出記録





メンバーのみ編集できます