ファンタシーマスター2の攻略wikiです。

ステータス計算式(暫定)V0.15時
HP     (10+Lv+たいりょく×2)×職業補正+不倒のルーンLv
MP     (まりょく+しんこうしん)×職業補正+精神のルーンLv
物理攻撃  武器の物理攻撃+ちから+きようさ×0.2+戦士Lv
物理防御  防具の物理防御合計+たいりょく+装甲兵Lv+すばやさ×0.2
物理攻撃時間武器の物理攻撃時間×(100%−(武器の熟練度×0.5))
魔法攻撃  魔法の魔法攻撃×(1+まりょく×0.02)+魔法使いLv
魔法防御  防具の魔法防御合計+まりょく+召喚士Lv+すばやさ×0.1
魔法回復  魔法の魔法回復×(1+しんこうしん×0.02)+神官Lv
魔法詠唱時間魔法の魔法詠唱時間×(100%−(魔法の熟練度×0.5))
命中率   武器の命中率+きようさ×0.2+狩人Lv×0.1
回避率   防具の回避率合計+すばやさ×0.5+盗賊Lv×0.1
会心率   武器の会心率+きようさ×0.02
会心倍率  武器の会心倍率+うん×0.02
会心抵抗  (死亡数+うん×20)/1000 (%)
移動速度  2+防具の移動速度合計+すばやさ×0.02
絶対防御  装備の絶対防御合計+絶壁のルーンLv?
HP回復(量) 装備のHP回復合計
HP回復(時間)10秒(現状では下げる方法なし?)
MP回復(量) 装備のMP回復合計+魔人のルーンLv
MP回復(時間)10秒(現状では下げる方法なし?)
耐毒防具の耐毒合計+職業補正+けんこう×0.1+(農民Lv×0.2(端数切捨))
耐炎防具の耐炎合計+職業補正+ちせい×0.1+封炎のルーンLv
耐雷防具の耐雷合計+職業補正+ちせい×0.1+封雷のルーンLv
耐氷防具の耐氷合計+職業補正+ちせい×0.1+封氷のルーンLv
耐光防具の耐光合計+職業補正
耐闇防具の耐闇合計+職業補正
※端数は耐毒の農民Lv以外は全て切り上げ
※ステータス表記に無いが、ちせいで魔法命中と魔法回避が上がる
職業補正
職業HPMP耐毒耐炎耐雷耐氷耐光耐闇
冒険者 1.00.2000000
戦士  1.30.1-2-2-2-2-2-2
魔法使い0.61.01111-22
神官  0.70.911112-2
農民  1.20.12-2-2-2-2-2
武闘家 1.20.1-1-1-1-1-1-1
狩人  0.80.2000000
盗賊  0.70.21-1-1-1-21
召喚士 0.51.2111111
遊び人 0.90.1-1-1-1-1-1-1
装甲兵 1.40.05-5-5-5-5-5-5
魔導司書0.70.4333333
獣魔使い0.90.3000000
サムライ0.90.3020-200
軌道騎士1.30.1022-200
スライマー1.10.45-55555
ニンジャ0.40.55000-50
傀儡使い1.30.65-55555
気闘士1.60.45-55555
勇者1.40.833333-3
魔人0.83.04444-44
賢者0.13.2101010101010
魔女0.23.1444444
竜石師2.00.7555555
商人1.00.8000000
ロード1.30.7666610-10
ナイト1.40.1000000
ペガサスナイト0.81.588888-8
富豪1.01.0000000
勇者21.60.71313131313-13
職業HPMP耐毒耐炎耐雷耐氷耐光耐闇
敵のステータス計算式
難易度Lv最終BOSS Lvアイテムのドロップ個数
LV0.現世111
LV1.幻想231?
LV2.妖界4~781-2
LV3.幽界9~17181-3
LV4.霊界19~39401-4
LV5.魔界41~79801-5
LV6.天界81~1591601-6

HP元のHP + 2 × Lv
MP元のMP + Lv
総合力(元の総合力 + 9) × Lv
ゴールド(元のゴールド + 1) × Lv
経験値(元の経験値 + 1) × 敵Lv

経験値は「基本の計算式 → 遊び人の場合は倍率加算 → 成長のルーン使用時は倍率加算」という流れで計算されており、
最大で3回、端数の切り上げが行われる。

(元の経験値 + 1) × 敵Lv × ( 1 + 冒険者Lv/100) × (人数に応じた倍率) *1
× ( 1 + 遊び人Lv/100) *2
× ( 1 + 成長のルーンLv/100) *3

このページへのコメント

転生最大レベルで経験値効率上がるようになったけれど、大体100lvで0.2倍位?
100lvと200lvでしか見てないから分からないけど

0
Posted by 名無し(ID:LD3iIItSxw) 2023年08月13日(日) 11:46:46 返信数(1) 返信

Lv2000で10%引き継がれているっぽい
引き継ぎ率は(現在レベル/最大レベル)/10(%)かな

1
Posted by 名無し(ID:4iAT4SP/cw) 2023年08月28日(月) 16:50:42

会心抵抗ってもしかして
(死亡数+うん×20)/1000 (%)
だったりする?

HPが無駄に高くなった転生周回後に死亡数稼ぐとか大変そう。

0
Posted by 名無し(ID:DQrqDXNshg) 2022年04月09日(土) 09:46:42 返信

知力で魔法命中UPってどこにも書いてない?
ゲーム内でも書かれてないけど・・・

2
Posted by 名無し(ID:p7fIWBK8cw) 2021年07月16日(金) 16:06:10 返信数(1) 返信

元々魔法に関しては命中と回避が明確な表記がありませんね。
魔法回避がすばやさで出来なくなったアプデのときから、ちせいで魔法命中と魔法回避が上がる仕様になってますね。

0
Posted by 名無し(ID:s1b7hvqqVg) 2021年07月28日(水) 12:39:20

物理攻撃への器用さの補正って×0.2かな?

2
Posted by 名無し(ID:qBeFVGaStA) 2021年02月21日(日) 17:30:26 返信

MPの計算方法なんだが、
魔法使いがベースとなって計算式がまりょく+しんこうしん
職業補正として神官0.9、召喚士1.2、戦士0.1じゃないだろうか
各種切り上げ

他の人にも検証してもらいたい
当たっていたら編集するわ

3
Posted by 名無し(ID:+LcaexWI4A) 2021年01月13日(水) 02:16:46 返信数(1) 返信

まりょく17、しんこうしん14(合計31)のキャラで
装甲兵:0
戦士 農民 武闘家 遊び人:4
冒険者 狩人 盗賊:7
神官:28
魔法使い:31
召喚士:38
でした。
装甲兵が0.0、戦士〜が0.1、冒険者〜が0.2とすると全て計算式通りでした。当たっている可能性大ですね!

1
Posted by ロクトフェイト 2021年01月13日(水) 21:57:25

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます