フォームリンク
ギルス
エクシードギルス


SC2章

SC02-024LRフィニッシャー
名称仮面ライダーエクシードギルス
ステータスコウゲキ 4000ボウギョ 3800タイリョク 3800
ヒッサツダブルエクシードヒールクロウ7600
リーダーアビリティ進化するギルスチームにアタッカー、ディフェンダーが両方いる場合、ラウンド2まで、チーム全体のコウゲキ・ボウギョが大アップ
ライダーアビリティ魂の叫び自分チームの攻撃開始時、チームにアタッカー、ディフェンダーが両方いる場合、相手チームに800ダメージ 次のラウンドまで、相手チーム全体のクリティカル発動率を大ダウン
レジェンドアビリティライダーキックライダーキックでダメージを与える。さらに、自分のヒッサツがアップコスト:4
スロット蹴/蹴/蹴/拳/拳/拳スピードレベル3
備考
「俺は自分を憐れんだりはしたくない。俺が今の俺である意味を見つけたい。いや、俺が俺である意味を必ず見つけなければならないんだ!」
再び命を落としかけるも、力を受け継ぎ完全に覚醒したエクシードギルスがDCD初参戦。リーダーアビリティは全タイプ集結が必要になるものの、攻撃防御両方の強化が可能。時間制限付きとはいえバランス型を組むにあたっては嬉しい効果である。だがやはり注目すべきはライダーアビリティで、相手クリティカル率大ダウンを装備している。現在猛威を振るっている5弾LRファイズなどのクリティカル連発構築に対して強力な牽制になる。さらに強制ダメージも入るため、必殺強化が少ない分のカバーも可能になっている。ただしこれは自チームの攻撃開始時に発動するため、先攻を取られると発動率ダウンが入る前に攻撃されてしまう点には注意。
SC02-025Nディフェンダー
名称仮面ライダーエクシードギルス
ステータスコウゲキ 2000ボウギョ 2600タイリョク 3100
ヒッサツダブルエクシードヒールクロウ4300
リーダーアビリティ一気呵成チームにパンチアイコンを持つライダーが3体以上いる場合、チーム全体のコウゲキがアップ
ライダーアビリティシールドアップラウンド2 開始時、チーム体力が6000以上の場合、次のラウンドまで、チーム全体のボウギョがアップ
スロット拳/拳/蹴/蹴/拳/蹴スピードレベル2
備考
低レアでも登場。防御と反撃を両立させる様なアビリティ構成だが、防御強化の方はラウンド2からの発動になる点に注意。その代わり条件は緩いためある程度体力のあるカードで組んでしっかり発動させたい。

備考

ガンバレジェンズデータ
武器:なし
必殺技:ダブルエクシードヒールクロウ

原作設定
登場作品:仮面ライダーアギト
武器:ギルススティンガー
必殺技:エクシードヒールクロウ、ダブルエクシードヒールクロウ
変身者:葦原涼(演:友井雄亮)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

<前wikiに関して>
旧wikiの復旧の可能性が低いためwikiごと新設しました
荒らしが発生したので現在編集はメンバー限定です。
デスクトップ表示からメンバー申請をしてください

ご意見等がある場合管理人のXに送信お願いします
・元の規模に戻り次第管理者権限を選ぶ予定です。
・過去弾のイベントやミッションの情報、現環境状況の提供をお待ちしています。

シンクロ神話2章稼働中!
<現在開催中のイベント・キャンペーン>
・スペシャルチャレンジ「アルティメットバトルモード」(7/18まで)
・バトルパス「梅雨」(6/30まで)
・配布「ライダーライセンスプレゼント」(なくなり次第終了)
・配布「最速登場!レインボーガッチャード先行体験キャンペーン」(なくなり次第終了)
<開催予定のイベント・キャンペーン>
・バトルパス「七夕」

メンバーのみ編集できます