1弾

GL01-028SRフィニッシャー
名称仮面ライダーディエンド
ステータスコウゲキ 3200ボウギョ 3000タイリョク 3700
ヒッサツディメンションシュート6900
リーダーアビリティガンズプロテクトチームに銃アイコンを持つライダーが2体以上いる場合、チーム全体のボウギョがアップ
ライダーアビリティ的確な射撃自分の銃アイコンを止めた時、自分のヒッサツがアップ
レジェンドアビリティライダーキックライダーキックでダメージを与える。さらに、自分のヒッサツがアップコスト:4
スロット銃/銃/銃/蹴/蹴/蹴スピードレベル2
備考
と共に1弾から参戦。リーダーアビリティでは銃持ち2体以上で全員の防御を上げられるが、上位互換となる「ガンズブロック」が登場しているためそちらがいればリーダーは譲った方がいいだろう。ただフィニッシャーらしく必殺を打つ役割には十分なライダーアビリティやレジェンドアビリティを持っている上にスピードレベル2の銃フィニッシャーは稼働開始から1年以上が経ってもあまりいないためまだ活躍の機会はあるだろう。
GL01-029Nアタッカー
名称仮面ライダーディエンド
ステータスコウゲキ 2800ボウギョ 2200タイリョク 2400
ヒッサツディメンションシュート5400
リーダーアビリティ準備運動チームにアタッカーが2体以上いる場合、ラウンド2まで、チーム全体のコウゲキがアップ
ライダーアビリティ先手必勝先攻の時、このラウンドのみ、自分のコウゲキがアップ
スロット蹴/銃/銃/蹴/蹴/銃スピードレベル3
備考
こちらはSRとは異なり攻撃型のアビリティが揃っているが、先攻が前提だったり、ラウンド2までの時間制限があるので、高スピード高火力の仲間を揃えて早期決着を図る運用がベストだろう。

PB(プレミアムバンダイ)

PB-006LRディフェンダー
名称仮面ライダーディエンド
ステータスコウゲキ 3900ボウギョ 4100タイリョク 4400
ヒッサツディメンションシュート6900
リーダーアビリティ世界を渡り歩く怪盗チームに銃アイコンを持つライダーが4体いる場合、自分のボウギョが超アップ チーム全体のコウゲキが大アップ
ライダーアビリティ研ぎ澄まされた狙撃自分のボウギョがアップ さらに、合計スピードが5以下の時、次のラウンドまで、銃アイコンを持つライダーのコウゲキが大アップ
スロット銃/銃/蹴/蹴/蹴/銃スピードレベル1
備考
「このカードこそ、最高のお宝だよね?」
数多の平行世界に眠るお宝とディケイドを追い求めて旅を続けるトレジャーハンター・ディエンドが「ガンバレジェンズ1周年記念 ガンバレジェンズ極めようセット」でLR昇格。リーダーとして起用する場合、チームを全員銃アイコンで固めないと強力な効果が不発になるのでそこは注意。銃アイコンチームで組めば自分は堅牢な防御でダメージを抑え、仲間の攻撃を徹底して上げるとても強力な1枚になっているが、現状銃アイコンで防御強化持ちのディフェンダーが不足しているためやや使いにくい。今後そういったカードが増えれば一気に使いやすくなるだろう。
カードイラストは12話でドレイクとデルタを召喚した時の再現。SC2章で銃持ちのデルタがようやく登場したため、アビリティ条件を満たしつつ劇中再現チームが組める様になった。

備考

ガンバレジェンズデータ
声:戸谷公人
武器:ディエンドライバー
必殺技:ディメンションシュート

原作設定
登場作品:仮面ライダーディケイド
武器:ディエンドライバー
必殺技:ディメンションシュート 各ファイナルアタックライドなど
変身者:海東大樹(演:戸谷公人)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

<前wikiに関して>
旧wikiの復旧の可能性が低いためwikiごと新設しました
荒らしが発生したので現在編集はメンバー限定です。
デスクトップ表示からメンバー申請をしてください

ご意見等がある場合管理人のXに送信お願いします
・元の規模に戻り次第管理者権限を選ぶ予定です。
・過去弾のイベントやミッションの情報、現環境状況の提供をお待ちしています。

シンクロ神話2章稼働中!
<現在開催中のイベント・キャンペーン>
・スペシャルチャレンジ「アルティメットバトルモード」(7/18まで)
・バトルパス「梅雨」(6/30まで)
・配布「ライダーライセンスプレゼント」(なくなり次第終了)
・配布「最速登場!レインボーガッチャード先行体験キャンペーン」(なくなり次第終了)
<開催予定のイベント・キャンペーン>
・バトルパス「七夕」

メンバーのみ編集できます