1弾

GL01-009Rフィニッシャー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 2700ボウギョ 2700タイリョク 2900
ヒッサツビートフォルテッシモ6100
リーダーアビリティ臨戦態勢チームにフィニッシャーが3体以上居る場合、チーム全体のコウゲキがアップ
ライダーアビリティ託された希望自分の剣アイコンを止めたとき、次のラウンドまで、チームのフィニッシャーのヒッサツがアップ
スロット蹴/剣/剣/蹴/剣/蹴スピードレベル2
備考
枠の関係上なのか高レアでの参戦は叶わず。どちらもフィニッシャーで固めて組むことが前提のアビリティとなっている。1弾時点では同タイプのギーツ勢や剣持ちの高レアがいなかったが、2弾でギーツIX?ジーン、剣持ちフィニッシャーでも電王?エグゼイドと徐々に充実してきており、当初よりかは使いやすくなった。
GL01-010Nディフェンダー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 1800ボウギョ 2600タイリョク 3000
ヒッサツビートフォルテッシモ4600
リーダーアビリティ能力強化チームにアタッカーがいる場合、ラウンド1のみ、自分のボウギョがアップ
ライダーアビリティ冷静な判断自分の剣アイコンを止めた時、このラウンドのみ、チームのディフェンダーのボウギョがアップ
スロット剣/蹴/剣/蹴/剣/蹴スピードレベル2
備考
こちらはディフェンダーで、丁度↑のスキルをディフェンダー向けにしたような防御特化のアビリティ。しかしそこはNという事か、累積しなくなってしまったのが痛い…

2弾

GL02-009Rフィニッシャー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 2600ボウギョ 2700タイリョク 3100
ヒッサツビートフォルテッシモ6000
リーダーアビリティ重ねる思いチームにアタッカーが2体以上居る場合、ラウンド2まで、チーム全体のコウゲキがアップ
ライダーアビリティ最後の踏ん張りラウンド3開始時、このラウンドのみ、チーム全体のヒッサツがアップ
スロット剣/剣/剣/蹴/蹴/蹴スピードレベル3
備考
再度フィニッシャーRとして登場。今回はリーダーアビリティがアタッカー条件となっており、こちらはスピードレベル4も多く登場しており、またこちらのスピードレベルも3になった分使いやすくなった。ライダーアビリティはラウンド31回のみの発動かつ累積なしな点には注意。
GL02-010Nディフェンダー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 1800ボウギョ 2600タイリョク 3100
ヒッサツビートフォルテッシモ4500
リーダーアビリティディフェンダーの反撃チームにディフェンダーが2体いる場合、仲間のヒッサツがアップ
ライダーアビリティ先手必勝先行の時、このラウンドのみ、自分のコウゲキがアップ
スロット蹴/剣/蹴/蹴/剣/剣スピードレベル1
備考
再度ディフェンダーNとして登場。防御特化だった前回とは異なり反撃に重きを置いた様なアビリティ。ただその分防御は疎かになってしまうので仲間でカバーしよう。
GL02-066CPディフェンダー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 2800ボウギョ 3400タイリョク 4300
ヒッサツビートフォルテッシモ6300
リーダーアビリティ臨戦態勢チームにディフェンダー、フィニッシャーが両方居る場合、自分のボウギョがアップ
ライダーアビリティ託された希望ラウンド2開始時、チームにアタッカー、ディフェンダー、フィニッシャーが全ている場合、自分チームのシンクロゲージがアップ
レジェンドアビリティライダーキックライダーキックでダメージを与える。さらに、自分のボウギョがアップコスト:4
スロット蹴/蹴/剣/剣/蹴/剣スピードレベル2
備考
「本当の愛が欲しい 鞍馬袮音」
己を縛る愛の様な何かから抜け出し本当の愛を掴むため戦ったナーゴがライダービートキャンペーンの1枚として、ついに高レア実装。特徴的なのはライダーアビリティで、全タイプ集結でラウンド2にシンクロゲージが上がる。2弾当時はライダーアビリティがラウンド3以降も発動というとんでもない仕様で猛威を振るったが、3弾稼働時に修正され1回しか発動しなくなった。それでも希少なゲージアップ持ち(SC1章現在ライダーアビリティに限定するとこのカードを含めても4枚、剣だとこのカードのみ)なのでまだまだ採用の余地はある。

プロモーションカード(PR)

PR-013PRアタッカー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 2900ボウギョ 1600タイリョク 2800
ヒッサツビートフォルテッシモ4700
リーダーアビリティ準備運動チームにアタッカーが2体以上居る場合、ラウンド2まで、チーム全体のコウゲキがアップ
ライダーアビリティ先手必勝先攻の時、このラウンドのみ、自分のコウゲキがアップ
スロット蹴/剣/蹴/剣/剣/蹴スピードレベル2
備考
丸大フィッシュソーセージ付属の1枚。筐体未排出のアタッカーなのが特徴だが、先攻アビリティなのにスピードは2だとやや厳しいところか。一応スピード2のアタッカーは稼働から1年以上が経過してもなおこれ以外には2しかいないので希少と言えばまあ希少なのだが…
PR-030PRアタッカー
名称仮面ライダーナーゴ ビートフォーム
ステータスコウゲキ 2600ボウギョ 2200タイリョク 2900
ヒッサツビートフォルテッシモ4300
リーダーアビリティ剣術アップチームに剣アイコンを持つライダーが2体以上居る場合、ラウンド2まで、自分のコウゲキがアップ
ライダーアビリティ先手必勝先攻の時、このラウンドのみ、自分のコウゲキがアップ
スロット蹴/剣/蹴/剣/剣/蹴スピードレベル2
備考
松屋コラボ第2弾付属。↑と同じアビリティだが、全体的にバランスの取れたステータス配分になり、またスピードが3になったため安定度は増している。

備考

ガンバレジェンズデータ
声:星乃夢奈
武器:ビートアックス
必殺技: ビートフォルテッシモ

原作設定
登場作品:仮面ライダーギーツ
武器:ビートアックス
必殺技:ビートストライク
変身者:鞍馬祢音(演:星乃夢奈)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

<前wikiに関して>
旧wikiの復旧の可能性が低いためwikiごと新設しました
荒らしが発生したので現在編集はメンバー限定です。
デスクトップ表示からメンバー申請をしてください

ご意見等がある場合管理人のXに送信お願いします
・元の規模に戻り次第管理者権限を選ぶ予定です。
・過去弾のイベントやミッションの情報、現環境状況の提供をお待ちしています。

シンクロ神話2章稼働中!
<現在開催中のイベント・キャンペーン>
・スペシャルチャレンジ「アルティメットバトルモード」(7/18まで)
・バトルパス「梅雨」(6/30まで)
・配布「ライダーライセンスプレゼント」(なくなり次第終了)
・配布「最速登場!レインボーガッチャード先行体験キャンペーン」(なくなり次第終了)
<開催予定のイベント・キャンペーン>
・バトルパス「七夕」

メンバーのみ編集できます