当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

パソコン通信サービス会社やインターネットサービスプロバイダが、利用者のモデムやターミナルアダプタからの電話回線やISDN回線を介した接続を受け付け、パソコン通信/インターネットに接続するために設けた施設。サービス提供会社のNOCとAPの間は専用線で結ばれているため、利用者はサービス料の他にはAPまでの電話代を払うだけですむ。




セキュリティ用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます