当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

別名:アパーチャーグリル,アパチャーグリル



アパーチャグリルとは、CRTディスプレイの一種であるトリニトロン管で採用された、電子ビームをRGBの各色で表示するための機構をストライプ状にした技術のことである。ソニーが開発した。

CRTディスプレイの代表的な方式であるシャドウマスク方式では、マスク機構は無数の穴があいた状態になっており、電子ビームはドット状で透過する。アパーチャグリルはシャドーマスクに比べてより多くの電子ビームを透過させることができるため、より明るく鮮明な画面表示を実現することが可能となる。

アパーチャグリルはソニーのトリニトロン管、および三菱電機のダイヤモンドトロン管で採用された。なお、アパーチャグリルやシャドーマスクの他にスロットマスクと呼ばれる方式もある。





ディスプレイ・モニター用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます