当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

WWWで公開されている情報のうち、検索エンジンの巡回プログラムが通常は入手できない情報群のこと。

データベースの検索サービスなどの形で公開されている情報は、人間が必要に応じて検索を行って情報を引き出すことはできるが、巡回プログラムがその内容を網羅的に引き出すことは不可能である。このように、単純な巡回プログラムでは検索エンジンに登録(インデックス化)できない情報をディープWebと呼ぶ。

ディープWebの検索を可能にするには、個別にデータベースの内容の提供を受け、検索エンジンに登録していく必要がある。いくつかの検索エンジンでは、他サービスとの差別化のため、ディープWebを取り込んでいく動きを見せている。




Web用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます