当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

財産目録(を作る)、資産台帳、在庫、棚卸し(をする)、一覧表などの意味を持つ英単語。

ネットワーク管理やシステム管理の分野では、オフィスに存在する(あるいはネットワークに接続された)情報機器やその部品のデータをまとめた資産目録のこと。パソコンやサーバ、ネットワーク機器、周辺機器などの型番や性能、設置場所、導入時期、利用履歴などの情報を収集し、一元的に管理する。インベントリの作成・管理や情報収集を自動化したり支援するソフトウェアなどもある。





ネットワーク用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます