当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

自社施設に設置しインターネットに接続された情報発信用のコンピュータ(サーバ)の機能を、遠隔から顧客に利用させるサービス。顧客が自前の設備などを持たずにインターネット上で情報やサービスを配信するのをサポートするサービスである。

通信事業者やインターネットサービスプロバイダ(ISP)、ホスティングサービス専業の事業者などが行っているサービスで、高速な回線などを備えた施設にサーバコンピュータを大量に設置し、コンピュータを操作する権利を月額制などで顧客に貸し出す。1台の高性能なコンピュータを複数の顧客で共有し、予め決められたソフトウェアなどを利用する方式が一般的だが、1台丸ごと専有して管理者権限で自由に操作できるようなサービスもある。コンピュータの設置される施設をデータセンター(Data Center)あるいはインターネットデータセンター(IDC:Internet Data Center)という。

類似のサービスに「ハウジングサービス」(housing service)あるいは「コロケーションサービス」(collocation service)があるが、これは、事業者が施設のスペースを貸し出して顧客が通信機器やコンピュータなどを持ち込んで運用するサービスである。





Web用語集 | Web制作用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます