当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

インターネット上の住所にあたるドメイン名の登録申請を受け付ける組織。申請された登録データは、そのドメイン領域のデータベースを管理する「レジストリ」という機関に登録される。

レジストリが原則としてトップレベルドメインごとに一つの組織が認定されるのに対して、レジストラはサービスや価格の面で競争原理が働くよう、レジストリとの契約のもとに複数存在することができ、実際、複数の組織が認定されている例が多い。

日本を意味する「.jp」ドメインのレジストリはJPRS(株式会社日本レジストリサービス)であり、JPRSが認定した数十社の「指定事業者」がレジストラとしてJPドメイン名の登録受付を行っている。

.com」などのgTLDについては、インターネット資源の調整・管理を行うICANNがレジストラの認定を行っており、多くの組織が世界中で登録受付を行っている。国内のgTLDレジストラは、2003年7月現在、国際調達情報(PSI-Japan)、グローバルメディアオンライン(GMO:旧インターキュー)、ファーストサーバ、フューチャー・メディア・ネットワーク、エッジの5社。



ドメイン名用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます