当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

CD-ROM(シーディーロム、Compact Disc Read Only Memory、JIS X 6281-1992、ISO/IEC 10149:1989)は、コンピュータやゲーム機などで取り扱うデータが記録されているコンパクトディスクのこと。


CD-ROMはもともとCDがそうであるように、プレス費が比較的安値で、主に製品等の大量配布用に作られた読込み専用のメディアである。規格書Yellow Book(イエローブック)によりライセンスされている。CD-ROMのフォーマットには、標準的なISO 9660などがある。

CD-ROMを拡張したものにCD-ROM XA、CD-i、CD-RAM(早くに消滅)、GD-ROMなどがある。

CDの1トラック分にデータが記録されている。他のトラックには通常のCDプレイヤーで聴ける音が記録されている場合もある (CD-DA) 。

主にパソコンやゲーム機(CD-ROMプレイヤー)で利用されているが、ゲーム機用のCD-ROMはコピー防止のため機種独自のフォーマットが使われている場合が多い。





パソコン用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます