当Wikiでは、分かりづらいIT・パソコン用語の解説や、PC・周辺機器の機能・性能等の情報をまとめています。

SMTPサーバーとは、インターネットやイントラネットで電子メールを送信・転送するために用いられるプロトコルで、現在もっとも普及しているSMTPに対応するメールサーバーのことである。単にメールサーバーや送信サーバーと呼んでSMTPサーバーを指す場合もある。

SMTPサーバーは、クライアント(ユーザー)から送信された電子メールを受け取り、送信先となるユーザーのネットワークで稼動しているSMTPサーバーを探し出して転送する。メールが受信される際には、POP3やIMAP4などのプロコトルを用いる受信用サーバーが呼び出され、SMTPサーバーから電子メールを受け渡す。

電子メールを送受信するには、インターネット上に常に接続されたサーバーと呼ばれるコンピューターを経由する必要がある。一般的にはインターネットサービスプロバイダーが保有・運用しており、あるいは企業において社が独自にサーバーを所持している場合も珍しくない。サーバーが用いるプロトコルは送信・転送と受信とでは異なるが、1つのサーバーが両方を同時に備えている場合が一般的である。






セキュリティ用語集へ戻る

メンバーのみ編集できます