2012年9月20日に発売されたPS3、Xbox360日本語版「キングダムズオブアマラーレコニング」の攻略wikiです。




共通

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
フェイトレス・ワン000なし

マイト

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
ブロウラー100近接攻撃ダメージ+15%
ブロック効果+20%
ファイター1100近接攻撃ダメージ+17%
ブロック効果+22%
ソルジャー2800近接攻撃ダメージ+20%
ブロック効果+24%
マヒ持続時間+10%
ウォリアー4900近接攻撃ダメージ+23%
ブロック効果+26%
マヒ持続時間+15%
コンカラー7600近接攻撃ダメージ+25%
ブロック効果+28%
マヒ持続時間+17%
敵をマヒさせる確率+17%
ウォーロード10900近接攻撃ダメージ+30%
ブロック効果+30%
マヒ持続時間+20%
敵をマヒさせる確率+20%
ラストスタンド 20%のライフで自動的に蘇生(敵を倒すまで徐々にライフ低下)

フィネス

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
ローグ010間接攻撃のダメージ+10%
回避時のダメージ耐性+30%
貫通ダメージ+5%
スカウト0110間接攻撃のダメージ+13%
回避時のダメージ耐性+35%
貫通ダメージ+7%
ハンター0280間接攻撃のダメージ+15%
回避時のダメージ耐性+40%
クリティカルヒット率+5%
貫通ダメージ+10%
レンジャー0490間接攻撃のダメージ+17%
回避時のダメージ耐性+45%
クリティカルヒット率+7%
貫通ダメージ+13%
アサシン0760間接攻撃のダメージ+20%
回避時のダメージ耐性+50%
クリティカルヒット率+10%
貫通ダメージ+15%
イベイジョン 6%の確率で攻撃を回避
ナイトブレード01090間接攻撃のダメージ+30%
回避時のダメージ耐性+60%
クリティカルヒット率+12%
貫通ダメージ+20%
アサシネーション イベイジョン後、必ず3倍のクリティカルヒットが発動
イベイジョン 11%の確率で攻撃を回避

ソーサリー

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
アコライト001属性ダメージ+25%
消費マナが10%ダウン
イニシエイト0011属性ダメージ+30%
消費マナが13%ダウン
シアー0028属性ダメージ+35%
消費マナが13%ダウン
マナ自動回復+1/秒
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
セージ0049属性ダメージ+40%
消費マナが17%ダウン
マナ自動回復+1/秒
持続型呪文の持続時間+15%
アイスブリンク1 氷効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
ソーサラー0076属性ダメージ+45%
消費マナが20%ダウン
マナ自動回復+2/秒
持続型呪文の持続時間+20%
アイスブリンク2 氷効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
アークメイジ00109属性ダメージ+50%
消費マナが25%ダウン
マナ自動回復+3/秒
持続型呪文の持続時間+25%
アイスブリンク3 氷効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
エコーオブフェイト 敵を倒す毎に、一定確率でフェイトエコーが発動

二種混合A(フィネス&ソーサリー)

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
デサイブル066属性ダメージ+18%
貫通ダメージ+7%
アーケニスト01414属性ダメージ+22%
貫通ダメージ+10%
クリティカルヒット率+5%
ドレッド 混乱状態の敵に100%の確率でクリティカルヒット
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
ウォーロック02525属性ダメージ+27%
貫通ダメージ+13%
クリティカルヒット率+7%
マナ自動回復+1/秒
ドレッド 混乱状態の敵に100%の確率でクリティカルヒット
ポイズンブリンク1 毒効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
スペルクローク03838属性ダメージ+30%
貫通ダメージ+15%
クリティカルヒット率+10%
マナ自動回復+2/秒
ドレッド 混乱状態の敵に100%の確率でクリティカルヒット
ポイズンブリンク2 毒効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
シャドウキャスター05555属性ダメージ+34%
貫通ダメージ+20%
クリティカルヒット率+12%
マナ自動回復+2/秒
ドレッド 混乱状態の敵に100%の確率でクリティカルヒット
ポイズンブリンク3 毒効果を伴う短距離テレポート(回避の代わりに使用)
ドレインマナ クリティカルヒットでマナを回復

二種混合B(マイト&ソーサリー)

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
ガーディアン606受けたダメージの25%をマナとして取得
属性耐性+15%
バトルメイジ14014受けたダメージの30%をマナとして取得
属性耐性+17%
接近攻撃ダメージ+10%
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
クルセイダー25025受けたダメージの40%をマナとして取得
属性耐性+20%
接近攻撃ダメージ+15%
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
パラゴン38038受けたダメージの50%をマナとして取得
属性耐性+23%
接近攻撃ダメージ+17%
防御力+10%
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
チャンピオン55055受けたダメージの75%をマナとして取得
属性耐性+25%
接近攻撃ダメージ+20%
防御力+15%
ブリンク 短距離テレポート(回避の代わりに使用)
ハーモニックオーバーロード 敵を倒す毎に、一定の確率で属性ダメージをもたらすエネルギーが発生

二種混合C(マイト&フィネス)

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
デュエリスト660近接攻撃ダメージ+15%
間接攻撃ダメージ+7%
ウォーデン14140近接攻撃ダメージ+17%
間接攻撃ダメージ+10%
クリティカルヒット率+5%
貫通ダメージ+%
アベンジャー25250近接攻撃ダメージ+20%
間接攻撃ダメージ+13%
クリティカルヒット率+7%
貫通ダメージ+10%
スレイヤー38380近接攻撃ダメージ+23%
間接攻撃ダメージ+15%
クリティカルヒット率+10%
貫通ダメージ+13%
隠密時に敵に与えるダメージ+20%
ブレードマスター55550近接攻撃ダメージ+25%
間接攻撃ダメージ+20%
クリティカルヒット率+12%
貫通ダメージ+15%
隠密時に敵に与えるダメージ+25%
カットスロート 物理ダメージ+15%、敵のライフを吸収する確率+1%、さらに倒れた敵を5秒間攻撃して与えたダメージの20%をゴールドとして取得

三種混合

カード名称マイトフィネスソーサリー効果
シーカー222近接攻撃ダメージ+7%
間接攻撃ダメージ+7%
魔法攻撃ダメージ+7%
装備条件-25%
ウェイフェアラー444近接攻撃ダメージ+10%
間接攻撃ダメージ+10%
魔法攻撃ダメージ+10%
装備条件-25%
全てのスキル+1
アドベンチャラー101010近接攻撃ダメージ+13%
間接攻撃ダメージ+13%
魔法攻撃ダメージ+13%
装備条件-25%
全てのスキル+1
ダメージ耐性+5%
ブロディジー171717近接攻撃ダメージ+15%
間接攻撃ダメージ+15%
魔法攻撃ダメージ+15%
装備条件-25%
全てのスキル+1
ダメージ耐性+7%
クリティカルヒット率+5%
ポリマス262626近接攻撃ダメージ+17%
間接攻撃ダメージ+17%
魔法攻撃ダメージ+17%
装備条件-25%
全てのスキル+2
ダメージ耐性+10%
クリティカルヒット率+7%
ユニバーサリスト373737近接攻撃ダメージ+20%
間接攻撃ダメージ+20%
魔法攻撃ダメージ+20%
装備条件-25%
全てのスキル+3
ダメージ耐性+12%
クリティカルヒット率+10%
アームズマスタリー すべての武器マスタリー系アビリティをアンロック※1
※1 いわゆる武器別のムーブの事(アビリティ画面左端)。各階層に最低1ポイントでも振れば、同階層のムーブがMAXまでアンロックされる。ポイントを振っていない階層のムーブはアンロックされない。ややこしいが、アビリティ画面での「○○○マスタリー」系統ではない。

このページへのコメント

はじめましてー
いきなりなんですが
フェイトエコーって
なんですか?( ? _ ? )
どなたかご教授お願いします。

0
Posted by 定命の介護士 2012年11月10日(土) 00:31:55 返信数(1) 返信

いぇーい!ww

1
Posted by 名無し(ID:bAvDVtZZ/Q) 2020年12月02日(水) 12:26:55

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

プレイする前に・・・

クエスト・DLC

データ

どなたでも編集できます