最終更新:ID:l7JBiXBYyA 2019年08月26日(月) 14:24:00履歴
「僕をおにぎりって呼ばないで。」
エトワール・ブリュネのこと。その特徴的な髪型からそう呼ばれる。
エトワール・ブリュネのこと。その特徴的な髪型からそう呼ばれる。
雷単色 AS:快調攻撃 SS:パネチェン
元祖おにぎり。
2019年現在もガチャから排出されるがL進化を果たした時期が2015年の3月31日という最初期のL化精霊であるため現在は使われなくなって久しい精霊。
L化当初はそこまで話題にはならなかったがASの条件の緩さ(初速の早さ)に加えSSとの噛み合いも良く、最高クラスの精霊だったらしいのだが…。
元祖おにぎり。
2019年現在もガチャから排出されるがL進化を果たした時期が2015年の3月31日という最初期のL化精霊であるため現在は使われなくなって久しい精霊。
L化当初はそこまで話題にはならなかったがASの条件の緩さ(初速の早さ)に加えSSとの噛み合いも良く、最高クラスの精霊だったらしいのだが…。
雷/水 AS:回復・ガード SS:パネチェン
友達?のメリエルとのタッグカード。出た当初はプルミエに次ぐ(雷属性であれば初の)3t変換(初回0t)であったが2015年末にレイドソビエトが実装されてその立場も危うくなり、ヴェルタ実装で雷光属性が正義となるとほとんど使われなくなってしまった。
が、何度もされる進化解放(LtoLtoLtoL化、2018年10月頃)に伴いガードが付与された。やはり過去の精霊ということで使われることは少ないが使ってみると案外AS、SSは悪くなく比較的扱いやすいヒーラーだったりする。
カムシーナではトライアルで選択できるため使ってみるのも良いかもしれない。
ちなみに不調AS回復というASのせいでわざとレベルを上げずに使用したほうが不調の条件を満たしやすく使いやすかったりする。
また近年では雷水属性(AS3倍属性)の貴重な3色変換としても一部から期待されている。
友達?のメリエルとのタッグカード。出た当初はプルミエに次ぐ(雷属性であれば初の)3t変換(初回0t)であったが2015年末にレイドソビエトが実装されてその立場も危うくなり、ヴェルタ実装で雷光属性が正義となるとほとんど使われなくなってしまった。
が、何度もされる進化解放(LtoLtoLtoL化、2018年10月頃)に伴いガードが付与された。やはり過去の精霊ということで使われることは少ないが使ってみると案外AS、SSは悪くなく比較的扱いやすいヒーラーだったりする。
カムシーナではトライアルで選択できるため使ってみるのも良いかもしれない。
ちなみに不調AS回復というASのせいでわざとレベルを上げずに使用したほうが不調の条件を満たしやすく使いやすかったりする。
また近年では雷水属性(AS3倍属性)の貴重な3色変換としても一部から期待されている。
タグ
最新コメント