Mojangより配信されているMinecraft: Pocket EditionのModについて包括的に扱うwikiです。

ファイル操作の応用

入門編で習ったものをベースに、応用・発展させていきましょう。
想像力さえあれば、ファイル操作は数え切れないほど応用が可能です。

という訳でここで応用の仕方を学んでいきましょう。

変数保存

恐らく変数の保存が一番最初に思い浮かぶものでしょう。
この先は例1のコードを使って説明していきます。

よく目を通しておきましょう。

(例1)games/com.mojang/State.Savにプレイヤーの座標を保存・games/com.mojang/State.Savからプレイヤーの座標を読み込む

Save関数

Save関数ではBufferedWriterを使用して書き込みを行っています。
後で使うLoad関数のために【,】を区切り文字として書き込みしています。

Load関数

Load関数ではBufferedReaderを使って読み込みを行います。
区切り文字が無いのではプレイヤーの座標の区切り目の判別は不可能です。
ですので区切り文字は入れておいた方が無難です。

BufferedReaderのreadLineメソッドが戻す値はString型です。
そこでsplit関数(指定した文字で区切り、配列として返す)で文字列を配列化し、更にparseInt関数(String型をint型に変換)を使って数値に変換しています。

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

WIKi内検索

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!