駅のホームなどに設置されている「名所案内」について調査しています。


甲府
こうふ Kofu
山梨県甲府市

酒折中央本線竜王→
←金手身延線 

名所案内

名 所 案 内
甲府城趾0.5km徒歩5分
県立美術館5kmバス20分
武田神社3kmバス10分
護国神社3kmバス10分
昇仙峡『周遊指定地』10kmバス40分
湯村温泉郷『周遊指定地』5kmバス20分
善光寺5kmバス15分
甲府ぶどう郷2kmバス15分
南アルプス・広河原47kmバス135分

備考

  • 「甲府城」は武田氏滅亡以降に支配の拠点となった城で、武田時代の拠点(躑躅ヶ崎館)は「武田神社」の場所にあった。
  • 名所案内にもあるように、「昇仙峡」「湯村温泉」は周遊指定地に指定されていた(下記参照)。
  • 「善光寺」といってももちろん長野市にある寺院ではなく、武田信玄が建立した「甲斐善光寺」のこと。最寄り駅は酒折駅か身延線の善光寺駅
  • 「広河原」は南アルプス登山の拠点となっている場所。駅から47kmはかなり遠いが、広河原周辺でマイカー規制が行われているためか、現在でもオンシーズンに当駅から路線バスが運行されている。名所案内に駅から数十km離れている名所が記載されている例は他にもあるが、実際にアクセスが機能しているというのは珍しい。

周遊指定地 昭和60(1985)年

周遊指定地観光地名(指定地駅)指定地接続線・関連する経由社線(推定)
御嶽昇仙峡昇仙峡(昇仙峡口グリーンライン昇仙峡昇仙峡滝上
   パノラマ台・定期観光)
湯村温泉(*湯村温泉)
甲府駅湯村温泉昇仙峡口グリーンライン昇仙峡 (山梨交通:バス)
湯村温泉昇仙峡滝上 (山梨交通:バス)
○仙娥滝(昇仙峡滝上)―パノラマ台 (昇仙峡観光(昇仙峡ロープウェイ):ロープウェイ)
※指定地接続線・経由社線は名所案内に関連するもののみ抜粋している。
赤字は名所案内で紹介されている名所、オレンジ字は名所に関連する指定地駅、青字は当駅を示す。(名所案内に関連するもののみ着色)
オレンジの太字は名所に関連する指定地駅のうち名所案内に書かれているものを示す。
※*印は準指定地または準指定地駅を示す。

関連リンク

甲府城趾:甲府市公式サイト
県立美術館:公式サイト
武田神社:公式サイト
護国神社:富士の国やまなし観光ネット
昇仙峡:昇仙峡観光協会公式サイト
湯村温泉郷:公式サイト
善光寺:公式サイト
南アルプス・広河原:富士の国やまなし観光ネット



コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます