おすすめ本をまとめています〜^^お勉強関連や、児童文学が多いかもしれません。あなたのお気に入りも、ぜひぜひ教えてくださいな!

「雑誌のFujisan」雑誌の通販サイト様。いつもお世話になっております。笑
そんなにWeb広告しなさらなくても僕は御社のファンですからー!!

■多聴多読マガジン
http://www.fujisan.co.jp/product/1281681831/

自分が英語を好きになったのはこの雑誌がキッカケでした。
絵本⇢小学生向け⇢ティーン向け⇢大人向け
いろんな難しさの素材がひととおり載っているので、ご自分の英語リョクどの辺?って測るのによいかと!

これ超おススメ!!
■メアリーグラスゴーマガジン
英国で出版されている、海外の(つまり日本とかの)英語学習者向けの雑誌。
ラジオ番組仕立てのトークがとにかく楽しい!
(「CD付」と「雑誌本体のみ」があります。音声を聴きたいなら、CD付を。欲しいほうを間違えないよーになさってくださいなっ)
http://www.fujisan.co.jp/product/1281682485/

登場するのが
クリック(幼稚園?)⇢クラウン(小学生)⇢ティーム(中学生)⇢クラブ(高校生)⇢カレント(大学生?)
ってなっていて、それぞれ雰囲気が違います。お好みで選ぶのがよいかと思いますよん。
基本的には人間の頭は、「読む」よりは「聴く」ほうが易しいと感じます。CD付がおすすめです^^

流れる音声はかっちりした「イギリス英語(クイーンズ・イングリッシュ)」で、
NHKラジオ英会話などの発音は音のくずれた「アメリカ英語」。

個人的には、初学者はイギリス英語から入るほうがリスニングしやすいと思います。
東京弁か関西弁か、みたいな。好みによりますが!!笑

■CNN English Express
海外のニュースに触れられるのが何よりの利点。
http://www.fujisan.co.jp/product/140/

どばーっと英語が流れるので、初めて聴くと耳がびっくりするかも…汗

■English Journal
ちょっとスタイリッシュなのがいいわ、とゆう方にはこちらがおススメ!
http://www.fujisan.co.jp/product/142/

セレブのインタビューが聴けるって、ちょっとどきどきしますね。^^

Menu

キーワードに添って、連想ゲーム的に記事を書いています。
なので、話題が脱線していることも…(^^ゞ
↓キーワード↓

英語って、わけわかんない?!

人生とか、お金のはなし

サイエンス

小さな隣人たち

語学マニアになってみませんかっ?!

コージー・ミステリ

管理人/副管理人のみ編集できます