マイマイY@のTRPG用備忘録です。

独り

あらすじ

なんてことのない地方都市。その近郊に灯のように揺蕩う光の鳥が舞い降りた。
便宜上「灯鳥」と名付けられたその存在は、何をするということも無く独り揺蕩う。
目的は不明。近づけば攻撃をしてくるが、ただそれだけ。討伐対象に認定したは良いが、強さの割りに危険度は低い。
しかし、そんな「灯鳥」を倒そうと一人の忍びが志願した。

シナリオシート
http://character-sheets.appspot.com/sgScenario/edi...

レギュレーション

・現代編/特殊型
・リミット:3
・対応人数:1or2
・シーン表:指定なし
・ボス:「灯鳥」
・エニグマ:なし
・ペルソナ:なし

ハンドアウト

■PC1 推奨:特になし
・使命:【「灯鳥」を倒す】
・導入:
あなたは突然、発生した「灯鳥」と呼ばれる妖魔を倒す任務を受けた。
あなたは相棒であるPC2と共に、速やかに忍務を遂行しなくてはならない。
あなたの使命は【「灯鳥」を倒す】ことだ。

■PC2 推奨:特になし
・使命:【PC1を助ける】
・導入:
あなたは数か月前からPC1と組んでいる忍者だ。
今回の忍務はPC1が断りもなく受けて来たものだが、何も言わずに助けることにした。
あなたの使命は【PC1を助ける】ことだ。

■「灯鳥」 概要:妖魔
・使命:【不明】
・設定:
その名の通り、灯のように揺蕩う光の鳥であり、実体があるのかも怪しい。
突如として発生した妖魔であり、原因や目的は不明。
しかし、調査の為に近づいた忍者を撃退した為、討伐対象と認定された。

初心者へのルール説明

【情報】
基本的に【秘密】と【居所】の2つを指す。
これらは、メインシーンで【情報判定】をしたり、持っているキャラクターと交換することで取得できる。

【秘密】
PC番号を選択した時に各PLに配られる。
【本当の使命】であったり、敵の情報であったり、シナリオを構成するもので、全ての鍵と言っても良い。
気を付けて欲しいのは、大前提として≪自分の秘密を誰かに言うことは絶対に出来ない≫
こと。
他人の秘密であれば上げたり交換したりすることが出来るが、上記のことを破ることは、ゲーム上認められていない。
基本的に、シノビガミはこの【秘密】を集めて、敵味方を判別して、最後に殴り合うゲームである。
基本的に、メインシーン中はこの【秘密】を獲得するように動くことになる。

【居所】
誰かに戦闘を仕掛けたり、一部の忍法を使用する際に必要となる。
これは【秘密】とは違い、自分の情報を相手に渡しても良い。
ただし、前述した通り、戦闘を仕掛けられたり、一部忍法の条件になっていたりするので、安易に交換するのは危険である。

【特殊乱入】※選択ルール
【居所】による戦闘乱入。戦闘を仕掛けた者か仕掛けられた者の【居所】を所持している場合、ランダムに選択された指定特技に成功するとその戦闘に参加できる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます