pixiv女子プロ野球のまとめwikiです。

桃園 涼子(ももぞの りょうこ、1994年10月11日 - )は、広島レッドリーブスに所属するプロ野球選手(投手)。



概要

投打右投右打身長158cm生年月日1994年10月11日プロ入り2013年ドラフト6位
血液型B型体重47kg出身福岡県北九州市PLぢゃん
球歴黒崎高等学校-大阪ナイトブレイカーズ(2013)-広島レッドリーブス(2014-)

経歴

プロ入り前

レギュラー入りしたのは、1年の秋ごろ。このときはまだエースと呼ばれるには程遠かったが、春の全国大会で全国デビュー。エースと呼ばれるようになったのは、1学年上の先輩が引退してから。3年の夏では鞘ヶ谷綾香とともに全国大会に出場、ベスト8の成績を修めた。なお、この大会において、最大の武器である高速シンカーの投球割合はストレートより高かったという。

大阪ナイトブレイカーズ時代

ドラフト6位で大阪ナイトブレイカーズに入団。鞘ヶ谷綾香も同じ球団に入団することになったため、小学生以来の腐れ縁はまだまだ続いた。速球と高速シンカーを武器に先発のローテーションに定着するも、3勝6敗、奪三振数が意外にもチームトップだったが、被安打数、被本塁打数、与四死球数、失点、自責点がチームワーストという成績に終わった。13年シーズン終了後、広島レッドリーブスにトレードで移籍。

選手としての特徴

投球フォームは、サイドスローに近いスリークォーター。主な球種は高速シンカー、高速スライダー、バルカンチェンジ、山なりボール。特に高速シンカーを最大の武器としており、高校時代での投球割合は90%前後と高かった。この高速シンカーや高速スライダーで相手を打たせて取るピッチングが持ち味としていたが、ストレートの割合を高くすることで、奪三振数を増やしていった。ただしそのためか、被安打数も増えてしまった。バルカンチェンジや山なりボールはたまにしか投げない。

人物

やや童顔であるが、なぜか1人称は「ワシ」で語尾に「〜じゃ」をつけるなど、やや年寄りじみた発言が多い.
趣味は音楽ゲームや様々な選手の出身のご当地料理を調べること。特に、大阪時代のチームメイトである川澄あかりと仲がいいため、新潟の料理にも詳しいとか。
尊敬している選手は海無琴音。初めて挨拶したときは極度の緊張のためか、上記の口癖がなかった。2013年10月6日の広島戦では敗戦投手という悔しさもあったものの、先発としての投げ合いが実現したことが感無量だったという。奇しくも2013年シーズン終了後桃園は広島に移籍したため、海無と同じチームでプレーすることになった。なお、1ファンとして海無の出したシングルやアルバムは全て持っているという。

詳細情報

年度別投手成績

年度所属






防御率投球回








WHIP
2013大阪1036001010603.8665 1/331377958296139281.62

記録

初記録
  • 初登板・初勝利:2013年5月19日 対福岡クローネ第3戦 先発登板、6回1/3 3失点で勝利投手
  • 初奪三振:同上 1回表に姫島ジュンから
節目の記録

背番号

  • 40(2013年-)

能力推移

年度速球変化制球体力守備ピン対左打強クイ総合
2013年v117/A13/C12/C15/B8/E4333795/C

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

選手名鑑

【スタッフ】

【スタッフ】

【捕手】

【スタッフ】

【捕手】

【外野手】

【スタッフ】

【捕手】

管理人/副管理人のみ編集できます