
古くは忌まわしきものを捨てるための土地であり、そのために掘られた底の見えぬ大きな穴が今も残っている。
今は行き場のない人々が行きつく果て。汚濁と混沌の集落。
マデューラでは、様々な事情を背負った者たちを目にすることができるだろう。
不死である者にも行き場などあろうはずもないが、
しかし強きソウルを求める者であれば、ここに留まることはできず、ゆくしかない。
朽ちた巨人の森(篝火から隙間の洞の方向に向いて左の崖沿い)、ハイデ大火塔(教会らしき建物から階段を下りて行った先)、
聖人墓地、クズ底(どちらも後に来るNPCに梯子を掛けてもらう事で行けるが、落下でも行ける)
虚ろの影の森(隙間の洞に向かう途中で右に行き、石化している女性を助けると行ける)に繋がっている。
格子の降りた部屋の前に鍛冶屋レニガッツが居るが、来た時点では利用できない。
朽ちた巨人の森に居る行商メレンティラからレニガッツの鍵を購入(1000ソウル)する事で利用できるようになる。
町の奥にある岬の塔には恒例の心折れた戦士が座り込んでいる。
今作では誓約を結ぶ事ができるので一度会っておくとよい。
井戸に攻撃するとエストのかけらが入手できるので、入手しておくといいだろう。
また、崖には一ヶ所降りる事ができる場所があり(村に入る門の手前)、そこで遠眼鏡を入手できる。
聖人墓地、クズ底(どちらも後に来るNPCに梯子を掛けてもらう事で行けるが、落下でも行ける)
虚ろの影の森(隙間の洞に向かう途中で右に行き、石化している女性を助けると行ける)に繋がっている。
格子の降りた部屋の前に鍛冶屋レニガッツが居るが、来た時点では利用できない。
朽ちた巨人の森に居る行商メレンティラからレニガッツの鍵を購入(1000ソウル)する事で利用できるようになる。
町の奥にある岬の塔には恒例の心折れた戦士が座り込んでいる。
今作では誓約を結ぶ事ができるので一度会っておくとよい。
井戸に攻撃するとエストのかけらが入手できるので、入手しておくといいだろう。
また、崖には一ヶ所降りる事ができる場所があり(村に入る門の手前)、そこで遠眼鏡を入手できる。

詳細
今作の火守女。最初は海岸側の木の近くに立っている。話しかける事により以降から
レベルアップやエスト瓶の強化などを彼女を通してする事ができるようになる。
序盤はソウルが手に入り次第彼女に話してレベルを上げると攻略がとても楽になるだろう。
詳細
マデューラの岬の塔に一人座っている、やさぐれた男。
後ろ向きな発言が多い、ようするにシリーズ恒例の青ニート。
彼と会話を進めると誓約「青教」を結ぶ事が可能となる。
マデューラに一定以上NPCが集った後に彼に話しかけると
彼は幸せそうに主人公に何かを話しかけた後にソウルの器をくれる。
一定以上(100)の死を経験した後に話しかけると鉄の加護の指輪を譲ってくれる。
マデューラの岬の塔に一人座っている、やさぐれた男。
後ろ向きな発言が多い、ようするにシリーズ恒例の青ニート。
彼と会話を進めると誓約「青教」を結ぶ事が可能となる。
マデューラに一定以上NPCが集った後に彼に話しかけると
彼は幸せそうに主人公に何かを話しかけた後にソウルの器をくれる。
一定以上(100)の死を経験した後に話しかけると鉄の加護の指輪を譲ってくれる。
詳細
恐らくこの世界を生き抜くにあたって終始お世話になる鍛冶師。
家に鍵を掛けられてしまい家の前でポツリとしているため
初期のままでは鍛冶を行ってもらえない。
朽ちた巨人の森で行商メレンティラから1000ソウルでレニガッツの鍵を購入して
家のドアを開けてあげると以降、鍛冶をしてもらえるようになる。
彼に頼まないと武器や防具類の修理・強化が行えないので是が非でも鍵を開けて差し上げる事を強くお勧め致する。
というよりなんで行商が「レニガッツの鍵」を持っているのだろう…
恐らくこの世界を生き抜くにあたって終始お世話になる鍛冶師。
家に鍵を掛けられてしまい家の前でポツリとしているため
初期のままでは鍛冶を行ってもらえない。
朽ちた巨人の森で行商メレンティラから1000ソウルでレニガッツの鍵を購入して
家のドアを開けてあげると以降、鍛冶をしてもらえるようになる。
彼に頼まないと武器や防具類の修理・強化が行えないので是が非でも鍵を開けて差し上げる事を強くお勧め致する。
というよりなんで行商が「レニガッツの鍵」を持っているのだろう…
詳細
マデューラで防具などを売ってくれる商人。挙動不審。マデューラの小屋の中にいる。
めぼしい物は売っていないが、特定のボスを倒すとボスの防具を売ってくれるようになる。
特定ソウル額以上のお買い物をすると、会話内容が変化する。また、次に会う時には態度が
一変している。品揃えも変わっている。(比較できておりません)
0ソウル状態で彼に話しかけるとオウルス装備一式が手に入る。
態度が変わったあとの彼と会話をすると、悲しくなります。
マデューラで防具などを売ってくれる商人。挙動不審。マデューラの小屋の中にいる。
めぼしい物は売っていないが、特定のボスを倒すとボスの防具を売ってくれるようになる。
特定ソウル額以上のお買い物をすると、会話内容が変化する。また、次に会う時には態度が
一変している。品揃えも変わっている。(比較できておりません)
0ソウル状態で彼に話しかけるとオウルス装備一式が手に入る。
態度が変わったあとの彼と会話をすると、悲しくなります。
詳細
しゃべるにゃんこ様。マデューラの小屋に住んでいる模様。
シャラゴアに話しかけると誓約の破棄および交わした誓約とランクの確認ができる。
また、指輪をはじめとした品々を売ってもらえる。
もし、不都合な誓約…たとえば何も知らずに誤って「覇者の誓約」なんてものを誓約してしまって
困っているのであれば、にゃんこ先生に破棄していただくといい。
もふもふにゃんこ。前作と大違いだにゃ
しゃべるにゃんこ様。マデューラの小屋に住んでいる模様。
シャラゴアに話しかけると誓約の破棄および交わした誓約とランクの確認ができる。
また、指輪をはじめとした品々を売ってもらえる。
もし、不都合な誓約…たとえば何も知らずに誤って「覇者の誓約」なんてものを誓約してしまって
困っているのであれば、にゃんこ先生に破棄していただくといい。
もふもふにゃんこ。前作と大違いだにゃ
詳細
出現条件:朽ちた巨人の森で一定以上会話を進め、最後の巨人を撃破する事で移動
ダークソウル1の苔おばあちゃんをほうふつとさせる商人。
主に一般的な消費アイテムを売ってくれる。
他のNPCを倒すと倒したNPCの装備を売っていたりする。
出現条件:朽ちた巨人の森で一定以上会話を進め、最後の巨人を撃破する事で移動
ダークソウル1の苔おばあちゃんをほうふつとさせる商人。
主に一般的な消費アイテムを売ってくれる。
他のNPCを倒すと倒したNPCの装備を売っていたりする。
詳細
出現条件:朽ちた巨人の森で一定以上会話を進め、最後の巨人とケイルの家の地下のスケルトンを撃破する事で移動
マデューラの奥の大きな家に現れる。
ケイルは家の中の奥にある地下空洞にいる。攻略が進むにつれて会話内容が多少違ってくるので
気が向いたら会いに行ってみるといい。
出現条件:朽ちた巨人の森で一定以上会話を進め、最後の巨人とケイルの家の地下のスケルトンを撃破する事で移動
マデューラの奥の大きな家に現れる。
ケイルは家の中の奥にある地下空洞にいる。攻略が進むにつれて会話内容が多少違ってくるので
気が向いたら会いに行ってみるといい。
詳細
出現条件:ハイデ大火塔で一定以上会話を進めたのち、
ハイデ大火塔へと続く道の途中、謎のギミックが有った場所にいる。
彼女曰く、奇跡の力が無いとそのギミックは動かないとかなんとか。
彼女に2000ソウルを支払う事で、狩猟の森への道のりが開ける。
(ハイデ大火塔方面は閉じてしまう。もう一度2000ソウルを支払う事で開ける)
ハイデ大火塔滞在時同様、彼女からは奇跡を購入する事ができる。
なお、もし敵対してしまった場合は絶望を味わえる。
出現条件:ハイデ大火塔で一定以上会話を進めたのち、
ハイデ大火塔へと続く道の途中、謎のギミックが有った場所にいる。
彼女曰く、奇跡の力が無いとそのギミックは動かないとかなんとか。
彼女に2000ソウルを支払う事で、狩猟の森への道のりが開ける。
(ハイデ大火塔方面は閉じてしまう。もう一度2000ソウルを支払う事で開ける)
ハイデ大火塔滞在時同様、彼女からは奇跡を購入する事ができる。
なお、もし敵対してしまった場合は絶望を味わえる。
詳細
出現条件:溜りの谷で一定以上会話を進めたのち。
鍛冶屋の近くの岩に腰掛けている。
彼女からは武器の強化に必要な楔石などを購入する事ができる。
なお、彼女と会話をすると光る楔石を一つプレゼントして
もらえる。とっても気前がいい!
出現条件:溜りの谷で一定以上会話を進めたのち。
鍛冶屋の近くの岩に腰掛けている。
彼女からは武器の強化に必要な楔石などを購入する事ができる。
なお、彼女と会話をすると光る楔石を一つプレゼントして
もらえる。とっても気前がいい!
詳細
出現条件:虚ろの影の森手前で石化している彼女を助けたのち、着る物をプレゼントする。
岬の塔近くでアレな姿をして佇んでいる。アレな姿はプレイヤー次第…。
彼女は呪術の購入と、呪術の火種の強化を行う事ができる。
出現条件:虚ろの影の森手前で石化している彼女を助けたのち、着る物をプレゼントする。
岬の塔近くでアレな姿をして佇んでいる。アレな姿はプレイヤー次第…。
彼女は呪術の購入と、呪術の火種の強化を行う事ができる。
詳細
出現条件:いつのまにかいます。(土の塔クリアが堺?)
地面の大穴の隣に腰掛けています。土の塔同じく、梯子の依頼と商売ができる。
強くはおすすめできないが、梯子が無くても足場を見て落下して行けば
大穴の先のエリアへ到達する事は可能。(銀猫の指輪推奨)
出現条件:いつのまにかいます。(土の塔クリアが堺?)
地面の大穴の隣に腰掛けています。土の塔同じく、梯子の依頼と商売ができる。
強くはおすすめできないが、梯子が無くても足場を見て落下して行けば
大穴の先のエリアへ到達する事は可能。(銀猫の指輪推奨)

猫の家近くの崖沿いにある石碑から誓約が可能。
覇者の誓約をすると、苦難の道を進む事になる。
誓約を結びますか? 本当に誓約を結びますか?(ゲーム内文章抜粋)
・白霊と一切マッチングしなくなりソロプレイを強いられる事になる。
・敵モンスターの強さまで強化される事となる。
・etc...
屈強な不屈ならぬ不折の心の持ち主が用いるための誓約。
誤って初めての誓約だからと誓約を交わしてしまい、地獄を見ている場合、マデューラにいる猫様シャアゴラに誓約を解除してもらうかマデューラの岬の塔にいるソダンから青教の誓約をもらうなど別の誓約を交わす事で無効にできる。
また、誓約を交わす事で覇者の石板が手に入る。これだけもらって解除するといい。
詳細は誓約一覧へ
アイテム名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
女神の祝福 | 隙間の洞からの道の途中、左にある木のそば | |
モーニングスター 聖職の聖鈴 | 崖下を降りていった先 | 隙間の洞から入って崩れた門に入る手前の右手に崖から降りる事ができる場所がある |
遠眼鏡 | ||
楔石の欠片 | 防具屋マフミュランのいる家の梯子の上の宝箱 | |
楔石の大欠片 | 篝火の熱2 | |
月下蝶の盾 | 篝火の熱3以上 | |
名も無き戦士のソウル 雫石×3 | 鍛冶屋レニガッツがいる小屋の横 | |
ショートボウ | 鍛冶屋レニガッツがいる小屋の宝箱 | レニガッツの鍵が必要 |
雫石 | テントの下の遺体 | |
帰還の骨片×5 | 覇者の石碑のそば | |
エストのかけら | 井戸の上に添えられている石に攻撃して、井戸の中に落とす事により出てくる | 最初から容易に取得が可能なので、取っておく事をお勧め |
ファロスの石 | マデューラ奥の鍵の掛かった家に入って正面の部屋 | 家屋の鍵が必要 |
楔石の欠片×3 たいまつ×3 | 上記の家の二階の宝箱 | |
エストのかけら | 上記の家の地下空洞 | 家屋の鍵が必要 スケルトン兵がいる。これを撃破しておけば、人の像も手に入るので序盤でおすすめ |
ソウルの器 | 上記の家の地下空洞の宝箱 |
アイテム名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
紅の円盾 | ハイデ大火塔への道の階段の途中にある宝箱 | |
故も知らぬ不死のソウル 折れた賊の直剣 | ハイデ大火塔への道の水門を開けた先 | |
紅色の水 | 狩猟の森への道 | 仕掛けを動かす必要がある |
アイテム名 | 場所 | 備考 |
---|---|---|
オウルス防具一式 | 防具屋マフミュラン(態度変貌後)から0ソウル状態で会話 | |
光る楔石 | 石売りのクロアーナと会話 | 鍛冶屋の近くの岩 |
鉄の加護の指輪 | 一定回数の死を経験したのち、心を亡くしたソダンと会話 | 100回死ぬと入手 |
ソウルの器 | 一定以上のNPCをマデューラに集めたのち、心を亡くしたソダンと会話 |
ここに来る時に通ってきた道になる。

トンネルの先のレバーを引き、隙間の洞に似た小さなエリアを抜けた先。

隙間の洞側から奥へ行った先の、覇者の誓約がある側にある地下へ続く階段を下りて行った先。

ハイデ大火塔への道の途中にあるギミックを作動させる必要がある。

マデューラの地面にある大きな穴を降りて行った途中より行ける。
ある程度の体力と銀猫の指輪があると梯子が無くても降りられる。

隙間の洞側の方向に、隙間の洞とは別の洞窟がある。
そこを進んだ先だが、扉が閉鎖していて進めない。
開閉するためのレバーを作動させるためには石化している女性の石化を解除する
必要がある。
なお、石化を解除できたからと喜んですぐさまレバーを引かない事を強く勧めます。
なぜ彼女が石化なんてしているのかとか、その場所の扉に潜んでいた敵とか…、その先とか…ね。

トンネルの先のレバーを引き、隙間の洞に似た小さなエリアを抜けた先。

隙間の洞側から奥へ行った先の、覇者の誓約がある側にある地下へ続く階段を下りて行った先。

ハイデ大火塔への道の途中にあるギミックを作動させる必要がある。

マデューラの地面にある大きな穴を降りて行った途中より行ける。
ある程度の体力と銀猫の指輪があると梯子が無くても降りられる。

隙間の洞側の方向に、隙間の洞とは別の洞窟がある。
そこを進んだ先だが、扉が閉鎖していて進めない。
開閉するためのレバーを作動させるためには石化している女性の石化を解除する
必要がある。
なお、石化を解除できたからと喜んですぐさまレバーを引かない事を強く勧めます。
なぜ彼女が石化なんてしているのかとか、その場所の扉に潜んでいた敵とか…、その先とか…ね。
タグ
このページへのコメント
シャラゴアの説明が気持ち悪い
頼む誰か王の盾と王の特大剣くれ、今からでもok原盤×6光る楔石×2竜の骨の化石×2偉大な英雄のソウル、デーモンの大槌、伝道者の三又槍×古びたムチをあげるからお願いします
↓所持ソウル137008、レベル181
至急、物々交換求む、王の盾と王の特大剣を交換して下さい、謝礼楔石の原盤×6光る楔石×2竜の骨の化石×2。武器、デーモンの大槌×1伝道者の三又槍×1古びたムチ×1
場所ハイデ大火灯、名を刻む指輪ドロマですIDtatuomiogu
【ID】Yourmajestyjp
出町